• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えみ助の愛車 [トヨタ コースター]

整備手帳

作業日:2025年4月10日

前回大事なことが抜けていた・・・二重合わせガラスが曇る対策・・・第二弾

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
12月に一度ガラスの隙間を掃除して
全て解決したはずだったのだが・・・

冬のある日に朝日があたってる窓の内側
また曇り始めたことが発覚

そこでまたガラス屋さんを呼びました
2
合わせガラスの枠を外した後
間のガラスシーラーを除去

5mmの隙間にウエスつっこみ
市販の内窓用洗浄液で清掃する

結構大変・・・
3
今回大きく違うトコは
合わせガラスの間にアルゴンガスを
注入しておき、曇らない対策を!

前回は乾燥がすごい群馬の冬だった為
大気でいいかとそのままシーラーで
閉じてしまた。
4
かなり大がかり(・・;)
5
注入方法は太めの注射針っぽいヤツを
一部改造して入口と出口を作り
アルゴンガスで満たす予定
6
アルゴンガスは比重が重いので
下に入れた針から注入し
上の針から空気を逃がす計画
7
ガス切断機の酸素側にアルゴンガスを
繋ぎ、ガス注入開始

どうやらうまくいってる!
8
針を抜いたらすぐに穴をシーラーで
塞いでもらい終了

これでできれば2年~3年ほど
曇り止めが持続してくれれば良きだが

結果は後ほど

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

出かける前にオイル

難易度:

やっと車検から上がりました〜 ^_−☆

難易度:

結露の水滴

難易度: ★★

シフトワイヤースリーブ修正

難易度:

リアエアサス(スリーブ)交換 135,000km

難易度: ★★

バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「車載トレーラー売ります http://cvw.jp/b/3323076/48440213/
何シテル?   05/19 19:19
えみ助です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ キャリイトラック] センターアームブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 23:08:05
[三菱 eKワゴン] リヤブレーキドラム&ブレーキシュー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 10:23:03
グリスアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 09:59:03

愛車一覧

トヨタ コースター トヨタ コースター
いまは無き純国産フルコン 10年前に欲しいと思った車が手に入った。
三菱 ジープ 三菱 ジープ
三菱 ジープに乗っています。 CJ3B-JC3 CJ3B-J3ローフード J57 J53 ...
トヨタ コースター トヨタ コースター
ご縁があってうちに着たバンテック幻のバスコン
光岡 マイクロカー 光岡 マイクロカー
みんなを笑顔にする車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation