• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

seriのブログ一覧

2018年11月26日 イイね!

ドライブレコーダー選定

ドライブレコーダー選定
久しぶりにバイクに乗って西伊豆に行ってきたら、背中の筋力が衰えていることを実感してしまったseriです。 アクセラさんには付けていたドライブレコーダー…略してドラレコですが、付けたまま手放してしまったので新しい物を選定しているものの、どれも一長一短。 そんな中で絞った2機種、ユピテ ...
続きを読む
Posted at 2018/11/27 22:09:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2018年11月12日 イイね!

1DIN+1DINに2DINナビを入れたい!

1DIN+1DINに2DINナビを入れたい!
この前、妹(上)に「お兄ちゃんが転職して1年かぁ。よくもったね☆」と言われました。どういう意味っスか先輩!と突っ込もうかどうしようか悩むことなく突っ込んだseriです。 さて、MX-6にアクセラで使ってた2DINナビ(KENWOOD 彩速ナビMDV-Z701W)を付けたいんですが、MX-6 ...
続きを読む
Posted at 2018/11/12 21:20:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2018年10月23日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【d’Action 360 S】

Q1. d’Action 360 Sでやってみたいことは? 回答:車でドラレコとして使用と、バイクでの走行動画撮影 Q2. お使いのスマートフォンを教えて下さい(メーカー/品番) 回答:SC-01K(Galaxy Note8) この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【d’Action 36 ...
続きを読む
Posted at 2018/10/23 13:47:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年09月18日 イイね!

ZZ-R250、再始動…?

ZZ-R250、再始動…?
仕事(職場)もプライベートも想定外のことで、この先どうなる?みたいな…。 不安なのと楽しみなのと。seriでございます。 ひょんなことからZZ-R250の火入れをすることになりました。 最後にエンジンをかけたのは6月だったかな?その時はなんとかエンジンは掛かったので、今回もバッテリーが上 ...
続きを読む
Posted at 2018/09/20 14:02:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2018年09月17日 イイね!

最近はイベント・ライブが多いですね

最近はイベント・ライブが多いですね
仕事の波が大きくて、若干お疲れ気味のseriです。 7月から9月はイベントが盛り沢山! というわけで、イベント物に限らずあちこち飛び回っていました。 ざっくり箇条書きで。 幕張の高校野球応援歌のコンサート。LVもあって驚いた。 イベントじゃないけど足尾銅山。マジ禿げ山だった(良くなってきてる ...
続きを読む
Posted at 2018/09/17 11:26:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2018年09月11日 イイね!

素材

素材
マフラーを自作するなら素材は必要なわけですが、じゃあどんなのが使えるのさ。って事になると候補に挙がるのが ・レガシィなどの2.0Lターボ ・スカイラインなどの2.5L NA ・GTOなどの3.0Lターボ左右出しの片側 …の社外マフラーがちょうどいいのでは?とかなんとか思案してる中で「バイクのマ ...
続きを読む
Posted at 2018/09/14 09:46:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2018年09月08日 イイね!

無いから作ろう!っつってもなぁ…。

無いから作ろう!っつってもなぁ…。
アフターパーツのマフラーの選択肢が少ないどころか「無い」クルマは初めてなseriです。 昔はあったのよ?昔は。 マフラーの選択肢が少なかったのはファミリアSワゴン(スポルト20の4WD)で2種。 MX-6もマツダスピードとブリッツがあったが確認できただけ。(マツスピのは見て触ったこともある ...
続きを読む
Posted at 2018/09/09 08:54:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2018年06月17日 イイね!

ついに来たぜ、この時が!

ついに来たぜ、この時が!
10数年ぶりに参加したライブは、飛んだり、ペンライト振ったり、およそ2回目のライブ参加者じゃないような弾けっぷりでした(自己評価 まぁ、それもこれも引っ張ってくれた人もおかげです(^^) さてさて、納車から4ヶ月経ってやっとこさMX-6を板金に出せることになりました。 先方と自分の都合がよく ...
続きを読む
Posted at 2018/06/17 18:55:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2018年05月24日 イイね!

考察)なぜ4WS車は無くなったのか。

考察)なぜ4WS車は無くなったのか。
お前どんだけ偉いんだよって態度と口を叩くおっさんの相手をするのがかなりストレスになってるseriです。 はやくどっか行ってくれないかな…。 私が乗っているMX-6は4WS(4輪操舵)ですが、一時期というかバブル期は数車種採用されていたものの今では採用する乗用車が皆無のこの機構。なんで採用 ...
続きを読む
Posted at 2018/05/24 07:30:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2018年04月28日 イイね!

ホイールに悩む日々

ホイールに悩む日々
MX-6の純正ホイールを扇風機のようだと形容されてクスッとしたseriです。 なるほど、そう見えるのかw いつだったか、自分はカブトガニのようだと言ったような気もしますが記憶が定かではありません。 デビュー当時はどう評価されていたのか分かりませんが、MX-6に乗っていた友人は「とにかくダサ ...
続きを読む
Posted at 2018/04/28 14:03:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「ちょーっと実家のことでバタついてます。仕事が休みでも休めないことも多々orz」
何シテル?   04/11 19:08
それなりにヲタ。 乗ることは叶わないと思っていたMX-6は2年乗って満足してしまったので、そこそこ広くて、まぁまぁ余裕をもって走れるЯVRに乗り換えたけど不具...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

これが口取りのレシピだ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/17 18:56:58
備忘録(内容はない!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/07 09:39:58
pixiv@seri 
カテゴリ:じぶん
2011/02/08 23:36:35
 

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
RVRも部品が出ればねぇ…。と思ったものの、スワップするにも大工事だし、全部手を入れても ...
BMW R1200RT BMW R1200RT
増車です。 ポジション的にはST1100のバックアップ機? 冷静に考えたら、もう少し違う ...
ホンダ パン・ヨーロピアン/ST1100 ホンダ パン・ヨーロピアン/ST1100
「NC700Xは排気量落としすぎた!」と頭を抱えていた所、このST1100を見つけて、1 ...
ホンダ NC700X ホンダ NC700X
超性能なZX-14Rは乗ることが疲れるようになってしまったので「大型バイクでそれなりのサ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation