• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

静oomerのブログ一覧

2024年04月26日 イイね!

またまたマフラー詰まり気味?

今朝キャブセッティングを確かめようと、純正プラグに戻したらエンジンかからん!(汗)
プラグを確認したらヌレヌレ。。。
とりあえず出勤しなければならんので、MJを下げてる時間は無い(;´∀`)
とりあえずハイブリッドプラグに戻したら何の問題もなく出発出来た(笑)

でも一昨日辺りからアクセル全開走行中に、7,000回転以上でエンジンの挙動が可怪しくなるんよね。
燃料ポンプも元気だし、吸気も大丈夫なはず。。。
低〜中回転域での振動がまた出てきているので、恐らくはマフラー詰まり気味。
背圧(排気)がシリンダーに逆流して2次圧縮が異常に高くなってエンジンブローを起こしそうになっていると推測。
違和感があったら直ぐにアクセル緩めているので何とか誤魔化せているけど。
リバイブに変えたいけど、今の吸気では確実にパワーダウンするだろう…
野良猫ファンネルを自作するまで、一旦純正マフラーに戻そう。
内部洗浄して耐熱塗装して売るつもりだったのだが仕方ない(´・ω・`)
Posted at 2024/04/26 22:58:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月21日 イイね!

HONDAパーツリスト

HONDAのHPでパーツリストを探しても無い車種けっこうあるんよね(T_T)
。。。って改めて検索したらWeb!keでPDFで見れる事を発見!
ホンダ縦型エンジンのキャブ沼にハマりそうでやべぇ( ̄▽ ̄)
Posted at 2024/04/21 00:05:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月10日 イイね!

クラッチASSY

ジャイロUPの純正ドリブンASSYが予想外の高値になって落札し損ねた。。(ノД`、)
しかしメルカリでAF42ジョーカーのASSYを1/3以下の値段で買えたので逆にラッキーだったかも(笑)
トルクカム溝はどんなタイプだか判らんけど(;´∀`)
ドリプン刻印HM-R1なので、限界ギリギリの97mmプーリーと合わせると、純正ベルトを最大まで落とし込める予想(*^^)v

追記
ボスを入れてみたら、オピニオンギアにするやん(T_T)
箱捨てちまったし売ったってたかが知れてる。。。
97mm→96mmに外周を削るしかねぇな(笑)
旋盤ないのは痛いけど地道に頑張ろう。

Posted at 2024/04/10 20:44:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月03日 イイね!

灯油洗い

AIチャットに質問したら、アルミは灯油と相性が悪いので、アルミ合金を灯油で洗うのは効果的ではないとの回答。。。
みんなクランクケースとか灯油で洗浄してるのよく見るのに(*´・д・)?
Posted at 2024/04/03 19:40:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月03日 イイね!

社外マフラー純正タイプ

社外マフラー純正タイプネジ穴が潰れて今まではインサートコイル(ヘリサート)を入れていたのだが、この度ナットを銀ロウでロウ付けしてみた。
煮たり焼いたり余計な手間をかけるより、買った方が早くね!?
。。。って出来ない貧乏性(笑)
Posted at 2024/04/03 12:03:30 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「マジかぁ〜(汗)

ヘッドライト、リアスモール、メーター灯が点かない(ノД`、)

アクセサリー電源は生きてるのでレギュバッテリー電圧上がらんし(;>_<;)レーターかCDIの配線だろうなぁ。。。

走ってても」
何シテル?   02/28 19:21
静oomer。。。 静岡のZOOMER乗りだったのだが、クランクベアリング交換を機に不動のまんま放置。 キャノピー乗りになったので静ピーに改名すべきか??(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 12 3456
789 10111213
14151617181920
2122232425 2627
282930    

リンク・クリップ

エンジンのパワーアップを考える。5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 04:12:57
REVIVE スポーツマフラー ステー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/08 18:50:34
ジャイロキャノピー 10インチ、細タイヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/11 22:40:46

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation