• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おのDの愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2023年8月27日

車検前の整備@114,735km

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
超絶久しぶりに自分の時間が取れました😅
スイフトの車検が近づいてきたので、ちょこちょこ整備しました。
2
まずはフロントブレーキから。昨年OHしたので、ゴムブーツ類は問題なし。
3
パッド残量も十分です👌
4
取外した部品達。それぞれ清掃・グリスアップして組み直しました。
5
続いてリアブレーキ。パッド残量が少ないですが、いずれメタルパッドに戻すので、車検まではこのまま行きます。
6
フルード交換&エア抜きして終了。あまり汚れてはいなかった?🤔
グリスアップしたためか、ブレーキが軽くなりました😅
踏力でコントロールするタイプのほうが好きなのですが、スイフトのブレーキはストロークが大きいです。
7
エンジンオイルも交換です。楽天で安く買ったオイルの余りと、DCMオイルです。
フィルターも合わせて交換します。
8
オイルドレンパンを仰ぎ見た様子。漏れ等はなさそうです😙
9
補機ベルトは亀裂等こそないもののの、年数と距離的に交換したいところ。部品は用意してありますが、今回は時間がないので、またの機会に交換します😓
10
オイルを抜いている間にエアクリも交換します。
11
上が旧、下が新です。見た感じはあまり汚れていませんが…
12
ヒダの隙間にはところどころ異物がキャッチされています。
13
ついでにエアコンフィルターも交換。
14
こちらはモノが違うので比較できませんが、左が旧、右が新です。
15
限られた時間の中で一気に作業したので、暑さも相まって疲れました💦

交換終了時点での走行距離は114,735km。灯火類を直前に確認し、テスター屋で光軸とサイドスリップを調整してもらい、車検に臨みます。

スタビリンク、タイロッドエンド、ロアアームのゴムブーツが破れこそないものの、そろそろ替え時。補機ベルトと合わせて、車検後に交換します。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検_zc33s(6MT)スイスポ

難易度:

ユーザー車検 5年 66,070km

難易度:

車検

難易度:

車検 1回目

難易度:

車検 (初回) 🔧✨

難易度: ★★★

初車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

スイフトスポーツ(ZC32S)に乗っております。 最近、フリード(GB5)を増車しました。 趣味でジムカーナを齧っていましたが、子供が産まれたため、最近...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

運転席側ドアミラー開閉不良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 00:17:23
ウェザーストリップ全取っ替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 20:40:04
Miyaco / ミヤコ自動車工業 ドライブシャフトブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 07:46:03

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
妻も運転できるサイズ、先進安全装備に魅力を感じて選びました。 シエンタと迷いましたが、 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
初めて買った愛車です。一旦はファミリーカーとなりましたが、ミニバン購入に伴い、少しずつ競 ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
ダートラ競技で使用されていた車両です。 いつかはリフレッシュさせたいと思いつつ、一時抹消 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
実家の車です。後期型から設定された真紅がとても良い色してます。 同じコンパクトカーにも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation