• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

世界の房総からの"ジュリちゃん" [アルファロメオ ジュリエッタ]

整備手帳

作業日:2021年3月1日

梅ホイール(レプリカ)の塗装なんです

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
ユーロデザイン フォリオ 7.5J × 17
こちらがお安く手に入りましたので
(アップガレージさんにて4本12,000円)
勢いあまってガンメタ塗装しようと思います。ホイール塗装10年ぶりなので昔の苦労も記憶のかなた…。重い腰を上げて頑張りましょう。重くなったのは腰だけではないですけどね。
2
今回はこちらを用意しました。
・ド定番のソフト99ホイールカラー(ガンメタ:W43)と(クリアカラー:W42)
※これ楽なんですよね~。お値段はちょっと高いけど。
・耐水ペーパー(400と800と1000ぐらい)
・マスキングテープ
3
まずは中性洗剤でキレイさっぱりです。
子猫のように優しく、そっと洗い上げます。でも猫を飼ったことがないのでよくわかりません。

こちらのホイール4本、スタッドレスにて使用とのことですが傷がほとんどない…。キレイすぎて塗装するのがもったいないかな~。でも後回しにすると先にリニアが開通する気がしますわ。

すこすこスコスコsukosuko…
耐水ペーパー400→800にて足付けです。1000でもいいかなと思ったのですが結果的に800でもうまく塗装できました。
鼠先輩の『六本木 ~GIROPPON~』とSUKOSUKOタイミングがばっちりです。
4
シリコンオフではなく、家に転がっていたパーツクリーナーでいきます。ゴムにかからないようにだけ注意です。
ここできちんと脱脂しないと塗装をはじきます。

それとマスキングもお忘れなく…。
5
ここで塗装マシーンを作成します。
アップガレージさんにてもらってきた大きな段ボール+透明テーブルクロス+で完成です。
見た目はあれですが、全く塗装が飛び散りません。すごい!自画自賛です!
6
着々とガンメタされていくホイールたち…。何かを訴えているようです。
2000年代のeggブームを思い出しました。あの頃は日サロでどれだけ黒くなるか?がステータスでしたね。
7
で、完成です。
塗りムラはでますが、まあ良しとしましょう。こんなときO型の性格っていいですよね。
スプレーはガンメタ(W43)×3本、クリア(W42)×2本使用です。
最後に中性洗剤でごしごし…。そしてコンパウンド攻めです。

うまく取り付けできるかな?
キャリパーとこんにちはかな?

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

イグニッションコイルカプラー交換

難易度:

ブレーキキャリパー塗装

難易度:

サイドブレーキレバーDIY交換

難易度: ★★★

夏タイヤに交換しました

難易度:

タイヤ交換 フロント

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@まさ☆さん
アルファロメオデイ楽しみっすね~!」
何シテル?   05/18 14:53
愛車遍歴は  カローラ  ロードスターNA  ストリーム  ムーブカスタム  アルファロメオ147  メルセデスEクラス  ロードスターNB  アル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヘッドライト LED  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 23:42:40
LEDヘッドライトへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 07:39:28
エアコン操作パネルの交換+α 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 23:41:47

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア 灰ジュリちゃん (アルファロメオ ジュリア)
青ジュリアからの乗り換えです。 アルファ歴は147、ジュリエッタ、青ジュリアからの4台目 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
縁あってM2-1028を譲ってもらいました。 20年ぶりのNAはずっと恋い焦がれていた1 ...
マツダ ロードスター 78万のロードスター (マツダ ロードスター)
アルファロメオのジュリエッタちゃんの燃費があまりに悪いため泣く泣くお別れ…😭 NA→N ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
初アルファの147 後期フェースですがお気に入り。 楽しかったなぁー。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation