• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すーたんのブログ一覧

2015年12月07日 イイね!

どっち?


最近サーキットへ行くというと『どっちで走るんすか?』と聞かれるように(^_^;)
まぁ自分の意志の弱さからですが、良くない方向へ確実に向いております。


かと言っていきなりブレーキ投入するのもアレなんで徐々にね。


ハードブレーキニスト御用達(というわけでもないけど)
せめて沸点を高くしておこうかと。


そしてスパ西浦へ。20台以上いました。
いつも数台というのが多かったので感覚的には混み混み。
足とタイヤを換えての再チャレンジでしたが、タイムは2秒4縮める止まり。


静かで何も起こらない車載を見ながらLSDとフルバケ要るわぁと思ったり思ったり。
そうすると吸排気もとなるし泥沼やないですか(‐_‐;)
Posted at 2015/12/07 08:46:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | スイスポ | 日記
2015年11月22日 イイね!

デビュー


夕方ですが美浜サーキットに来ました。お~、走ってる走ってる。


でも今回の目的はコレ

レンタルカート耐久レースに参加するため(強制召集)
実はカート初めて(汗) 更にそれがレースでナイターだなんて泣きそう。



↑ちょ~~っ!速いやん(違うか)
まぁスピードは想像の範囲内だったのですが走り方がまったくわからん。
しかもなんですかあの重ステ!腕パンパンなんですけど。
何度もスピンしそうなりながらなんとか走り終え、チームは10チームくらい中6位でチェッカー



感想・・・これは何の修行なんだ!?こんなに疲れるものなのかと(^_^;)
なんだか車の練習になるって聞いてたけど何も感じる余裕もなく、
下手&勝手にウエイトハンデも効いて遅いし。
もうカート無いわぁとか直後は思っていましたが、じわじわくるんですよ悔しくて(笑)
あ~全身痛い(>_<)
Posted at 2015/11/22 14:19:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ノンジャンル | 日記
2015年11月08日 イイね!

そういえば黒かった


車検の時に間に合わなかったキャリパーとブレーキパッドが到着。
止まらないのは危険なので交換をお願い。


何とも言い表しにくい色になってもうて(笑)


そうそう。元は真っ黒でした。やっぱ新品はいいですなぁ。


表側と裏側で色が違う。熱の関係か日焼けか(おぃ)
今度はブレーキ冷却ダクトを付ける方向で検討中。


リフトに載せたまま少し当たりをつける。


とまぁ順調っぽかったんですけど、試乗してブレーキを踏むと凄く効くけどゴゴゴゴと気持ちの良くない音。あとローターへの攻撃が酷い。なんでや~p(ToT)q


ということでとりあえず前のパッドに戻し、改めて診てもらうことにしました。
帰りに思ったんだけど、新キャリパーと旧パッドの組み合わせでもブレーキが甘い。
以前と変わらない気がする。ということはキャリパーじゃな・・・。いやいや気のせいだきっと(^_^;)
Posted at 2015/11/08 17:36:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記
2015年10月24日 イイね!

ひと安心?

砂利ガガガ状態が気になって仕方ないのですが、距離のある基地まで走っていく根性もなく
オヤビンにお願いして外していただくことに。

しかしどの角度から見てもかっこいいわ~(病気)



フロントパイプガードにはなるけど当たり過ぎ(汗)
外すとまず当たらない。たかが1~2センチとはいえこの差が大きいようで。



マフラー方面でも色々教えてもらったりして。


オヤビン有難うございました。これで安心して走れます。

・・・って結構ガリガリや~ん(笑)
Posted at 2015/10/24 18:14:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記
2015年10月18日 イイね!

車検終了

車検終わりました。

ホース類、ベルト類、水や油、プラグ。あとイカリング交換w
そしてまだ部品待ちですがキャリパーとパッド(これが痛い)
ジョジさんいつもありがとう。


そして以前から付けそびれていたFロアバーを付けてもらったのですが・・・。
低い・・・激しく低い(‐_‐;)
これは擦るわと思ったら、店を出て数百メートルでジョリン!
ほら来たと思ったらまた数メートルでギャイン!
まぁドンガラの足元で当たってるんだから音も大きく聞こえるのでしょうが。
その後は轍を避け、マンホールは踏み、段差は車内で自分が飛び(無駄な抵抗)
後ろから見たら怪しさしか無い動き。とても疲れました(笑)

わけあって155は青空で砂利敷きの駐車場になりまして、やっとの思いでたどり着いたのに・・・
入った瞬間、ゴギャギャガガガ△*☆◇~~∑(◎o◎;)!!あわわわ。
ロアバーで砂利をラッセルラッセルですよ。深夜におかしな音がするわけですよ。
近所の犬は吠えるわ、家の灯りが付くわでもう消えてしまいたかった(^_^;)

車高上げてもらったのになぁ。
・・・絶対外す。
Posted at 2015/10/18 13:53:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記

プロフィール

よろしくですm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
やっぱコレだね!(3台目)
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
走り、音、サイズ感 ホント良い車でした。
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
155サイコ~
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation