• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いおぴぃの"すねっぴぃ" [ロータス エリーゼ]

整備手帳

作業日:2021年1月30日

小型のルームミラーを加工する話(未完)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
楽天ポイントがあると気が大きくなり、つい3300円も出してこのルームミラーステーAD20を買ってしまいました。でもエリーゼを買ってしまったことを考えれば誤差みたいなものです。
2
AD20だけではさすがに何も出来ないので、黄色帽子で500円弱で買いました。
3
一式でどのくらいの重さになるかと測ってみたら131gでした。純正が220gですのですでに重量差は89g、これだけ小さくしても50gも軽くならないでしょう。
でもそもそもエリーゼはフロントが軽いので、今更ルームミラーを軽量化しても意味はあまりありません。何となく、ルームミラーが小さくなればスッキリします。
4
とりあえず試しに吸盤で付けてみました、とてもスッキリしてます。誰が何と言おうが素晴らしくスッキリして交換の効果は明らかです。
実際にしばらくこの状態で走ってみましたが、ルームミラーの両端に映っていたヘッドレストが映らなくなっただけなので機能上は全く問題ありません。
また、吸盤で付けて何日も放置していたにもかかわらず落ちなかったので、このまま吸盤で付けても大丈夫な気がします。
5
さあ、AD20と小型ミラーを付けるための部品を作ります。
と思ったが、100円ショップでこの画像のものを買って、補強代わり?にM3の15mmのネジ4個を22円で購入。

AD20に張り付けて一応ネジを通したがナットは購入したものの未使用、画像のように貼り付けて、、、完成?
本当は両面テープで貼るつもりだったんだけど、防振粘着マットが想像以上に粘着質なのでガッチリくっついているような。。。本当に完成なの?
これなら、100円ショップ等で好みの手鏡を貼り付けるのもアリですね。

。。。と思ってたら、数日後に見たら落っこちてました。(続く)
6
たまたまちょうどの寸法だったので買ってみました。これにナットをくっつけてミラーにくっつけたらなんか良い感じになる予感、ということで購入。

ナットと板とミラーを100均で買ったボンドでつけてみる。さて、これで何とかなるのだろうか。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

助手席ドア側サポートミラー取付

難易度: ★★

アストロプロダクツ ハンドスプレーヤー修理(いまいち)

難易度:

hans stand21 フェザーライト 30°

難易度:

ライセンス灯固定ネジチタン化

難易度:

hans stand21 フェザーライト 30°

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「気に入ってます http://cvw.jp/b/3322790/44691677/
何シテル?   12/23 09:46
おっさんです。DIYの腕とか知識とか経験とか酷いものですが、出来るだけ自分でやりたいものです。 腕がないから逆に、DIYに自信がない人にとっては参考になるのでは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

東京海上日動火災保険 任意保険 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 11:38:22
センターキャップ脱落防止 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/14 11:57:31
フロントスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/18 22:16:03

愛車一覧

ロータス エリーゼ すねっぴぃ (ロータス エリーゼ)
おっさんです。最後のMT車として買ってしまいました。 これ以上速い必要ないですし、むしろ ...
メルセデス・ベンツ GLBクラス デッキー (メルセデス・ベンツ GLBクラス)
今日2021/6/13(日)契約してきました、色はギャラクシーブルーです。 初のSUV、 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
短い付き合いだったなあ、楽しめる車だったけどエリーゼ注文しちゃったから。。。 本当はもう ...
ホンダ フリード ジャイアン (ホンダ フリード)
1人での移動が多いのに無駄に大きくてHVのクセに燃費が悪かったアルファードから乗り換えま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation