• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いさちるきゃっとの"ぼーず" [スズキ MRワゴン]

整備手帳

作業日:2021年4月1日

車検前の点検をしたよ。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
そろそろ車検を受検しようかなぁと思っています。


いまのクルマのようすは

https://youtu.be/qF2ko9DlnO4

↑ こんな感じです。


さてさて

みなさんは、


ネンオシャトウバシメ


という言葉をご存知でしょうか?


これは、

・ネン
燃料(燃料系)

・オ
オイル(油脂類)

・シャ
車体(車体)

・トウ
灯火類

・バ
バッテリー

・シメ
締めつけ


という意味です。


昭和の時代、一部の教習所ではこの言葉を用いて日常点検の要所を教えていました。


私もいまだにこの言葉を口にしながら日常点検をしています。


タイヤが入っていないって?

大丈夫です。

シャで車体を点検するとき、車体の傾きなどでタイヤのようすも確認するのです。

車検で検査員が見るところもネンオシャトウバシメの拡大範囲ですね。


もし、便利だなぁと思うみなさんは、


ネンオシャトウバシメ


を覚えて日常メンテにいかしてくださいね。
2
では、最終チェックです。

まずはエンジン。

目視でエンジンルームを点検。OK

E/Gオイル、ブレーキフルード、ATFのチェック。OK

目視でメーター内の警告灯点検。点灯なし。OK

診断機はエラーコードを拾わず。OK

灯火類を点検。全て正常に作動。OK
3
続いてAT。

エラーコードを拾わず。OK
4
ここでブレーキ。

エラーコードを拾わず。OK
5
最後にエアバッグ。

エラーコードを拾わず。OK
6
・下回り

操舵装置ほかにガタなし。OK

ブーツ類の破れ、ブッシュ類の破損なし。OK

オイルのにじみ、漏れなし。OK


チェックの結果は、オールグリーンというところでしょうか。

さてさて どうなりますやら。
7
ラバーのみ交換したリヤワイパーでしたが、いまいちブレードにガタがあり、ヒビリそうでした。

リヤワイパーは検査されませんが、ビビるブレードは不快なので、純正部品に交換しました。

新しいMAZDA系ロードパートナーブランドの純正同等品ラバーは、次回交換用に取っておきます。
8
行きに洗車しましょうか。

このあたりは気分の問題です。


しかし、今日はなんだか眠すぎます。

安全運転のため、少し居眠りしてから行きますね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

パワーウインドウモーター交換

難易度:

車検のお礼の無料点検とスズキの無料点検が重なった。

難易度:

車検の為に

難易度: ★★

エンジンオイル交換

難易度:

緊急オイル交換

難易度:

飛び石

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「なんか忘れてると思った。マフラーカッターをつけるのを忘れていた。マフラーカッターがなくても直ちにクルマの性能には影響がないので、ま、いっか」
何シテル?   09/30 16:06
☆☆☆☆☆ ご訪問ありがとうございます。 感謝いたします。 ☆☆☆☆☆ いさちるきゃっと です。 MRワゴン@MF21Sがとってもかわいいので、202...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スズキ(純正) ワゴンR 14インチ 4.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/17 12:10:37
VS-ONE ラテラルロッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/17 12:10:30
RS★R DOWN SUSPENSION 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/17 12:10:25

愛車一覧

スズキ MRワゴン ぼーず (スズキ MRワゴン)
真っ赤なスズキ MRワゴン スポーツ 1型で「通院快足」を目指しています。 みなさん ...
ヤマハ ジョグ アプリオ たこさんのバイク (ヤマハ ジョグ アプリオ)
元気な2ストスクーターです。 YJ50(4JP1)、1993年式です。 意外なことに ...
日産 フェアレディZ ぜっと (日産 フェアレディZ)
2002年購入の1994年式GZ32から、同年式で同色のGCZ32に2015年に乗り換え ...
スズキ GSX400E 400E (スズキ GSX400E)
高校2年の年末に新車で購入。当時の中型2輪(現在の普通2輪)枠では最高レベルの性能でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation