• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すーたんのブログ一覧

2016年07月31日 イイね!

ありがとう そして さようなら

突然ですが155を下りることになりました。
2002年から昨日まで14年間155と共に過ごしました。
その割に最初から結局最後まで車のことはまったく素人のままという(笑)

ただカッコいい!だけでここまでこれたのは、主治医であるジョジさんとオヤビン、
いつも勢いよく背中を押してくださる基地の皆さん、

そして工芸師様のおかげだと感謝しかありません。
車を手放すことで泣きそうになるなんて思ってもいませんでした。
こちらをご覧の少数精鋭?の皆さんもありがとうございましたm(_ _)m


理由は色々ありますが1番は『やり過ぎた』のが大きいかと。

この頃は遠出も余裕でただただ楽しく、何も考えてなかったなぁ(笑)

その後何を思ったか

こんな風に用途・季節限定になってきちゃって。
でも最後まで最高に楽しかったので後悔はしていませんが反省はしています。
この世から1台155を減らしてしまうことお許しください(‐人‐)


それからタイミングもありますがもう一つの理由に

イモビの不具合が頻発するのが治らず

結局お別れのドライブもできず運ばれるという(↑写真の向きおかしいけど)
まぁこの子らしいといえばらしいかな(^_^;)


そして定位置に。
この後、余韻もなく剥ぎ取りの刑が執行されるとは(鬼でしょ)


最後になりますが155乗りの皆さん、今後もパーツ等でご苦労されると思いますが155ファンとして陰ながら応援しております。元気な155の姿を見てニヤニヤさせてください(キモい)

155最高でした。
ありがとう!
Posted at 2016/07/31 17:44:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記
2016年07月10日 イイね!

あれこれ

そういえばこないだスパ西浦走ったんだった。

前回から変わったのって牽引フック付けたくらいだし暑かったし
まぁねぇ・・・(何も聞かれてないのに自ら言い訳をする)


なのでちょっとタイミングは早いけどオイル交換

いまだにエンジンの上のカバーの意味がわかりません。
あ、エアクリのボックスが一体になってるんだっけ(全然知らない)


どうせリフトに載せるならと、いつものついで。

ちょっと気になってた車高を微妙ですが1センチ下げてもらいました。
下げ過ぎると色々支障があるのは何度も?経験してるので控えめにしました笑。


更に、ツラッツラにするために5ミリのスペーサーを投入

しようとしたら、ナットが3巻きくらいしか掛からないという。
ロングに打ちかえ・・・いや、そこまでしなくてもとも思うので保留。


Posted at 2016/07/10 16:36:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイスポ | 日記

プロフィール

よろしくですm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
やっぱコレだね!(3台目)
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
走り、音、サイズ感 ホント良い車でした。
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
155サイコ~
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation