• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すーたんのブログ一覧

2015年06月21日 イイね!

シェ、シェイク・・・

Kの方はどうなってんの?とよく聞かれること約10か月。
ついにこの日がやって参りましたシェイクダウン!

いざスパ西浦へ。

到着後バタバタと準備をして慣らし開始。

は、速すぎて収まらない!(←撮る側の問題だってば)
見ていても調子良さそうに走っています。
はぁ・・・長かった(何もしてないけど)自然とウルウルきます(T_T)

しみじみ見ていたその時です。
えっ∑(◎o◎;)!!・・・止まってる~

運ばれて戻ってきました。
同枠の皆さん赤旗を出してしまい申し訳ありませんでしたm(_ _)m


皆さんご存知の通り私は詳しくないのでよくわかりませんが(勉強しろ)
また圧縮が無い、つまり去年と同じような状況になっているようです。
慣らしなので無茶はさせていませんが、また色々やり直しは確定です。


撤収の時は車を押しながらやけに重く感じました(←ちょっと坂だったからね)

なんだか積車との写真ばっかりやないかい!

まさかすぐ帰ることになるとは思っておらずバイクが走るのを見ながら芝生でピクニック。

さぁ帰りますか。

戻ってから今後どうするかなど少し話しましたが、原因調査から方向性や対策、時間と費用など考えること、やることがたくさんあります。精神的ダメージやモチベーションの問題もありますので即始動は無理のようです。よって今シーズンの復帰はとりあえず無しとしました。それでも個人的希望では年内にまたテストに行けたらいいなぁと思っていますがどうなることやら。

チーン(‐人‐) 耐久アルトくん、眠りにつかれました。
Posted at 2015/06/21 09:55:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | K耐久 | 日記
2015年06月15日 イイね!

耐久号のこれまで

J&K耐久号、無事テストは行われましたが実はこれで完成では無く、まだ仕上げるところがあるのですが、これまでをちょっと振り返ってみようと思います(自分のじゃないので一応承諾取付済)


車両はツインスパーク。
かなり距離は走っていましたが普通に乗っても良かったはず。
ところがオーナー・ジョジさんが口を滑らせた?のがキッカケで・・・


【基本編】
何と言ってもレースカーの基本は『剥ぐ』ではないでしょうか(んなこたぁない)

剥ぐ。結構剥ぎ慣れている人達(爆)も居るのでこれはかなり手際よく進行。


剥ぎまくる。そして外しまくる。若い力って素晴らしい!とオジさんは見守る(やれよ)


徹底して剥ぐ。まさかここまでするとはですが軽くなったのではないでしょうか。


【付ける編】
剥ぐ以外も軽量、強化、補強等パーツも色々ありますが、カッコいいが一番大事(笑)

カーボンボンネット、リップ、ホイール、シート等名前が書いてないものは問答無用(爆)


ここら辺もV6用の方が丈夫ではないかと思われ移植。この後ブレーキはウィルウッドに。


カーボントランク、リアスポ、フロントオバフェン、前後ロアバーなどなど。


【無謀編】
いくら使えそうだといっても、出来ることと出来ないことがある。

GTV用タワーバー。無理矢理に近いですが付きました。いけるもんですねぇ。


ちょっとちょっと何してんのっ!?
155の部品取車からケージを外して付けようって盛り上がってるの図。


結局、フロア切ってまで外しましたが車から出せないというオチに(苦笑)
ボディを切り刻んで出すか悩み中(諦めてないんかい)←無理無理~



はい、そんなこんなで今日に至っております。完成が楽しみです。
Posted at 2015/06/15 19:27:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記
2015年06月14日 イイね!

シェイクダウン!!

J&K155耐久号がついにシェイクダウンの日を迎えました!
いやぁ、ここまで長かったですね(ってK耐久に比べたらスーパー早い)
関係者の皆様、強制巻き込み気味?でメンバー増強中ですのでお気を付けください(笑)


さぁ、鈴鹿ツインサーキットへ出発です。


は、速すぎてカメラに納まらない!(下手なだけ)


土曜だったのにGコースは2台だけ。ほぼ貸切~


順調順調。大きなトラブルはなく都合のついたドライバー5名が交替で乗りました。


全体的には概ね良好。改善点が何点か見つかりましたのでまた本番前に走りましょう。
遠方からTAMさん、働き過ぎのJUNさんも見届けに来てくれました。
本番は8月に某サーキットで行われる耐久レース。楽しみです。
Posted at 2015/06/14 11:32:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記
2015年06月08日 イイね!

イメチェン

私、そもそも車にステッカーとかペタペタ貼る方ではなかったのですが・・・


イッてしまいました~
最初はリミテッドVer.くらいのイメージだったんですが、はみ出しちゃった。



サイドのラインはアバルト500っぽく(まんまやん)
いつもいつもお世話になってるJ&Kさんを無許可で(笑)



逆サイドはこれまたお世話になっている宇宙ロゴを同じく無許可で(爆)



表面はヘアラインになっているので近くで見てね仕様です。

軽耐久アルトのボディを施行していただいたアートボムさんにお願いしました。
散々わがまま言って困らせてしまいましたが、本当にありがとうございましたm(_ _)m
痛車が多いみたいですが、155な方々!DTM仕様やBTCC仕様もやっていただけますよ~
私はもしまた機会があればマルティニ仕様にしてみたいなぁなんて。
ヤバい・・・羽根要るんちゃうんコレ(あほ)
Posted at 2015/06/08 13:08:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記
2015年06月07日 イイね!

乗ってる乗ってる~!

今年は何だかよく155に乗ってる気がします。
半年で昨年の年間搭乗回数超えてるんじゃないでしょうか。
更に昨年洗車回数も超えてると思われます(自慢にならん)



飛び石酷いし、イカリングが黄色くなってきてるし。
そういえば今年は車検。今回は通すか通さないか・・・
とりあえず儀式として悩んでみるけど結局通すと思います。

昨日はルームランプが無くて不便に気付きました(今更かよ)
懐中電灯とかで照らしていると車上荒らしに間違えられそう(笑)

来週はJ&K耐久号のテスト走行(少雨決行)。楽しみです。
それと同じくらい楽しみなのが新発田家のお弁当。懐かしい。
サーキットで食べる新発田家の部だけ参加という元・野町組の方もどうぞ(爆)
Posted at 2015/06/07 11:14:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記

プロフィール

よろしくですm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/6 >>

 123456
7 8910111213
14 151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
やっぱコレだね!(3台目)
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
走り、音、サイズ感 ホント良い車でした。
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
155サイコ~
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation