• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポコぽこの愛車 [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2024年12月7日

Second Stageダクトパネルの取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
Second Stageさんのダクトパネルを取付けました
フィッティングはバッチリで高級感がアップした印象になります
2
元々カーボンフィルムでラッピングしていましたのでユニットをバラして、ヒートガンでフィルムを温めてから、フィルムを剥がしていきます
3
3Mのラッピングフィルムは糊が残らないので剥がす時も楽ちんです
4
IPAで脱脂します
5
両面テープの剥離紙を剥がし、位置を合わせます
6
マイクロファイバークロスを使って圧着します
7
助手席側
8
運転席側
9
ピアノブラックで統一され、引き締まりました❗️

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

シフト横インパネ&アームレスト交換

難易度:

メーターポッド 3Dプリント その2(完結)

難易度:

Aピラー白色から黒色に替えました。

難易度:

「備忘録」エンジンレバースイッチの両面テープを貼り替えました👍

難易度:

リングインジケーター&EPBカバー交換

難易度:

時計の時刻調整

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/3323377/47159023/
何シテル?   08/18 20:12
ポコぽこです。よろしくお願いします。 フォレスター SJGからの乗り換えになります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバル レヴォーグに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation