• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アクアファンの愛車 [トヨタ アクア]

整備手帳

作業日:2023年1月7日

アルミホイールのガリ傷補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
 アルミホイールのガリ傷。自分もときどき失敗して増えていました。外灯のないところこで縁石ギリギリに停車しようとして…とか。これはマスキングしてパテを盛ったところです。
2
 まずは、ホイールを鉄粉除去し洗剤をつけて洗浄。裏側はメラミンスポンジで擦ったらよく落ちました。右が洗浄途中ですが綺麗になりました。
3
シリコンオフで脱脂し、マスキング。
4
主剤と硬化剤を同じ割合で混ぜます。説明では2〜3分だったのですが、後から思えば時間が短かかったような。
5
これが一番深い傷。4本のうち3本はガリ傷が目立つので全部に盛りました。この後、一晩(6時間)放置し、硬化を待ちます。(完全硬化は20℃で12時間。ちょっと作業を急いでしまいました。)
6
他の部分に傷を付けないように、慎重に削ります。セラミック製のヘラや金属ヤスリ、耐水ペーパー1000番などで適当に。
7
仕上げは、高級金属磨き?アルボンと、仏壇磨きのピカールキレーに付属している専用艶出しクロスで。自分的には、このクロスが結構いい感じでした。
8
一番深かった5枚目の写真のガリ傷。それなりに埋まっています。色を似せてみようとは思いますがこのホイールの光沢に合わせるのはかなり難しそう。まあ、初めてにしては少しは目立たなくなっということで。そのうち、再挑戦します。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

夏タイヤ交換(179431km)

難易度: ★★

ノーマルタイヤ交換

難易度:

自己放電バルブキャップ作成②

難易度:

エアバルブキャップ交換

難易度:

トヨタ アクアG's用ホイール 17インチ 6.5J

難易度:

自己放電バルブキャップ作成①

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ツバメの巣16〜雛が3羽孵化しました http://cvw.jp/b/3321458/47785364/
何シテル?   06/16 19:28
アクアファンです。よろしくお願いします。中古でアクアを購入。これまで、皆さんの投稿を参考にイロイロ弄ってきました。まだ進行形です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ツバメの巣10親と勘違い? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 19:11:12
初スキーしてきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 17:40:11
助手席テーブル 製作 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/22 11:58:42

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
みんカラの皆様の情報に感謝です! つたない投稿をご覧頂き感謝です! 自己満足で、やりた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation