• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2011年10月29日

祝25万㌔♪

祝25万㌔♪ 本日無事にゴルフ2の走行距離が25万㌔を迎えることができました☆

思い返すと「2007年11/29のブログ」で20万㌔に到達していますので、4年と11ヶ月で5万㌔走行しています。

思えばこの間に積車のお世話になることもなく、東京や大阪のロングドライブもこなしてくれて感謝でいっぱいです…

なんか箱替えの文面になってますが…

まだまだコンディションを整えて乗りますよ!

と言う訳で「ドライブシャフトアウターブーツ 右側交換」を実施しました(^^;
ブログ一覧 | ゴルフ2 | クルマ
Posted at 2011/10/30 09:18:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレ⑦。
.ξさん

8/20 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

0817
どどまいやさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

セレナでミラー番 ゲット❗️
こみかれさん

免許の書き換え&納車、初公道走行 ...
gen-1985さん

この記事へのコメント

2011年10月30日 9:29
素晴らしいです晴れ

これも常日頃の労りがあっての事ですね。

次は目指せ 30万km !!
コメントへの返答
2011年10月30日 12:05
ありがとうございます♪

自分なりに労わってここまでこれましたが、サーキットでミッション壊したり、オイルポンプの故障でエンジン載替えしたり、いろいろありました(^^;

気分を新に30万㌔目指して頑張ります。個人的には補償切れの時のDSGの故障が気になりますが、GⅤも是非永く乗ってあげてください!
2011年10月30日 10:04
素晴らしいですね(*≧m≦*)

私も20万km目指してますが、あと6万kmが遠いです(;´д`)

25万kmオーバーVW車でオフミを開くと、何台集まるのか興味が…(笑)



次の区切りは30万kmですね、ゴルツーもゴルビーさんも頑張って下さい♪



コメントへの返答
2011年10月30日 15:46
ありがとうございます!

是非20万㌔目指してくださいね。メーターが20万㌔を刻むと何か吹っ切れたように走りたくなる感情が出てきます。

ゴルビィー号は、第二回定番部品交換(ベルト等の消耗部品は7,8万㌔と言われてますね)時の15,6万㌔の時に維持が大変だった記憶がありますが、その後ゴルフ2の維持のコツを掴んだのかレッカーのお世話になることなくここまでこれました。

みん友さんだけも40万オーバーな方がお二人みえますので…何台集まりますかね(^^;
2011年10月30日 10:16
おめでとうございます!メーター1周まであと5万キロ!
ぜひ達成目指して頑張って下さい♪
コメントへの返答
2011年10月30日 19:10
これからもコンディション上げながら維持していきたいと思います。

↓所先輩な方々。何万㌔まで走ればメーター一周するのか!?

http://minkara.carview.co.jp/userid/764970/car/651000/1651365/note.aspx
(おはなちゃんさん)

http://minkara.carview.co.jp/userid/375088/blog/23795470/
(なかむらさん)
2011年10月30日 10:48
祝!25万km(^O^☆♪

日頃のメンテの賜物ですね。

同じG2乗りとして励みになります、

私も頑張ってメンテします(^O^)/
コメントへの返答
2011年10月30日 19:26
MT・エンジンを載せ替えたりして大変な時がありましたが25万㌔まで何とかこれました(^^;

20万㌔超えても、毎年のように名古屋~東京(往復800㌔)や名古屋ー大阪(往復500㌔)をこなしてくれますので、さすが質実剛健、ドイツの大衆車!と言った所ですね!

↑のなかむらさん、おはなちゃんさんは、40万超の方々もいます。
2011年10月30日 11:00
イイね!20個ポン!!

地道なメンテナンス、頭が下がります。
今後頑張ってください。
コメントへの返答
2011年10月30日 19:31
ありがとうございます!

ありがたいことに主治医の居心地がいいので、気軽なメンテから重整備までお願いしちゃってます。

これからも↓の諸先輩に追いつけるように距離を延ばしていきたいです♪

http://minkara.carview.co.jp/userid/764970/car/651000/1651365/note.aspx
(おはなちゃんさん)

http://minkara.carview.co.jp/userid/375088/blog/23795470/
(なかむらさん)
2011年10月30日 11:46
ご無沙汰しております。
凄いとしか言い様がありません!
これからも素敵な愛車に乗り続けてください。私も頑張って乗り続けます~。
コメントへの返答
2011年10月30日 19:44
ありがとうございます!

ミッションやエンジンを載せ替えたりして、25万㌔まで何とかこれました。

ばたやん号も(DSGがちと心配ですが)ぜひ20万㌔、30万㌔と距離を延ばしてくださいね~

2011年10月30日 12:06
25万キロ達成おめでとうございます

ヾ(^▽^)ノ

愛着タップリのゴルビィー号ですから
30万キロとは言いません
是非、一生涯乗り続けて下さいね♪
コメントへの返答
2011年10月31日 6:59
ありがとうございます♪

今まで2台のゴルフ2を乗り継いできてますが、ここまで来ると一生乗り続けたいです。

とりあえず30万㌔を目指してメンテに勤しみます♪

ころさん号もどうぞ末永く乗ってあげてくださいね♪

2011年10月30日 13:56
おめでとうございます。
次は30万キロ越えですね (^_-)d
長く乗ってくださいね

先日車好きそうなスタンドのお兄ちゃんに
「どのくらい乗ってるんですか?」と聞かれて、
「平成元年からだけど、まだ20万キロ弱だよ」と答えてました。
「えっ! 20万キロですか・・・」と驚いてました。

今のペースだと来春20万キロ越えそうです。
コメントへの返答
2011年10月31日 7:06
ありがとうございます♪

とりあえず次は30万㌔を目指してがんばります。今まで2台のゴルフ2を乗り継いできてますが、ここまで来ると一生乗り続けたいです。

普通の車ユーザーだと20万㌔走行しているというと珍しいかもしれせんね(^^;

ぜひ20万㌔達成してくださいね。メーターが20万㌔を刻むと何か吹っ切れたように走りたくなる感情が出てくると思いますよ♪


2011年10月30日 14:25
おめでとうございます。
積載車のお世話になっていないというのは素晴らしいです。
日頃の整備の賜物ですね。
コメントへの返答
2011年10月31日 15:32
ありがとうございます。

積車のお世話にはならないように最低限自走は確保する整備に努めています。

ゴルフ2は積車で運ぶ時にウィンチでボディの留め(前はバンパーとスポイラーの間、後ろはビックバンパーの蓋の中)に引っ掛けるのですが、前の留めは剥き出しなので、後から見たら傷傷になってて…それ以来は自走してドック入りしてます(^^;
2011年10月30日 16:14
おめでとうございます。

メンテの甲斐あっての賜物です。

お互いにこれからも頑張りましょう。
コメントへの返答
2011年10月31日 18:33
ありがとうございます。

メンテ三昧の日々ですが、たまには社外パーツを購入して気分転換して維持したいと思います。

これからよろしくお願いします。

話は変わりますが、増車の件はいかがですか?私は40歳を目の前にして、主治医と話すことはもちろんゴルフ2のことですが、元気に運転できる間に休日に遊ぶ車orドライブする車の話をしたりします。主治医の1番はGT3だそうです。ゴルビィーはというとブリスターで武装したラリーなんですよね(^^;

主治医は呆れていましたが(笑)



2011年10月30日 19:14
ゴルビィーさん、25万キロ達成おめでとうございます。
こちらもようやく20万キロですが絶対に追いつけそうもありません(笑)
でも、がんばってついていきますよ~。

コメントへの返答
2011年10月31日 18:37
ありがとうございます。無事25万㌔を迎えることができました。

20万キロおめでとうございます。20万㌔は1つの節目ですよね。

1年1万㌔ペースでボチボチいきます。できればyamaさんみたいに2台体制にしてペースを落としたい今日この頃です。
2011年10月30日 19:34
オメデトーございます♪
普段からの愛情の賜物ですよね~♪
リセットUPするオドメーターを是非見せて下さい~^^;
コメントへの返答
2011年10月31日 18:42
ありがとうございます♪

積車のお世話にはならないように最低限自走は確保する整備に努めています。

ゴルフ2のメーターは何万㌔までいけばリセットされるのか分かりませんが、頑張ります。

AGU号もぜひ10万㌔、20万㌔を目指して管さいね♪
2011年10月30日 20:58
すばらしいです。
良いコンディションを維持して、目指せ30万km!
このペースだとあと5年ですね。

うちの車両も、長く乗っていきたいと思っています。
コメントへの返答
2011年10月31日 18:45
ありがとうございます。

1年1万㌔ペースなので、このペースでいけば5年で30万㌔に到達しそうです。

できれば2台体制にしてペースを落としたい今日この頃です。

部品供給が滞るまで頑張って乗り続けたいと思います♪
2011年10月30日 21:02
25万キロ、おめでとうございます。

やはり、日々のメンテの賜物ですね。

ゴルフ2の16Vはゴルフ2の中でもスペシャルな存在なので、パーツ供給等若干大変だと思いますが、これからもがんばってください。

僕もロードスターで30万キロ目指します。
コメントへの返答
2011年10月31日 19:07
ありがとうございます。

積車のお世話にならないように最低限自走は確保する整備に努めています。

16Vのパーツというとフューエルポンプ、触媒等々ありますが、その辺りが部品高騰、品薄状態なので頑張って(すでに中古で2,3持ってますが)維持していきたいと思います。

ロードスターはゴルビィー号の先を行っていると思いますので、先に30㌔達成しそうですね。ぜひお互い30㌔達成しましょうね。
2011年10月30日 23:24
次なる30万km、トラブルなく行きますように!

コメントへの返答
2011年10月31日 19:10
積車のお世話にならないように最低限自走は確保できる程度の整備はしていきたいと思います♪

トラブルないようにしたいです!
2011年10月31日 1:19
25万キロおめでとうございます。

大阪で元気なゴルビィー号に再会できること楽しみにしてます。

最近ottomodelから1/18のラリーゴルフのモデルカー出ててかっこええです♪
ぜひゴルビィーさんも!
コメントへの返答
2011年10月31日 19:15
ありがとうございます。無事25万㌔を迎えることができました。

またどこかでツーリングしましょうねぇ。

ラリーゴルフのミニカーでているんですね。NEO製のラリーゴルフは以前、2色入手しましたが、1/18も出ているんですね。

楽屋さんの用事は1/1のラリーの相談なんです。私の仕事が落ち着かないとなかなか話が進みませんが(^^;
2011年10月31日 8:39
おめでとうございますexclamation×2
私は本日ようやく14万kmに到達しましたわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2011年11月1日 7:06
ありがとうございます!

ゴルビィー号は15万前後の時に結構壊れた記憶があります。

今思えば2回目の消耗部品交換時期だったかもしれません。
2011年10月31日 12:58
おめでとうございます!
我がゴルフは最近距離を刻むことが少なくなりました。代わりにスーパーなカブは16万と、ゴルフの19万に迫る勢いで伸びてきてます。
でも、カブが無かったらゴルフは大変な距離になってる訳で・・・
バランスが大事ですよね~
コメントへの返答
2011年11月2日 6:52
ありがとうございます!

無事25万㌔を迎えることができました。クラシックラインは19万㌔でスーパーカブが16万㌔。物を大切にするっていいことですよね!

ゴルビィー号も1台増車してペースを落としたいと思う今日この頃です。バランス大事ですね~
2011年10月31日 19:40
1/1のラリーゴルフ計画応援してます!
楽屋さんは希望の車種を引っ張ってくれるみたいですしね~♪
今日はきまぐれなエンジンの不調で楽屋さんとこに入院になりました・・・(T_T)
今日家族サービスで京都に行ったのですが、帰りはセルだけまわってエンジンかからず、たまにかかると白煙で・・・なんか怪しいです。。。京都から東大阪までJAFにレッカーしてもらうハメになりました(泣)
楽屋さんに着いたとたんエンジン絶好調にかかってましたが、入院させることにしました・・
コメントへの返答
2011年11月2日 7:06
1/1のラリーゴルフ計画…夢で終わらないように実現したいです。

ただ諸経費が100~200かかるとなると二の足を踏んでいます。

京都ドライブ大変でしたね。できれば家族同伴で走行不能は避けたい所でしたが。車買い替えコールがおきないといいですね。

まだゴルビィー号は家族同伴で走行不能状態にはなったことがないですが、遠方で走行不能になると困りますね。

もしその状態になったら、電車バスで帰って地元の修理工場に預けるか、レッカーで主治医まで運んで、レンタカーで帰ってくるなど考えてます。一応主要レンタカー会社の電話番号を登録しています(^^;

プロフィール

「mk1.2.3乗りの大昼食会 始まり始まり」
何シテル?   07/20 10:36
車、音楽、ドライブ、漫画大好きです~よろしくです~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

撤収からの豪雨からの設営からの悪夢再び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 14:30:59
本日のミラー番&プチキリ番♬ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 16:15:46
HIFLY WIN-Turi212 175/70R13 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 07:59:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルビィー (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ゴルフ2は至る所いじってますよ~ 90年式GTI ツェンダーのフルエアロ、BBSのホイ ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
奥様買い物仕様、年に2,3000Kmしか走ってません。。。(汗) アメリカ仕様箇所(エン ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
日本中のミニカー屋さんに℡しまくりましたが、手に入らなかったです。 中にはミニカー屋さん ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ミニカーでメジャーなミニチャンプス製のゴルフ2が発売され、ゲッツ!(時代遅れですいまそん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation