• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

acesterのブログ一覧

2009年05月18日 イイね!

マイザーが極破壊少女戦機にw

昔からカトキデザインの中ではバーチャロンは突起物が多い機体が在るのですが

マイザーデルタ発売延期
(´・ω・`)ショボーン

詳しくはハセガワのHPを見てください…
ちなみに魅力的なフェイが一杯…はわわわわ



でだ、w

代わりがなんと「ガラヤカ」ですw

きっとリンク先のこのCGの様にマイザーデルタの野望を吹っ飛ばしたと思われますw


さて、X360でオラトリオ・タングラムv5.66が目出度く稼動開始したが…


X箱買える程お金に余裕無~い(爆)

コントローラが今一なので様子見ながらコツコツと貯めなくては…
って言いながら何時になるんだか…
Posted at 2009/05/18 21:15:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 模型 | 日記
2009年02月11日 イイね!

目が疲れたw

目が疲れたw休みなので出掛けようと思ったのですが…今日は祭日なんだよね、何処も混んでるし財布が寂しいのでゴロゴロと…


しているのも何なんでチョッと滞っている基盤を作ってみました~まだ途中ですがちかれました~
今日は足らないのがまた在ったので終了~


チップの半田やり辛いw



P.S. 車には今のところ関係有りません。
Posted at 2009/02/11 20:55:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 模型 | 日記
2008年07月05日 イイね!

そろそろ一月…

そろそろ一月…社長からロボットの本を渡され早一月。
何にも進展しておりません。
と言うのも肝心のサーボを動かすコントローラボードを未だに渡されていないので、マイコンを繋げてのプログラムの試験も出来ておりません。

orz

取りあえずサーボのブラケットを作り始めようかと思います。

ただ姿勢制御に使うジャイロを今日渡されたのでアップしてみました…
Size: 13.0 X 11.0 X 8.0 mm; Weight: 2.70g
(コントローラボードで入出力を見るので在っても試験できません)

本当は使うサーボを組んで現物合わせしたい所なのですが渡されているサーボが一つしかないので組み立てる事も出来ないです。
(TT)
内容的には本から外れてきているし、果たしてお題の60日でロボットは組み上がるのか?
Posted at 2008/07/05 00:49:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 模型 | 日記
2008年06月08日 イイね!

VC++

VC++学生時代苦手だったものに手を出します…

本当に出来るかな~?
Posted at 2008/06/08 09:30:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 模型 | 日記
2008年06月07日 イイね!

また進む話

また進む話今日はこの基盤を渡されました。


秋月のH8の3664です。

部品があればサーボの駆動回路まで作りたいところですが…
前回渡された本のタイトル通り60日で果たして作れるのでしょうか?
Posted at 2008/06/07 22:02:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 模型 | 日記

プロフィール

「広島の濃い一日 http://cvw.jp/b/332183/47544467/
何シテル?   02/21 03:35
読み方は「エースター」と読みます。 何気にエボはルーフ付w 季節のせいか、最近後遺症の調子は良くなってるみたいな気がします。 このままカーライ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

筑波サーキット 
カテゴリ:その他
2008/12/19 01:37:55
 
本庄サーキット 
カテゴリ:その他
2008/12/19 01:36:16
 
ENDLESS 
カテゴリ:メーカー
2008/10/26 01:34:53
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
2代目エボシリーズ最初にして最後の5ナンバーエボ。 AYCという爆弾以外にも色々と叩かれ ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
以前は60系ノアのシルバーに乗ってました。
ダイハツ ハイゼットトラック 軽トラ (ダイハツ ハイゼットトラック)
リフト付
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
会社の車なので基本見て見ぬふりでお願いします。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation