• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひぃらぎのブログ一覧

2012年07月14日 イイね!

マグザムパーツ取り付け(3)

マグザムパーツ取り付け(3)昨日は、メッキブレーキマスターシリンダーカバー、タンデムバー、本日はシートを取り付けました。今回は全てヤフオクです。
カバーは作りが悪く、加工が必要でした。タンデムバーは元々ついていましたが、低く見せたい為、バックレストなしに交換しました。シートは黒から白のフラットです。シートが中々のくせ者で、取り外す際に、ナットが一つだけ固くて、六角レンチ壊れるし、又、ナットがなめってしまいとれず。結局ナットを削る作業しました。夏場の作業はしんどいですね。てか、痩せますね(笑)
あとはイルミ関係少しやったら一休み♪
最近のムーヴは、メーターの修理や、イルミの接触不良の改善しかしてません。今日、スーパーの駐車場から出ようとしたら、道路が渋滞してて、出入口で待っていました。そしたら、パトカーが道路側にいたみたいで、窓をわざわざ開けて、すごい見られて焦りましたが、駐車場内だった為か大丈夫でした。出たら取締りされたかもしれません(汗)てか、よそ見運転な気もしますが…。
ちなみに、7月に予定していたバイクのツーリングは、雨の為に中止になり、8月に行ってきます。当初は、福島の磐梯吾妻スカイラインまで行く予定だったみたいで、最初にしてその距離は厳しかったのでよかったです(汗)8月はどこかなぁ♪
Posted at 2012/07/14 21:45:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2012年06月25日 イイね!

マグザムパーツ取り付け(2)

マグザムパーツ取り付け(2)先日ネットのアップガレージにて、フロントリップ、リアスポイラーを購入しました。まぁマグザムパーツですが(汗)
届いたのを見ると汚れてたし。パーツを拭くなりしないんですかね。
どちらもホワイトと記載されてましたが、クリームに近い色でした。サイドアーマーが白すぎるんかな。
ほんとはブルー欲しいけど、中々ないし、ブルーならホワイトかなと。
色のバランスがまだ悪いから色々やりたいけど、今はお金がついてこない。こればかりは仕方ないね。
あっ、結局カードキー見付からなかったので、キー交換してもらいました。7900円。次はなくさないようにアクセサリーつけました。鈴も必須かな(汗)
Posted at 2012/06/25 20:55:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ
2012年06月19日 イイね!

ワンオフマフラー

ワンオフマフラー本日はタマベース本部へ行き、ワンオフマフラーを引き継ぎました。まぁいい感じに♪
配管が50φとのことで、NAには大丈夫か?とのことでしたが、抜けが少し良くなったくらいで、別に変わりませんでした。音は少し静かになりました。
てか、今までのエイムゲインのも、50φくらいだったようだし(汗)
これで全て純正エアロ仕様☆なので、今までのエアロはお小遣い集めの為に売ります♪
ハーフエアロ(D-design)とマフラー(エイムゲイン)のセットです。(場合によって別々で)
フロントは左側うっすら亀裂(ひび?)があります。
リアはエイムゲインのマフラー取り付けの為、加工してあります。
サイドは特に問題はないと思われます。
色はブラックマイカです。
マフラーは片側2本出しになります。
ホイールがリム被りになると、マフラーが純正アクスルに当たるので、アクスルに当たる部分を凹ませてあります。
取り付けに必要なパーツ(ネジ含む)は一部お渡ししますが、ない物に関してはご自身でご用意ください。
中古ですので、傷は普通にありますが、板金に出す必要まではないと思われます。
気になる方はメッセください。
ちなみにエアロはフォトギャラの「外装2(デイ)」を見ていただけると良いと思います。
多少の負傷はありましたが、無事についてよかったです。本日はありがとうございました♪
ただアパートのカードキーを何処かでなくしてしまって焦り中(汗)
Posted at 2012/06/19 23:25:09 | コメント(10) | トラックバック(0) | モブログ
2012年06月15日 イイね!

マグザムパーツ取り付け(1)

マグザムパーツ取り付け(1)本日マグザムに、リアサス(4cmダウン)、メッキプーリーカバー、メッキスイングアームカバー、メッキケーブルカバー、サイドアーマーを取り付けました。
スイングアームカバーがうまくはまらず…。何とか取り付けは出来たものの、リアサスがうまくはまらなく、カバーを削ったという。てか、スイングアームカバーつけたけど、マフラーのせいでわからん(汗)
プーリーカバーは、カウルを外してはめるべきだったんですが、無理矢理いれました。入ってよかった(汗)
ケーブルカバーはつけていたのですが、メッキがはがれてきていたので、再度取り付け。
サイドアーマーは、カウルに穴あけをしなくてはいけないので悩みましたが、もう買っちゃったし、穴をあけ取り付け。似合わなくはないですが、ホワイトなので塗装したいです。
7月には初めてのツーリングもあるし、マグザムを売らないように、色々いじくろうかと思います。
Posted at 2012/06/15 23:22:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ
2012年06月13日 イイね!

レックス

レックス先日の結婚式へのイイね、コメントありがとうございます♪
とても嬉しかったです☆
さてその結婚式の翌日(まぁ結婚式のブログあげた日ですが)、某ショップにて、オイル交換、タイヤのローテーション、レックスをやってもらいました。
普通翌日はゆっくりするんでしょうが、相方に許可を得たので(笑)
まずレックス施行後、エンジンふかしてたら、メーターが壊れ、針の位置がおかしくなりました(汗)針を直したりするくらいなんで、まぁすぐ直りますけど♪
走った感じは、アクセルが軽くなり、加速がよくなった感じがしました。
皆さんがいうような体験が出来ますね☆
作業ありがとうございました♪
てか今更ですが、相方に初めてブログをPCで見られてます(汗)
Posted at 2012/06/13 22:10:59 | コメント(11) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「お久しぶりです( ´ー`)正解です。風があって、ちょうどいい気候です。@☆YAMA☆ さん」
何シテル?   04/15 14:08
整備手帳やパーツレビューも書かず、購入パーツや弄りなど、全てブログに書いているめんどくさがりやですm(__)m 基本ブログに取り付けパーツをア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ホンダ純正 アウタードアハンドル交換☆(リア側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/14 21:18:39
スライドドアハンドル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/14 12:11:20
パワードサブウーハー 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 19:29:30

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
家も建つし、子供の乗り降り大変だから、ミニバンに乗り換えようと思ったけど、金銭的に一度諦 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
かなり型落ちだけど、走行距離も少なく、安かったので購入。カスタムパーツは多いけど、ブルー ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
軽い気持ちでD巡りしてたのに、その日に契約してしまいました。最初はレッドがよかったのです ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
【過去所有のバイク】 高校3年生のとき、友達に頼んで、初めてヤフオクで買ったバイクです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation