2024年10月27日
マロピストンはマロ製ピストンリング以外は全く流用が利かないヽ(`Д´)ノ
マロリングは1.5mm厚のフラットなんだけど、一般的なテーパーのついてるリングだと暴れちゃうので❌
農耕具用の1.5mmフラットを使うと圧縮がめちゃくちゃ下がる↓
4,500円も出してマロ純正リング買えってか?
それじゃなくてもマロピストンはピンクリップが悪意でもあるのかと思うくらい着けづらい( ๑• ₃ั•๑)
使いもんにならないからジャンクで売ってしまおうか。。。
Posted at 2024/10/27 22:35:29 | |
トラックバック(0)
2024年10月27日
エンジン載せ替えついでに、スイングロックの点検&スイングシャフト延長をした。
シャフトはジャイロXの2.5cm長いものを流用。
ブーツがボロボロになっていたリアブレーキケーブルも同時に交換。
案の定ケーブルの長さが足りなかったが、
リアブレーキはスイングロックに付いているケーブルガイドの使い方を工夫して解決。
パーキングロックワイヤーはエンジンハンガーのプレートを通さない取り回しにしたら難なく解決。
。。。と簡単そうに書いたけど一日がかりだった(^o^;)
Posted at 2024/10/27 09:48:58 | |
トラックバック(0)