• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yaberokuの愛車 [トヨタ エスティマ]

整備手帳

作業日:2024年5月10日

青空塗装②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
青空塗装①の続きで、パテ埋め後
ヤスリで水研ぎ、平面出しをしたつもりのルーフ。
2
同じく別の角度から。。。
3
この頃になって、ルーフモールにようやくマスキングテープを貼って無い事に気付くww
追い打ちをかける様に親戚の
不幸の知らせが………
4
家庭の諸事情で、大急ぎでのプラサフ
1回目。
ちなみに缶スプレー塗装。
5
プラサフ2回目。
水分補給した💧プラサフ塗装ww
バックスキンな屋根www
6
まだら模様の屋根。
こーなるわな(悲)
7
缶スプレーでどんどん噴いてゆく……
8
まだら模様が少しは目立たなく……
9
光の加減なのか、西日になってくると
まだら模様が目立たなく見える様な…。

この後シルバーメタリックを噴いて、
余計まだら模様になり………
クリヤーを噴いたら、完璧なバックスキンの屋根💯💮

毎日 吹き込む風🍃に邪魔をされ、寒暖差に邪魔をされた初ルーフ塗装。
不幸の知らせまで来て急ピッチでの
作業を強いられ……
散々な目に遭いました…(′︿‵。)トホホ…

ですが、仕上がりはどうであれ、
塗装の状態は金属の錆や
腐食を守るという観点からは、
やって良かったと思います。
下地処理、足つけ、下塗り、研ぎ出し、
上塗りと非常に苦労したのは
言うまでもありません。
鈑金塗装の難しさ、手間の多さに
泣きの入った作業でした。
しかも缶スプレーでの塗装。
素人のする作業ではございません!
ミニバンのルーフ塗装は、素直に
鈑金屋さんに出しましょう。

10
マダ~ラ塗装www

マジョーラではないっw( *¯ ^¯*)💦
マダーラ塗装である‼️( `^´* )
(⬆苦しい言い訳ww)
11
マダーラ塗装を研磨中ww

少しはぼかしになってきたカモ🦆

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リテーナークリップの脱落

難易度:

劣化品交換

難易度:

エンジンアンダーカバー交換など

難易度:

ウェルカムライト清掃。

難易度:

アウターハンドル パッキン

難易度:

ボンネットにダイノックシート貼りました。

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ニセおやじ 様

ฅ(๑*д*๑)ฅアウチ!!」
何シテル?   05/18 17:55
中古で50系エスティマ買いました!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バッテリーマークが消えない… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/12 22:54:52
HID 本来の明るさを求めてみる!Part②(純正D4S_35W→D2C_55Wへ換装) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/12 22:27:57
HID 本来の明るさを求めてみる!Part① (純正D4S_35W→D2C_55Wへ換装) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/12 22:09:55

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
トヨタ エスティマに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation