• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DMSHの愛車 [日産 ステージア]

整備手帳

作業日:2021年4月20日

ボンネット塗装剥がれ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
数年前にバンパーの補修、塗装をDIYでやっていたとき、マスキングテープをボンネットに貼って、それを剥がしたらボンネットの塗装が、広範囲にペリッと剥がれました。。後でわかったことですが、製造不良でこのようなことがあるようで、特にパールホワイトの塗装に多いようですね。仕方なくこちらもDIYで補修。元々バンパーの角の補修でタッチアップで済ませればよかったものの、欲を出してスプレー塗装にしたために、どんどん広範囲で補修する羽目に(涙)。。
それから数年経過し、塗装にヒビが入りました。市販の缶スプレーの耐久性はこんなもんですかね。。滑らかにしようとやすりで水研ぎをしたところ、ヒビが消えることはなく、余計艶がなくなりました。。クリア塗装を落としただけですかね。。
またフードモールのパッキン?(黒の樹脂パーツ)もいつからか破損。パッキンだけは売っておらず、汎用品で直すか、フードモールASSYごと交換が必要。どうにも気になるので板金屋さんで修理を決意。。
2
フードモールASSYごと新品に変えて、ボンネットの塗装もしてもらい綺麗になりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ステージア ドゥーラック R32、R33用リアクロスバー取り付け 

難易度:

バッテリー充電

難易度:

リアスポイラー塗装

難易度:

バンパー修理

難易度:

ドゥーラック ステージア 流用リアクロスバー取り外し

難易度:

エンジンオイル交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

M35 ステージア 後期型 オーテック AXIS Sに乗ってます。基本ノーマルです。 中古で買って(走行距離5.6km)、これまでは極力お金をかけずに、中古パー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

下回りからの軋み音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 05:30:59

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
ステージアに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation