• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月15日

2つのトラブルが2台(ほぼ)同時に発生する

2つのトラブルが2台(ほぼ)同時に発生する 先日、映画を観に行ったら一人だけだったseriです。
まさかスクリーン独り占めできるとはw




何か意識したわけでもないんだけど、ふと目に入ったRVRのラジエーターキャップが純正品っぽかったので交換時期が分かるかな?と思って外したら写真の通り壊れてました。分離しちゃった部分はアッパータンクの中で泳いでるっぽいですね(汗
もしかして、エアコンが急に効かなくなることがあったのはこれが原因か?
その後ろでムーヴさんのバッテリーが上がってるしorz
会社で充電してもらおうとバッテリー外すついでにムーヴさんのラジエーターキャップも開けてみる。まさか壊れてないよな…と思ったら、こっちも折れてるし(T_T)
オートバックスでラジエーターキャップ(x2)を買ってから会社に行って充電してもらって、翌日の仕事後にバッテリーを引き取ってムーヴさんは無事復活!
よかったよかったと思ってたら翌日はRVRがバッテリー上がるとかね…。家の駐車場で奥に停めてたから何事もなかったのが不幸中の幸い←前に置いてる車が不動になると面倒くさい
14RもZZ-R250もバッテリー上がってるし、バッテリーチャージャー買いました(^^;

さーて、次はどんなトラブルが出てくるかなー。
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2020/11/15 08:23:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

200万円弱なカババ BMW 6シ ...
ひで777 B5さん

2025年7月の猫神様の日
どんみみさん

一撃
バーバンさん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

これはよい色!笑
レガッテムさん

この記事へのコメント

2020年11月15日 12:19
出先じゃなくて良かったと思いましょう、バッテリー上がりとか。
コメントへの返答
2020年11月20日 13:13
ホントですよもう(^^;
バッテリージャンパー携行しようかな…

プロフィール

「ちょーっと実家のことでバタついてます。仕事が休みでも休めないことも多々orz」
何シテル?   04/11 19:08
それなりにヲタ。 乗ることは叶わないと思っていたMX-6は2年乗って満足してしまったので、そこそこ広くて、まぁまぁ余裕をもって走れるЯVRに乗り換えたけど不具...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

これが口取りのレシピだ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/17 18:56:58
備忘録(内容はない!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/07 09:39:58
pixiv@seri 
カテゴリ:じぶん
2011/02/08 23:36:35
 

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
RVRも部品が出ればねぇ…。と思ったものの、スワップするにも大工事だし、全部手を入れても ...
BMW R1200RT BMW R1200RT
増車です。 ポジション的にはST1100のバックアップ機? 冷静に考えたら、もう少し違う ...
ホンダ パン・ヨーロピアン/ST1100 ホンダ パン・ヨーロピアン/ST1100
「NC700Xは排気量落としすぎた!」と頭を抱えていた所、このST1100を見つけて、1 ...
ホンダ NC700X ホンダ NC700X
超性能なZX-14Rは乗ることが疲れるようになってしまったので「大型バイクでそれなりのサ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation