• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すーたんのブログ一覧

2022年01月23日 イイね!

早速ですが。

早速ですが155が車検です。
早くジョジさんにしっかり診てもらいたくてウズウズでした(変態?)
ここの患者さんは同じだと思いますが、特に中古輸入車を購入した場合は
先ず先生に車を把握してもらってからやっとスタートできる感覚があります。
なのですぐ車検で問題ないってわけです。



そう、車検と言えば『ついで、この際、いい機会』が最も発動されやすいタイミングなのは言うまでもありませんよね?(←同意を求めるな~)
抑え気味に?いくつかオーダーしましたので楽しみに待つとしましょう。
Posted at 2022/01/23 13:36:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記
2021年12月26日 イイね!

ただいま。

誰も気にしていないことがあります(じゃあ言わなくても・・・)
実は156は3月の運ばれちゃう事件から戻ることなくおりておりました。

それからというもの、やっぱりアレだよねと探していましたが
なんと何十年ぶりかにサンタさんがやってきて置いていってくれました。

キ、キターーーーーー!


95年式V6

155V6は3台目となります。
もう自分で言うけど大馬鹿野郎としか言いようがない。
でも乗って思いました。やっぱコレだよね。


早速気になるところ満載で先が思いやられますが
楽しみと悩みの入り混じったおかしな生活がまた始まるのか。

ある程度の過ちを繰り返しながらも、やり過ぎには注意して(説得力無し)
楽しんでいきたいと思います。
Posted at 2021/12/26 09:37:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記
2021年08月04日 イイね!

9耐

9時間耐久のお手伝いに行ってまいりました。
気付くの遅いですが足手まといになることを悟ってからはお手伝い係。

わかる人にしかわからない光景

155を見ながら155でサーキットへ。ニヤニヤが止まりません。


ということでサーキットに到着してからは慌ただしいのなんのって。
受付、基地設営、予選、ブリーフィングが同時進行という。
さぁ、そんなこんなで始まります。

無事完走できますよーに(‐人‐)


知ってたけど、乗らないと9時間やることないんだよね。

横から見てもカッコいい。


ピットに入っていてもカッコいい

なんなんだこのカッコよさは。


で、無事完走。そしてクラス優勝!おめでとう!

そして155で送ってもらうという155三昧な1日でした~
Posted at 2021/08/04 19:03:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記
2021年04月05日 イイね!

ええわぁ

アルチャレのお手伝いで鈴鹿へ。

4時出発って早いってば(ただの手伝いなのに)


いってらっしゃ~い



やっぱ最高だわ155。ええわぁ。

そして無事完走!
乗ってもいないのにこの疲労感はなんなんだ?(←歳)
お疲れ様でした。
Posted at 2021/04/05 12:53:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記
2021年03月28日 イイね!

鏡?

搬送後の156ですが、診断機でもエラーが拾えず手の施しようがなく
駐車スペースの無駄遣いをしております。様子見継続中。
それより『止まったらかけ直すだけ。それがダメならセル回して動かせ』
『そういうとこやで慣れんとあかんで』とガチ指導を受けております(‐_‐;)
頭ではわかっていますが咄嗟にできるかどうかそんなんゴニョゴニョ・・・

それはそうと(おぃ!)鏡にでも映っているのか?

お隣に156が。ホイールは違うけどフェーズ1でリップがお揃い。
Posted at 2021/03/28 10:25:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記

プロフィール

よろしくですm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
やっぱコレだね!(3台目)
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
走り、音、サイズ感 ホント良い車でした。
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
155サイコ~
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation