• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すーたんのブログ一覧

2018年12月09日 イイね!

ブレーキ

効かないわけではないですが、不安解消のために。

ホース、フルードは交換済みのため今回はパッドの交換。


パッドはいつものMX72で。
大きいのがフロント用、小さいのは・・・リア用?

リ、リアは入れるのやめておきます(何か違うみたいなので(^o^;))
さて、とりあえずですが4点ベルトも入れたし(おっ?)
Posted at 2018/12/09 09:29:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | シビック | 日記
2018年12月02日 イイね!

始まった

いやいや、わかってるんですよ。えぇ、ホントホント。

この純正ホイール好きだし、本来これも込みでこの車のデザインなんだし。


でも何かしたくなってしまうんですよ勝手に(病気)

すぐTE37にしてしまう傾向があるので、外しのつもりでBBS。
しかもインチ変更無しでまぁまぁの出具合。そして何となく年式相応っぽい?感じに。
いよいよ始まったな感(自分で言うな)
Posted at 2018/12/02 12:44:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | シビック | 日記
2018年10月21日 イイね!

車検終了

シビックの車検終了。

特に大物交換は無かったですが、ドラシャブーツにヒビが見つかったのでインナーアウター共に換えてもらって、ベルト(オルタ、クーラー、パワステ)も交換したら結構ヒビヒビでした。

あとは、オイル類やバッテリーくらいかな。あ、ポジションランプをLEDにしたとか。
しかしまぁいちいち部品代とか安い気がする(何と比べてとは言わないけど)

カピカピだった両ドアの水切りモール。まだ部品は出るそうです。
奇麗になって気持ちいい!

Posted at 2018/10/21 14:16:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | シビック | 日記
2018年10月15日 イイね!

普通って

シビックの車検をお願いしてきました。

平成11年式なので丸19年ですか。13万キロ超えました。


そう!車検と言えば
『ついで この際 いい機会』が許されるタイミングです(←誰が決めたんやw)

う~ん、極力ノーマルでと思っているので出来ないというか無い。
その時ある人が言いました『何もないって良いことだし普通じゃね?』
あぁ、そうだったかなぁ(遠い目)

Posted at 2018/10/15 18:29:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | シビック | 日記
2018年09月30日 イイね!

その後

これはアルファロスなのか?
最近色々とやる気のない生活を送っております。
ヒヤヒヤしたりニヤニヤすることも減りました(←おかしい奴やん)
まぁ自分で決断した結果なのでいいのですが。


ちょっと気晴らし?に奇麗にしてくれるお店に出しました。

ボディ、ホイール、ヘッドライトのコーティング。
車が明るくなった気がします。
嬉しいけどなぁ、何かなぁ、何かちょっと嬉しい種類が違う感じだなぁ。


あれ?窓の向こうにボンヤリ見えるのは・・・

赤い155が4台並んでいるように見えるぞ。
こんな幻覚まで見えてしまうなんて重症だなオィ(*実際並んでます)
Posted at 2018/09/30 09:38:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | シビック | 日記

プロフィール

よろしくですm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
やっぱコレだね!(3台目)
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
走り、音、サイズ感 ホント良い車でした。
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
155サイコ~
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation