• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月29日

色々と作業してきました。

色々と作業してきました。 今日は車高調の異音対策をお願いしに、夜勤明けの中、某タイヤ屋さんへ。
アジャスターの増し締めを含め、車高も1cm下げていただきました。ここは良いタイヤ屋さんですね(笑)
ついでに自分はタイヤを外してることをいいことに、作業中割り込みし、イカリングのインバーター交換と、ヘッド&フォグを12000Kに変更。
リアの車高は、全下げでリム被りいくと思ったら、ぎりぎりいかないという…。フロントはインナーまで55cm。まだまだだよね。でもハーフエアロあるから、これが限界。帰り、店を出るときフロント擦ったし(汗)自宅駐車場もこれが限界。あと、キイキイと左横から聞こえてくるようになったという…。
イカリングはやはりインバーターくさい。ついた(笑)
12000Kはグリーンに比べたら見やすいね♪でも、このイカリングつかなかったとき、中々グリーンはよかった。イカリングあるから、グリーンのバーナーのインパクトが減っちゃてたみたい。
そんな帰り道、オイル交換を一年ぶりにオートウェーブでしてきました。まぁ前回と同様に、0.5L2500円という高いオイルと、フラッシングお願いして、前回同じ物をこちらでしたことを説明し、コミコミ12000円でしてもらいました。これで来年の車検まで、オイル交換はしないぜ。
でも内心、この車高と内装イルミで、やっていただけないと思ったのでよかったよ(汗)だいたいの店は、違法改造はPIT入れないし。オイル交換する小屋が、車検する場所じゃないからいいのかな?ビバオートウェーブ♪31日もよろしくね(笑)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/07/29 20:16:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スバル フォレスター【型式:SL】 ...
AXIS PARTSさん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

雨にも負けず、フランス車の集い
キャニオンゴールドさん

終わってしまう夏休み・・・
ウッドミッツさん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

この記事へのコメント

2010年7月29日 21:18
こんばんわ~

マタ下げたんですか~

イカはやはり インバーターでしたか^^

殻割しなくて よかったですね


私はオイル交換はどこも断られるから

Dラーでオイル交換してもらいますよw
コメントへの返答
2010年7月29日 23:27
ついでに下げていただきました。
イカちゃんは、片側のイカがどちらも消えたので、CCFLが原因じゃなくて、インバーターが原因だと思ってました。
もしイカが片側だけ消えたのなら、CCFLが原因だと思いましたが。
インバーターを元々ヘッドライトの中(バラスト付近)に入れてましたが、もうインバーター交換めんどいので、ヘッドライトの外に出しちゃいましたよ。
DならOKとか面白いですね(笑)
2010年7月29日 21:47
オイラもオイル交換しないと、、、(><)

あれ?55センチって・・・

54センチで作っておりますが1センチ足りませんが(笑)

なんて多分大丈夫(^^)v

コメントへの返答
2010年7月29日 23:30
あの車高でオイル交換してくれるんですかね?(笑)
てか54cmでしたっけ!?そうだったかも…。まぁでも気にしない♪フロント乗り心地良くなるけど、リアやばいな(汗)
2010年7月29日 21:49
ひぃらぎ号の点検…
リスクたかっ(笑)
コメントへの返答
2010年7月29日 23:32
LEDの配線がかなり厄介かも。
あとモールとかで小技やってるんで。
触ると、壊れる又は無くなります的な(笑)
2010年7月29日 22:24
うにゅにゅ・・・・

着ぐるみ着てるような・・・

顔つきと言うのか可愛いね^^

犬種は何ですか???
コメントへの返答
2010年7月29日 23:35
ポメラニアンと言われ買ったのですが、スピッツみたいな感じです(汗)
リアルで見たら、でか!!と思いますよ(笑)
今は毛狩りされて、もう画像みたいにモフモフしてませんが。
2010年7月30日 12:22
オイル交換は、いっつもDラーオイルで1000円です(笑)
週末は厳しいです(>_<)
コメントへの返答
2010年7月30日 19:58
うちは値段より、現状で入庫OKな場所優先です(笑)
あら残念。
2010年7月30日 17:58
オイラも次のオイル交換でフラッシングしてもらう予定デス(^O^)

フラッシングしたら体感できますかexclamation&question
コメントへの返答
2010年7月30日 20:02
ぶっちゃけ体感は出来ないかと。
定期的に早めに変えていたり、同じオイル使ってれば、しなくても大丈夫じゃないですかね。
自分は一年に一回ペースなんで、してもらいました。
でも長く乗るならやった方がいいかもしれませんね♪

プロフィール

「お久しぶりです( ´ー`)正解です。風があって、ちょうどいい気候です。@☆YAMA☆ さん」
何シテル?   04/15 14:08
整備手帳やパーツレビューも書かず、購入パーツや弄りなど、全てブログに書いているめんどくさがりやですm(__)m 基本ブログに取り付けパーツをア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パワードサブウーハー 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 19:29:30
Aピラー外しとサイドビューサポートミラー調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 20:16:13
OHNO RUBBER INDUSTRIAL / 大野ゴム工業 ボールジョイントカバー/ブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 00:04:01

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
家も建つし、子供の乗り降り大変だから、ミニバンに乗り換えようと思ったけど、金銭的に一度諦 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
かなり型落ちだけど、走行距離も少なく、安かったので購入。カスタムパーツは多いけど、ブルー ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
軽い気持ちでD巡りしてたのに、その日に契約してしまいました。最初はレッドがよかったのです ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
【過去所有のバイク】 高校3年生のとき、友達に頼んで、初めてヤフオクで買ったバイクです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation