• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すかすかゴミの愛車 [マツダ デミオ]

整備手帳

作業日:2021年7月28日

ラゲッジデットニング したい

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
トランク内のデットニングにズブズブしてみます

トランクハッチ内部に制振材貼り付け
ハイマウントストップランプの所にシンサレート詰め込み


左右の内装剥がしタイヤハウス周り
予備タイヤスペースへ制振材貼り付け
2
後部座席のお尻の下もやります
簡単に剥がせる内張りはここまで
3
トランク閉めた時にバシァーと鳴るのでトランクスカッフプレートの下辺りも施工
まだ残響音が少し残るのワイパーかしらん?
4
予備タイヤの所はテキトー
マフラー上とタイヤハウス側は全面施工
5
席の下はAmazonベーシックの制振材
安くて使い易い
6
次回の為にスナップの位置を記録
助手席側
ガムテープが目印
プッシュクリップ オレンジ色の丸
7
運転席側
8
赤はプラスチック
青は鉄製

そして無駄に
アルミテープ貼りまくる

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ライセンスランプ交換

難易度:

ECUエラー P0302 3回目

難易度:

2024年5月マイカー走行メモ

難易度:

テールゲートウェザーストリップ交換

難易度:

オイル、エレメント交換 量が増えすぎてしまった為

難易度:

クリスタルキーパー 1ヶ月点検洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #デミオ タイヤハウスデッドニング https://minkara.carview.co.jp/userid/3324409/car/3050954/6634096/note.aspx
何シテル?   11/19 08:54
なに付けたか忘備録
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロント右ドアモジュールパネル取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/28 16:14:21
フロント左ドアをデッドニングする。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/28 11:42:51
フロント右ドアにデッドニングを施工する。2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/16 20:09:40

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
お久しぶりねのマツダ車イイネ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation