• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんぼぉの愛車 [三菱 コルトラリーアートバージョンR]

整備手帳

作業日:2009年4月29日

LAILE クイックシフト

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
 LAILE シフトコントロールブッシュとの同時交換です。



 コンソールの外し方の説明は省きます。
 kakipさん や nomosさん の整備手帳を参考にしました。
2
このキャップがなかなか外せなくて^^;

 硬くて外せないんじゃなくて、
 力を入れてもいいのか?曲がってしまわないか?
 という怖さで…。

 一度外してしまえば、加減がわかるので今なら外せる!
3
皆さん、このストッパーで手こずるようですね。

 私もツメを折らないように、
 小さなマイナスでチマチマ外そうかと思いましたが
 またもやツメを折らないかという怖さで時間がかかり
 アレコレ考えこの方法で。

 ボックスレンチでツメ広げ、後ろからマイナスでグイッと。
 ツメを折らずに外せました。
4
ここまで外せたら後は簡単。
 シフトを外し、シフトコントロールブッシュを交換しました。

 赤丸部分にM10ワッシャーを入れ、
 シフト台座の角度を調整します。

 左前にワッシャー3枚、左後ろに2枚。
 左側は3~4mmほどは高くなっていると思います。
5
後は、純正シフトの右側にあるカラーと、
 中央にあるボール軸受けのを
 LAILEシフトに取り付け、元に戻します。

 若干、中央、もしくは右よりに見えませんか(笑)?
関連情報URL : http://www.laile.co.jp

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サブウーファー異音

難易度:

コルト乗りの先輩方m(_ _)m

難易度:

バッテリー交換

難易度:

VR マフラー交換(純正戻し)

難易度:

コトコトペラペラうるせ〜

難易度:

PIAA エアコンフィルター M3

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「バレーはじめました。」
何シテル?   07/21 18:35
だいぶbolg更新していませんが… ネタがないんです。ただそれだけです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アイドリングの不調 その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/04 19:44:04
てぃーだブログ 
カテゴリ:沖縄
2007/11/09 00:44:07
 
沖縄探索 美ら島物語 
カテゴリ:沖縄
2007/11/09 00:40:13
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
念願のランエボを購入する事ができました! MT か SST どちらか迷ったけど、SST ...
三菱 ミラージュディンゴ 三菱 ミラージュディンゴ
初めて新車で購入した車。 購入3年目にマフラーを交換してから、車にパーツを取り付ける衝動 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
Dingo購入四年目に、色々触る為にeKを購入しました。 タービ交換予定が、NOS(本物 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
初のMT所有です。 毎日((((o゚▽゚)o))) ドキドキ♪しながら、楽しく運転し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation