• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kmytskniの"スパちゃん" [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

整備手帳

作業日:2023年10月20日

フォグランプ取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
JF1 N-BOX+にフォグランプを流用取付け
妻の車ですが、主に私の通勤用として使ってます
2
ランプ筐体は市販のプロジェクターフォグですが、枠はコンテ用を流用してます
N-BOXは社外フォグを取り付けるスペースがホントにないので、かなり悩みました
ヘッドライトは55W化してあるものの、それでもヘッドライトは暗い感じがするので、フォグを追加です
フォグもHIDで使用してましたが、LEDのイエローに変更しました

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

テールランプ後期化(ホンダ 4代目 ステップワゴンスパーダ RK5)

難易度:

純正フォグランプ 交換用LEDバルブ [イエロー] YOURS

難易度:

リア灯火系交換

難易度:

リアウィンカー球切れ交換

難易度:

デイライト交換

難易度: ★★

テールランプスモーク

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

Kmytskniです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アームレスト交換☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 23:04:33
Kmytskniさんのホンダ ステップワゴンスパーダ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 09:02:30
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation