• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月18日

をを?

をを? 土曜は晴れるかもー。

とはいえ、念のために千秋(みなみけ)を吊るしておきたいseriですごきげんよう。
※ネタが分からない人は、みなみけのアニメ5話/コミック10話を見るべしw




さてさて、次のオフ会が来る前に先週のオフ会のレポだじょ~

14日(土)
フツーに仕事(早番)
昼休みはメシ30分、仮眠60分のコンボ!
暇な時間帯はお咎めナシw(てか、デスクが寝てるくらいだからなー(爆))

仕事のあとは、部屋の片づけをしつつ、遠征の準備。
予定よりやや遅れてAKIRA君をお迎えに→22.30出発
さすがに寝不足には勝てなかったので、浜名湖SA手前の笠原PAで仮眠。
FSWのイベントに参戦する人は足柄で寝てたり集合してたらしい事を後で知って、足柄で寝ててもよかったか?とか思ったw
起きたら7時前w やべー。9時には万八に着きたかったのになー(^^;
とりあえず出発。
浜名湖を過ぎたあたりからBMW525 Touringが絡んでくるw
豊田JCTで525は別ルートへ。間をおかずして、白いエリーゼ・・・にしてはデカいのが追っかけてくる!と思ったら599(フェラーリ)か!!(帰宅後の調査による)
と、2台と一緒につるんで走ってたら名古屋ICに到着。ここからは下道で。
万八に行くルートからは少しずれた高辻あたりで給油。

seri:赤門って右折進入できたっけ?
AKIRA君:じゃいさんも右折で入ってましたから大丈夫ですよ
な会話の直後、対向車にじゃいさんを発見。何たるタイミング(笑)
とりあえず、8階まで追いかけるw
到着早々、まっさ~らさんから「待たせすぎー」と苦情が・・・。こちらが仮眠してる間に到着してたようで(^^;
朝食はマクドでマックグリドル ソーセージ&エッグ・チーズのセットを。
マックグリドルって甘いのね(←知らなかった
意外と美味かったw

万八に戻ると次々とメンバーが集まり、9階は文字通り「残念」なスペースに。

<羊オフ>
Rox@sさんのインプで会場の浩養園へ。
乗り心地がいいなぁ(爆)
駐車場で睦月しゃんのレガタマをプギャ。
ましろさんかわいいよ~(死

羊オフは、ごくごく平和に進行。羊ウマ~。
睦月しゃんとオリバーちゃんがカオスw
幹事のじゃいさん、調子悪いところお疲れさまでした!
また行きたいじょ~w


再び万八へ。
このときは睦月しゃんのレガタマで。
やっぱりEJ20は低速トルクあるなぁ~。

ちゃーみーまでは万八でおしゃべりタイム。
北都さん、超久しぶりでした~(^^)
佐倉さん、パワーアップしてる~(明るさ的にw
そして、睦月しゃんクオリティ発動!何でぴったりなんだ!(笑)
佐倉さんのアズをふもふも・・・。やべぇ、さわり心地がいい・・・。欲しくなってきた(爆)
・・・
・・

そんなこんなであっという間にちゃーみーへ移動する時間に・・・。


<ちゃーみー>
万八→レインボー→ちゃーみー(アピタ)なら分かるけど、万八→ちゃーみーは分からない(^^;
という事で、ハヤい子、佐倉さん、NORYさんに挟まれて移動・・・だったんですが、名古屋西料金所を過ぎたあたりから、アルファードが煽り倒してくるのでルームミラーから抹消。
と、道を知らないことを思い出す不具合というか間抜けっぷり。
幸い、降りるインターは教えてもらっていたので事なきを得ましたが(- -;

今回、初めて明るい時間帯にちゃーみーに来ましたw
写真が撮りやすかった(ソコ?
そして、初回以来の鶏めん!辛いけど美味しかった~!
これでしばらくは鶏めん中毒にならずに済みそうだ(爆)

ちゃーみーのあとは近くのミスドへ。
行くと必ずと言っていいほどの確率で100円セール期間ww
そして気付けば5つも買ってる自分がそこにいた!
16個も買いこんだツワモノも(笑)


ちなみに本来の計画では、ここで帰路へ就く予定だったのですが、神奈川県内で事故が多発して、ひどい渋滞になっていたのでレインボーへカートへ観戦に・・・行ったつもりだったんですが、寝不足が祟ったorz
到着早々に爆睡。気付いたら解散モードでした・・・。


<帰路>
桑名から乗って東名へ。
何で名古屋高速の大森ランプを通ったんだ?明らかに遠回り・・・
途中、ジェットエンジンっぽい音を響かせたクドテッツァに抜かれるw
眠い目をこすりつつ、まっさ~らさんと待ち合わせる事にしていた浜名湖SAで休憩。
トイレ行って、ジュース買って戻ってきたら観光バスに挟まれてるーっ!Σ( ̄□ ̄;;
ちょうどいいタイミングで前の駐車枠が空いたので、そそくさと移動。即ダウン・・・。眠すぐるzzz
しばらくして車外が騒がしいと思ったら、観光バスの乗客と思わしき一団x多数に大プギャ!されてるらしい(゜д゜;
眠くて「何これ、すごーい」という黄色っぽい声が何度か聞こえてきたのだけは覚えてますが、他は眠い頭では記憶容量の限界が・・・。
次の記憶は、まっさ~らさんのCKV36のテールが遠のいていく景色。
ランデブーしたかったけど眠さに抗えず、再び眠りの森へ。

・・・
・・


6時起床。
AKIRA君はお休み。自分は夜勤だったので、のんびり帰る事に。
渚さんの予定は未確認だったので、気付いてくれたらいいな~w
くらいの軽い気持ちで、富士川で渚さんを釣ろうとするも不発。(ま、当然やね(^^;)
10時頃AKIRA君を送り届け、自分も帰路へ。
帰宅後は即ダウン。
夕方からスパートかけてお掃除。なんとかOKをもらえました!

しかし・・・
押入れの中を整理しないと、今度はどうしようもなくなっちゃうなー。









今回のまとめ!

今の車高だと、万八車検はアウト。
アピタ車検はだいじょび。
羊は美味いw
佐倉さんのミラは軽自動車だと思わない方が身のため(ぇ
SAやPAで停めるときは、観光バスが停める位置より後方に停めるべし(爆)
ヘタったSR-Ⅲは車内泊には向かない。
今回の遠征は思ったより燃費が良かった。
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2009/03/18 09:49:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

びわこ大花火大火から東京への帰省2 ...
JUN1970さん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

Z33
鏑木モータースさん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

この記事へのコメント

2009年3月18日 9:58
お疲れさまでした。

あんなへっぽこ幹事ですみませんw
いつもあんなテキトーっぷりですw
コメントへの返答
2009年3月18日 11:30
お疲れさまでした~!

いえいえ!
インフルなのに、ありがとうございました。
また誘ってやってくださいまし~(^^)
2009年3月18日 10:14
お疲れ様です。

本来なら参加の予定が…orz
それにしてもみなぎってますねwかなり走ったのでは…w

今回はどれくらいの燃費になったんですか?
コメントへの返答
2009年3月18日 11:32
ども~w

今回は残念だったけど、また企画が上がるから、そのときに行きましょう。
ということで、じゃいさん、またよろしくです(爆)

今回はねぇ・・・(↓参照w)
2009年3月18日 10:47
うちは往復通算で10km/Lを確保したw
(仮眠時のアイドリング込み)
コメントへの返答
2009年3月18日 11:34
普通に走ったのが全行程の6割。
漲ったのが4割。
仮眠時アイドリングは・・・10時間くらい?(爆)

これで8.6km/Lくらいでした(^^;
アイドリング時間が長すぎて、いいのか悪いのか分かりまてん!
2009年3月18日 11:05
富士川SA行きたかったんですがさすがに仕事中でしたので…サーセン

しかしSAで仮眠するときは場所考えないと気付いたときには囲まれてることがありますからね~
まあ、それも痛車の醍醐味だったりww
コメントへの返答
2009年3月18日 11:36
いえいえw
渚さんが休みだったら・・・?と思っただけなので(笑)

スルーされるか、遠目にひそひそされるもんだと思ってたので、まさか囲まれるとは思いませんでした(^^;
2009年3月18日 11:07
おつかれ。
無事に楽しめたようでなにより。

前日くちゃくちゃだったけどw
コメントへの返答
2009年3月18日 11:41
行き帰りは寝まくったけどね~(^^;

ホント、出発24時間前にして不参加フラグが立ったのにはビビったじぇ~w
2009年3月18日 14:54
お疲れでした。

ちゃーみーにいつかは行ってみたいですね!
みんなおいしいおいしい言うので気になりますよw
コメントへの返答
2009年3月19日 7:56
行く前から疲れてたのは内緒w

ちゃーみー、いいですよ~(^^)
いつか行きましょうw
「次はGWじゃね?」みたいな話も・・・(ぇ
2009年3月18日 18:57
予想通り、16個のDは
次の日には消えていましたorz

そして、俺のミラは軽ですww
コメントへの返答
2009年3月19日 7:59
ありゃ~、消えちゃいましたか。
残念です・・・orz

あ、間違えた。
「爆音マフラーのNA軽自動車だと思うと痛い目をみる」
だ(^^;

プロフィール

「ちょーっと実家のことでバタついてます。仕事が休みでも休めないことも多々orz」
何シテル?   04/11 19:08
それなりにヲタ。 乗ることは叶わないと思っていたMX-6は2年乗って満足してしまったので、そこそこ広くて、まぁまぁ余裕をもって走れるЯVRに乗り換えたけど不具...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

これが口取りのレシピだ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/17 18:56:58
備忘録(内容はない!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/07 09:39:58
pixiv@seri 
カテゴリ:じぶん
2011/02/08 23:36:35
 

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
RVRも部品が出ればねぇ…。と思ったものの、スワップするにも大工事だし、全部手を入れても ...
BMW R1200RT BMW R1200RT
増車です。 ポジション的にはST1100のバックアップ機? 冷静に考えたら、もう少し違う ...
ホンダ パン・ヨーロピアン/ST1100 ホンダ パン・ヨーロピアン/ST1100
「NC700Xは排気量落としすぎた!」と頭を抱えていた所、このST1100を見つけて、1 ...
ホンダ NC700X ホンダ NC700X
超性能なZX-14Rは乗ることが疲れるようになってしまったので「大型バイクでそれなりのサ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation