• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポケモンRの愛車 [日産 スカイラインGT‐R]

整備手帳

作業日:2010年5月17日

BNR34純正ショックプレート

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
BCNR33に取り付けは穴を開けて装着します。2ヶで税込み1492円でした。剛性感を上げる物ですね!
2
取り付けて見ます。ちなみに右側です。穴開けはアングルドリルが必要ですね。普通のドリルですと狭くて無理だと思います。
3
こちらは左側ですが今まで装着していたリヤタワーバーと同時装着すると当たります。
4
同時装着を試みましたが難しいですね.....当たる場所を削るか切るか...
5
重さはオクヤマのタワーバー1.2キロ ショックプレート240g×2 軽さではショックプレート方が軽量ですが剛性面ではリヤタワーバーの方が良いですね~.
ショックプレートは諦めるかなぁ(TT それともダメもとで削るか,,,

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シャキッとなるか?

難易度:

エンブレム塗装

難易度:

規制前 柿本改 フルメガN1

難易度:

クラッチラバーストッパー交換

難易度:

VELENO LEDバルブ取り付け ポン付けタイプ

難易度:

エンジンオイル、ミッションオイル、ブレーキパッド、ブレーキフルード交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年5月21日 17:25
先端側はボディ~に止めるの?  挟むだけだと剛性はでないよね?^^;
コメントへの返答
2010年5月21日 19:03
そうです。
ボディに穴を開けて止めます。

リヤタワーバーの方が補強になりますね~
2010年5月21日 19:25
マニアックなパーツですねぇわーい(嬉しい顔)

34Rのリヤシート足元にあるボックスな補強パーツ流用などどうでしょう?
コメントへの返答
2010年5月21日 19:45
何ですか?足元にあるボックスって???
34Rってそんな場所にも補強がしてあるのですか(汗

調べてみます♪
2010年5月21日 20:40
凄い補強入っていますよ~34は~

ど~ラックのクロスバーつけられないかもしれないっすけど(^_^;)
コメントへの返答
2010年5月21日 21:03
ど~ラック付けてるのですが無理そうですか~
やはり34Rを調べる必要がありますね!

プロフィール

「スワットレーシング TC2000 http://cvw.jp/b/332137/45852824/
何シテル?   02/06 20:11
車が悲鳴をあげアッチコッチが連続でブロー、無理して2.8(ニッパチ)で復活しましたが またサーキットを走る為に充電期間中です。 ベストLAP T...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2011 SOB(スカイライン オーナーズ バトル) SOB車両 5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/24 00:35:41
ポケモンRさんの日産 スカイラインGT‐R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/24 13:02:19
まおちゃんを救う会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/06/06 19:34:22
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
       エンジン エンジン  HKS2.8キット ステップ1 フルカウンタークラン ...
その他 その他 その他 その他
主に下駄代わりです。アドレスV100のエンジンにスワップしてます。はっきり言って変態バイ ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
買い物スペシャル 武川156ccボアップ カメファクマフラー FIコントローラー 星野設 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
平成元年頃乗ってました。トラストマフラーと雨宮のCPにマツダスピードのサスキット。この車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation