• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月14日

多分、4年半くらいぶりに

多分、4年半くらいぶりに アクセラさんが相変わらずの盆栽っぷりで、水垢がこびりついてしまってるのを何とかしたいseriです。
また削らなきゃダメか~。あと鉄粉も…。




さて、前回実家に帰った時に妹(下)から「『姉が実家の掃除を本格的にやりたい』って言ってた」と聞いていたんですが、数日後に当の本人から連絡があって転がってるテレビを処分しに行きたいから、手を貸して~、と。
そんなわけで、先日、実家の最寄り駅で妹(上)と4歳の姪と待ち合わせて実家へ。
時間もお昼時だったので、まずは父と妹(下)も一緒にファミレスでお昼ご飯。

妹(下)「(妹(上)に)兄貴が姪の面倒見てるから楽でしょ?」
妹(上)「うん、すごく楽」

という一幕。
別に頼まれた訳ではないけど、姪の面倒…というか、子供の面倒を見るのは好きらしい。
保育士の資格を取ろうとか思ってたこともあったしね。

その後に、買い物。
おいおい、本来の用件はどうなったんだよw
でも、普段足を踏み入れない子供服のお店にも行けたし、まぁいいか。
子供服って、意外と安いのね。ワンピース1500円とか。だから靴下が500円だと割高に感じてしまうw

実家へ戻って、本題へ。
32だか36型の液晶テレビと同じくらいの画面サイズのブラウン管テレビ。BSバズーカとかめっちゃ懐かし商品名だな(笑)
液晶の方は20kgくらいだけど、ブラウン管の方は70kgくらいあったらしい。しかも、クルマを家の前に着けられないから50mくらい運ばなきゃいけないっつーのが何とも。。。仕事と違って、台車もないし(^^;
それなりに大きいからアクセラさんに積むのも苦労したー。というか、なんで休みの日に仕事みたいなことしなきゃいかんのやw(←ブラウン管は一人で運んだ)
ブラウン管のテレビがこんなに大きいと思ってなくて(記憶違い)、ラゲッジを空けてこなかったから、後部座席に積むしかないんですが、若干知恵の輪状態でした。これで積めなかったらマジで詰んでた。実家に行った意味がなくなるところでした。
液晶テレビは手を出したがりの姪ちゃんが手伝ってくれました。自分と一緒に持ったんですが、意外と重いはずなのに持ち上げられるのね。本人は重くて大変だったみたいだけど、それにしても侮りがたしw
積み込んだ後は、実家近くのホームセンターへ行ってテレビを引き渡し、ミッション終了。

そのあとは妹(上)の仕事のお手伝いをして、座間の家に妹(上)と姪を送り届けてから帰宅しました。



何気に、姪が生まれた時以来に家族が揃った1日でした。(タイトル)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/11/15 13:05:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一昨日足を痛めたのですが…
右京・Sさん

洗車機に突っ込みました
Wゆうパパさん

総集編 その3 トヨタ博物館編
バーバンさん

八ッ場ダム(限定ダムカード)→吾妻 ...
ルーアさん

皆さん、こんにちは😃今日は、雨☔ ...
PHEV好きさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2016年11月15日 13:42
アクセラさんが盆栽兼ファミリーカー?になってる…ラゲッジののぞまきちゃんは健在なのでしょうか(ヲイ)。

70kg位だったらまだ独りで運べなくはないので重量物には該当しませんね(何基準)。

バラバラで生活してると中々家族が集う機会も無いものですよね…はて?そんなもの私にあったかな?(えー)←ガチで行方不明が居る家系w
コメントへの返答
2016年11月21日 22:57
ラゲッジのトノカバーには、最近絵里ちゃんが追加されましたw
そのうち、ちかりこが増えたりして…。

地面から持ち上げて荷台に積むことができるのは80kgくらいが限界かな?と。(大きさにもよりますが)
持って動けるのはホント、モノによりますね。
3辺合計が280cm超えたり45kg超えたら2マンです(謎

妹に言われるまで家族が揃ったことに気づかなかったんですが、それほど全員居る事が自然だったのかなと。違和感がなかったというか…。
2016年11月15日 16:45
姪っ子は可愛いよね~
うちも処分しなきゃいけないTVがあるんだった(^^ゞ
コメントへの返答
2016年11月21日 23:34
姪っ子は、自分の子に近い感覚で接してるような気がしますw

ホームセンターで(リサイクル料は必要ですが)引き取ってくれるところもあるようです。
2016年11月15日 22:39
70kgは普通に重いやないかーい!
しかも50mを台車無しとか辛すぎ><

姪っ子かぁ....俺も来年の三月に叔父さんになる予定なんだぜ!w
コメントへの返答
2016年11月21日 23:50
普通に重かったです~。
が、ぶっ壊れてもいいものなので、気兼ねなく運べましたw

不道徳さんも叔父さんですか(^^)
子供が苦手な人には苦痛だと思いますが、子供好きなら可愛くて堪らないですよw

プロフィール

「ちょーっと実家のことでバタついてます。仕事が休みでも休めないことも多々orz」
何シテル?   04/11 19:08
それなりにヲタ。 乗ることは叶わないと思っていたMX-6は2年乗って満足してしまったので、そこそこ広くて、まぁまぁ余裕をもって走れるЯVRに乗り換えたけど不具...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

これが口取りのレシピだ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/17 18:56:58
備忘録(内容はない!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/07 09:39:58
pixiv@seri 
カテゴリ:じぶん
2011/02/08 23:36:35
 

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
RVRも部品が出ればねぇ…。と思ったものの、スワップするにも大工事だし、全部手を入れても ...
BMW R1200RT BMW R1200RT
増車です。 ポジション的にはST1100のバックアップ機? 冷静に考えたら、もう少し違う ...
ホンダ パン・ヨーロピアン/ST1100 ホンダ パン・ヨーロピアン/ST1100
「NC700Xは排気量落としすぎた!」と頭を抱えていた所、このST1100を見つけて、1 ...
ホンダ NC700X ホンダ NC700X
超性能なZX-14Rは乗ることが疲れるようになってしまったので「大型バイクでそれなりのサ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation