• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すーたんのブログ一覧

2012年07月21日 イイね!

やってもうた

やってもうたウィルソン10万キロ記念写真が・・・。
あと8キロってとこまでは覚えてたのにやってもうた。
うちに来てちょうど1年くらいになります。
足回り周辺から聞き慣れない音がしますが気のせいです。
シフトが入りにくいとかゴリゴリ言うのもきっと気のせい。
・・・ということでまだまだ絶好調~!!
Posted at 2012/07/21 12:05:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月18日 イイね!

それは突然やってきた



先日のことです。エアコンの効きがイマイチでしたので、ガス不足以外に疑わず基地へ。

す 『ジョジさん、ガス入れて~。イマイチだから』
ジョ『ガスやとええねぇ』(ビビらすなって)
す 『やっぱエアコン要るわ。死んでしまうわー』
ジョ『残念・・・ガス入ってるで・・・(ニヤ)』(←ニヤは被害妄想)

ガビーンΣ(◎o◎;)(ガビーンって久しぶりに言ったわ)
こ、こないだウィルソンの修理したのにっ!(全然関係ない)

『壊れたら外す』と仮で決めていたので(←仮って意志弱いな)外しましょう!(おぉ?)
でももうちょっと待って!まだヌルいながらも冷気が出るの(未練がましいわ)
それにしても本当にタイミング悪いなしかし(-_-;)
Posted at 2012/07/18 08:56:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記
2012年07月17日 イイね!

持ち腐れる前に


↑写真・・・長っ!!

皆さん覚えておいででしょうか。まだ持ってたんですR1R。
クロイツァーに履いているAD08がヤバいことになっていて、
こんなやりとりがあったとかなかったとか・・・

すー『もうかなりネオバヤバいよね。換えなくちゃね』
ジョ『ホンマやねぇ。残念やけどホイールももうあかんでー』
すー『ええぇ!?ホイールもあかんねやー』(←バカ過ぎ)
ジョ『ニヤ・・・』(←こわい)

そんなこんなでこの子を有効活用しようと思ったのですが
クロイツァー16インチで、コレ15インチやーん!
しゃあない、引っ張りタイヤにしてもらうか(そういう引っ張りは無理)
うーん、うーん。あ、そうだ!



15インチ買ったど~!しかも色塗り替えてるしー
タイヤを生かすためホイールを買うという意味不明な結果になったとさ。
Posted at 2012/07/17 12:40:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記
2012年07月16日 イイね!

K耐久第三戦


今年も3戦目になりました。
練習→打合せ→本番と今のところ順調にきています。
毎回出られることが最も幸せなのだと感じる今日この頃。

さて、3戦目ですがウェットを希望危惧していましたが超快晴。
でもいいのさ、助手席の窓開くし、運転席はネット付き全開、屋根まで開いてんだからね。
水分補給だけ乗る前に十分すれば何とかなるでしょう。

予選は私と競り合うほどの短時間専門ドライバーKT氏。
短ければ短いほど能力を発揮するらしい(笑)

KT氏頑張りました。予選3位で2列目スタートです。
整列中に知った事実として1列目はレースクイーンとの写真を撮ってもらえるのだとか。
今後予選に全力を注ぐことを心に誓ったメンバーがいないことを願うばかりです(爆)
でもカメラマンが知り合いだったのでドサクサ紛れに撮ってもらえました~(^_^)v

そして3時間の決勝が始まりました。新タイヤ、D社のZⅡを導入してどうなるかも楽しみ。
第一走者はNM氏。速さを買われ2号車から移籍してきましたがいきなり魅せてくれました!
別次元の先頭2台には追いつけないものの、それ以外には追随を許さない安定した速さ。GJです!

ここで私の引退説が再浮上(苦笑)

第二走者はHY氏。バイク乗りの人って上手いと私常々思っておりまして。ナイスキープでした!
第三走者は私。お、遅い(-_-;) しかも全体で2回あった赤旗の2回とも引っ掛かる運の無さ。この間のピットインタイミングで前の2台と更に差が広がり、加えて順位までも落とす結果となりました。
赤旗中断中はコース上に待機なのですが、走ってないと窓が開いてる意味があまりなく地獄が見えそうでしたよまったく。ただ厚着してメット被って暑いとろに縛り付けられてるだけだもん。
第四走者はもちろんShigettz兄さんです。ひどく風邪をひいているのは知っていましたがそれが何か?そう、私は鬼です(グフフ) さぁ乗ってもらいましょう最長時間。そして汗と共に全ての毒素を出しておしまいなさい!
でもそこはさすが兄さん、タレ尽くしたタイヤで驚異的な追い上げを見せ、前を走る3位のマシンが見えそうになるくらいまで来ましたがそこで時間切れ。チェッカーとなりました。

みんなの走りは悪くなかったし、ピット関係も予定通りにできました。
色々なタイミングで順位が入れ替わり、タナボタなんかもあり得るわけで。
それも含めての耐久。そういうのも楽しいじゃありませんか(←大人ぶっちゃってー)

参加されたチームの皆さん、暑い中お疲れ様でした。また次も楽しく走りましょう(^o^)/



【おまけ】
Posted at 2012/07/16 14:06:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | K耐久 | 日記
2012年07月11日 イイね!

ひとり言

お盆あたりにチャレクラあるみたいだなぁ
14(火)とか誰か来れるかなぁ15(水)のほうがいいかなぁ
みんなに聞いてみようかなぁ
でも自分でオフだとか言ってるしハズいわぁ

午前中30分×4本あるみたいなんだけど
終わったら噂のレーシングシアターに行くとか行かないとか。

やっぱ茶色い食べ物も外せないよね。・・・とか言えないわぁ(あほ)



【おまけ】

イベントの無いドームもなかなかいいですな。
昨日激しく近くまで来たので記念に?チケット買ってきた。
今年は観戦勝率10割いけるか!?
Posted at 2012/07/11 19:58:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | ノンジャンル | 日記

プロフィール

よろしくですm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1234567
8910 11121314
15 16 17 181920 21
22232425262728
293031    

愛車一覧

アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
やっぱコレだね!(3台目)
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
走り、音、サイズ感 ホント良い車でした。
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
155サイコ~
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation