• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えみ助の愛車 [トヨタ カムロード]

整備手帳

作業日:2023年1月16日

【DIY】Fire TV Stickでテレビをアンテナレスで見る

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
「HDMIスティック」使ってテレビを
アンテナレスで見ることができる!

テレビとは「地デジ・CS・BS」
のことで、これを移動中の車や
国内外問わず旅先のホテルなで
視聴可能。
※画像参考
2
仕組みとしては、家に送信機となる本体を置き、アンテナ線とLANケーブルを付ける。
3
見る側のHDMIスティックに受信用のアプリを入れるだけ。
4
このシステムを完璧に成功したレビューや記事を見たことがないので
もしかしたら、えみ助が日本初?!
5
またコイツ、運転中でも操作簡単なリモコンがとても優秀なのだ♡
6
このシステムの良いところは
キャンピングカー以外にも
HDMI端子さえあれば
カーナビ付の普通車はもちろん

旅行先のテレビにぶっさせば
国内・海外問わず見れたり、
自宅でアンテナが無い部屋や
田舎・山奥で車中泊などなど

wifiさえあればどこでも
テレビを持ち運べる
簡単システム!
7
ちなみにドコモ回線なら移動中で
トンネルでもバッチリ見れるし、
山奥の田舎でもチャンネルの
再設定の必要なし。
また、ギガもそんなに食わないよ!
8
ただし機種間の相性もあって、
実は成功するまでは大変だった・・・

組み合わせは多種多様?!
料理で言うとちょっとした
「スパイス」的なのが必要だったりもする。

今まで試した組み合わせ

「ベース本体」
Xit AirBox2機種
nasne2機種
宅外視聴機能付レコーダー
(東芝・パナ)

「アプリ」
DIXIM・torne・xit wireless

「スティック系」
Fire TV stick2機種
Chromecast with Google TV2機種
中華製など
9
屈折3年…
カクカク・フリーズもほぼなく、
移動中もクッキリ!
苦労ココに完結
地デジ/CS/BS
世界中でも移動中でも見れるシステム
完成。
10
どうやらDIXM PLAYとレコーダーで
すぐに宅外視聴が出来るように
なってたようだ!!

あたしがさんざん試してた時は
全然できなくて、その後
DIXM PLAYの更新で解決してたみたい

情報をコメで教えてくれた方
ありがとー(○゜ε^○)v
11
あたしが成功した宅外視聴アプリは
「Torne トルネ」
これをソニーの「nasne ナスネ」と
つなげて使うんだ。

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 宅外視聴 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

ガラスコーティングメンテナンス2024/05/16

難易度: ★★★

ホワイトレタークリーナー

難易度:

エンジンオイル交換2024/06/13

難易度:

キャラバン痛勤前の点検🤣

難易度:

サブバッテリーコントロール不良

難易度:

レガード 定例のオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「秘蔵「三菱ジープ MB仕様」の動画作ってみたよ。 http://cvw.jp/b/3323076/47700942/
何シテル?   05/05 18:37
えみ助です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ カムロード トヨタ カムロード
長年乗ってます
三菱 ジープ 三菱 ジープ
三菱 ジープに乗っています。 CJ3B-JC3
光岡 マイクロカー 光岡 マイクロカー
みんなを笑顔にする車です。
トヨタ コースター トヨタ コースター
10年前に欲しいと思った車が手に入った。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation