• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RinsukeGOの愛車 [トヨタ ライズ]

整備手帳

作業日:2021年6月4日

TPMSが反応しなくなった→直す話

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
あれ?いつの間にか右下=RR=右リアのセンサーが反応してません。故障かな?中華な安物だから仕方ないよね。

って、ほんとに故障なのだろうか?
2
外見は特に問題なし。というわけで、マイナスドライバーで(ハサミの先なども一応可能だけど傷がついても泣かないで)部品を外す。
3
マイナスドライバーを隙間に差し込んだら外れた

→中央の歯車みたいなのを回すには「付属の治具」を使う?そんなもん付いてませんけど?
4
あ、これのことか!

「ナットを締める作業」専用かと…
これを使えばいいのね
5
原因は「電池切れ」ってことかな?
最初からついてる電池が切れた説で進めてみる。
6
amazon
LiCB 10個入 CR1632 リチウム ボタン 電池 3V 1632 コイン形電池 水銀ゼロシリーズ

セットで約600円程のCR1632ボタン電池を購入。とりあえずこれで。
7
電池を抜いて交換するだけ→あとは元通りに。
リアタイヤに装着すれば…あれ?反応がない?

初期設定と同じくペアリングするまで時間がかかる模様。これで電池切れじゃ無かったらドンマイってことで…
8
すっかり忘れてて1時間後くらいに見たら無事に復活してました。もう一回同じモノを購入し直すのもアレだし、保証期間で交換手続き系はめんどくさいし…直って良かったですね!

地味に空気圧モニターが便利なので、できればこのまましばらく頑張って貰いたいですね!

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントスポイラー アンダーガード取付

難易度:

猛暑日久々洗車

難易度:

エアコンダクト 塗装

難易度:

ラッピング貼り替えとガードテープ

難易度:

ナンバーフレーム

難易度:

32577㎞でオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年6月27日 17:39
RinsukeGOさん♫

TPMS便利そうですよね。
私も今探しているところです。
価格、大きさ、表示内容を基にどれがいいか迷い中。
コメントへの返答
2021年6月27日 18:33
これ安くて基本ケーブル系不要で便利なんですけど実はまた最近右後ろの反応がたまに消えたりついたり…さすが中華製です

消耗品ですね😭

(ぶっ壊れたら一年以内なら交換保証があるのも存在するとか?申請したら新品丸ごと送ってきたという話も見ました)

プロフィール

これからも常に超安全運転を心がけたいと思います。お先にどうぞ! 面白い事は大好きですが、めんどくせー事は全力で御免なさい!みんカラでは純粋に車ネタだけを楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

水染み対応完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/18 10:59:50
SOFT99 ガラコワイパー パワー撥水ブレード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/04 18:36:55
VELENO DAIHATSU LEDバルブ専用フォグランプユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/19 23:41:49

愛車一覧

トヨタ ライズ トヨタ ライズ
【MOP】 シャイニングホワイトパール スペアタイヤ BSM+RCTA パノラマビュー対 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation