• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

seriのブログ一覧

2007年11月28日 イイね!

私のカービュー・イヤー・カー2007

こんな感じで投票してみました。


カービュー・イヤー・カー
カービュー・イヤー・カーに投票しました。
私が選んだ車はこちらです。
国産車部門:日産 / スカイラインクーペ
選んだ理由:
久々に国産で出たクーペ。スタイルもさることながら、ちゃんとスポーツできる性能を持っていることがこのクルマの存在感や、立ち位置を明確にしていると思います。
でもやっぱり高い!(^^;

輸入車部門:フォルクスワーゲン / ゴルフ GT TSI
選んだ理由:
たった1.4Lのエンジンにターボとスパーチャージャーを組み合わせて、省燃費と高出力を両立したコンパクト・ハッチ。
これからのスポーツコンパクトの活性剤になって欲しいとの期待を込めて。

特別賞部門:マツダ / デミオ
選んだ理由:
コンパクトカーすら肥大化傾向にある昨今、僅かとはいえ小型化し、思い切ったコンセプト変更でデビューしたデミオに拍手。
このクラスで100kgも軽量化したこともすごいが、このサイズのクルマでこんなにも動きのあるデザインが出来るマツダはすごいと思う。

Posted at 2007/11/28 23:49:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ企画用
2007年11月28日 イイね!

あっれ~~?

あっれ~~?今日の夜、外出から会社に戻ったら「seriさん宛に荷物届いてますよ」といわれたのですが、何か頼んでたっけ?
出荷人の名前も見たんだか聞いたんだか、覚えはあるし確かにあて先は私。何だっけなぁーー、と10秒以上考えてから、やっとこさ思い出しました。
先週、ETCを注文したんでした(自爆)



自分で注文しておいて忘れるやつがあるか!・・・orz

ちなみに2個あるのはダブって注文しちゃったのでもコラージュでもありません(^^;
1つは私ので、もう1つは友人の分です。

私のV35にはすでにETCがすでに付いているのですが、車載器が少し温くなると「車載器に異常があります」とご機嫌を損ねてしまうのです。センターコンソールの脇に取り付けてあるので、特別熱くなるような位置ではないのですが、室内が快適な温度になるだけで「ブブー」とクイズ番組で不正解の回答をしたかのような効果音を車内に響かせます。
そんなわけで買い替えを検討していたので、早々に取り付けてしまいたいぞ、と。
―――ついでだから地デジアンテナを付けてしまおうか。つか、いつになったら付ける気なんだ?俺よ。
Posted at 2007/11/28 00:13:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「ちょーっと実家のことでバタついてます。仕事が休みでも休めないことも多々orz」
何シテル?   04/11 19:08
それなりにヲタ。 乗ることは叶わないと思っていたMX-6は2年乗って満足してしまったので、そこそこ広くて、まぁまぁ余裕をもって走れるЯVRに乗り換えたけど不具...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    123
45 678910
1112131415 1617
1819 202122 2324
25 2627 282930 

リンク・クリップ

これが口取りのレシピだ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/17 18:56:58
備忘録(内容はない!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/07 09:39:58
pixiv@seri 
カテゴリ:じぶん
2011/02/08 23:36:35
 

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
RVRも部品が出ればねぇ…。と思ったものの、スワップするにも大工事だし、全部手を入れても ...
BMW R1200RT BMW R1200RT
増車です。 ポジション的にはST1100のバックアップ機? 冷静に考えたら、もう少し違う ...
ホンダ パン・ヨーロピアン/ST1100 ホンダ パン・ヨーロピアン/ST1100
「NC700Xは排気量落としすぎた!」と頭を抱えていた所、このST1100を見つけて、1 ...
ホンダ NC700X ホンダ NC700X
超性能なZX-14Rは乗ることが疲れるようになってしまったので「大型バイクでそれなりのサ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation