• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひぃらぎのブログ一覧

2018年03月05日 イイね!

ヴェゼルからの遺品第二段

ヴェゼルからの遺品第二段1日はALPINEスピーカー(DDL-R170S)の取り付けをしました🔧
デッドニング系は、拡散シートと、インナーバッフルのみ取り付けし、ピラーにツイーターを取り付けましたが、穴開け場所を間違えてしまいました😥残念😭
純正でも問題ない感じも最初はしましたが、やはり違いますね😊


3日はリアフィルム(WINCOS SL18-25HD)を施工してもらいました🔧断熱スモークフィルムと悩みましたが、ヴェゼルとは違って、見えにくいのが困るのと、断熱を優先して、ミラーフィルムにしました😌ちょっと高級感が出て良い感じ😳
4日は753第二回RECS施工オフ会に参加し、オフ会内容とは全く関係ない、車高調(TEIN FLEX A)を取り付けてもらいました🔧
下道二時間程で到着🚙
作業にもってこいのすぎさんのお宅🏠自分も、いつでも作業が出来るように、二台分のカーポートにしたかったけど、採光の関係で、親に却下され、ましてや駐車場が傾斜なのも残念なところ😞まぁ駐車場は広いからいいんだけど😰
家の話はいいとして、車高調はヴェゼルとは違い、アッパーマウントが装着されていたこともあり、簡単かと思っていたら、ワイパーのモーターやら、取り外すパーツが多く、面倒な感じでした😱自分でやろうと思っていたので、リーダー達には申し訳なかったですが、お願いしてよかったと思いました😅
基準値(フロント55mm、リア50mm)で取り付けてもらいましたが、フロント低すぎな感じ😓
帰り道、乗り心地も良くなり、勢いよく走ってたら、段差でインナー擦り、妻にも車高の件を話したら、眉間にシワを寄せられたので、リーダーまたお願いしますね😉皆さんありがとうございました🙇




5日はオプションカプラーが届いたので、レーダー探知機(CELLSTAR ASSURA AR360-ST)を取り付けました🔧
アースの場所に悩みましたが、オプションカプラーのおかげで、さくっと取り付けられました😄

ついでにウイポジも取り付けました🔧
室内の耳ポジ配線は、整備手帳で把握出来たのですが、ヘッドライトの方が把握出来ず、配線をたどり、検電テスターで調べ見つけました😤どちらも室内のウイポジキット一つで取り付けられたのでよかったです😁
ステップワゴン後期の、ヘッドライトウインカーのウイポジは、かっこいいかと思います😍

Posted at 2018/03/05 18:36:25 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「お久しぶりです( ´ー`)正解です。風があって、ちょうどいい気候です。@☆YAMA☆ さん」
何シテル?   04/15 14:08
整備手帳やパーツレビューも書かず、購入パーツや弄りなど、全てブログに書いているめんどくさがりやですm(__)m 基本ブログに取り付けパーツをア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/3 >>

    123
4 5678910
11121314151617
18 192021222324
252627 28293031

リンク・クリップ

パワードサブウーハー 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 19:29:30
Aピラー外しとサイドビューサポートミラー調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 20:16:13
OHNO RUBBER INDUSTRIAL / 大野ゴム工業 ボールジョイントカバー/ブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 00:04:01

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
家も建つし、子供の乗り降り大変だから、ミニバンに乗り換えようと思ったけど、金銭的に一度諦 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
かなり型落ちだけど、走行距離も少なく、安かったので購入。カスタムパーツは多いけど、ブルー ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
軽い気持ちでD巡りしてたのに、その日に契約してしまいました。最初はレッドがよかったのです ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
【過去所有のバイク】 高校3年生のとき、友達に頼んで、初めてヤフオクで買ったバイクです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation