• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

seriのブログ一覧

2011年10月30日 イイね!

タイヤ・・・交換したいなー。

タイヤ・・・交換したいなー。先日、トラックボールを右手でまともに操作できないことが発覚したseriです。
それこそ、右手でマウスを使う以上に使えないwww
10年以上、左手でマウス使ってりゃそうなるか・・・(^^;



智花かわいい!(←
いや、かわいいだけなら、ひなただけどなーw



本題。
そろそろ寿命を迎えつつあるDZ101@225/50R16
ついこの前までは16インチのまま履き替えるつもりだったんですが、履き替えるつもりだった595RS-Rのサイズ設定がない、アジアンのハイグリップタイヤが想像以上に高い、何のためにSuper ADVANを買ったんだか分からなくなってしまうので17インチのSuper ADVANに嵌まってるRE-01R@235/45R17&255/40R17を履き替えることにしました。
来月の5日、南千葉の走行会っぽいものでRE-01Rはお役御免になると思います。

んで、RE-01Rの後釜をどうしたものかと。
RE-01R後継のRE-11はリリース当時とコンパウンドの配合が変わってるようなので気になってたりもするんですが、仲間内で評価の高いZ1☆もかなり有力。
アジアンに目を向ければFEDERAL 595RS-Rや、性能未知数のKUMHO V700(V70A)とかHANKOOK R-S3(Z222)も気になるし、国産でも意外と値段が安いR1Rも・・・。
値段だけならNANKANG NS-2だけどなっ!!(爆)
NS-2だってLM701より食うタイヤだけどね。スキール音ならLMに軍配が上がるけどw

お値段的には
5,000円 NS-2<<<DZ101=595RS-R<R1R<Z1☆<RE-11=R-S3=AD08<V700 30,000円
な感じ。

値段と性能を天秤にかけると
お値段以上595RS-R
消しゴムR1R
みんな大好き(?)Z1☆

スタイルだけなら18インチにNS-2履かせるんだけど、サーキットも走るつもりだから、今より(DZ101より)はハイグリップを履かせたいという考えでこの三択です。








あとはボーナス次第だ!
Posted at 2011/10/30 01:24:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「ちょーっと実家のことでバタついてます。仕事が休みでも休めないことも多々orz」
何シテル?   04/11 19:08
それなりにヲタ。 乗ることは叶わないと思っていたMX-6は2年乗って満足してしまったので、そこそこ広くて、まぁまぁ余裕をもって走れるЯVRに乗り換えたけど不具...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
234 5678
9101112 131415
16 171819202122
23 242526 272829
3031     

リンク・クリップ

これが口取りのレシピだ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/17 18:56:58
備忘録(内容はない!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/07 09:39:58
pixiv@seri 
カテゴリ:じぶん
2011/02/08 23:36:35
 

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
RVRも部品が出ればねぇ…。と思ったものの、スワップするにも大工事だし、全部手を入れても ...
BMW R1200RT BMW R1200RT
増車です。 ポジション的にはST1100のバックアップ機? 冷静に考えたら、もう少し違う ...
ホンダ パン・ヨーロピアン/ST1100 ホンダ パン・ヨーロピアン/ST1100
「NC700Xは排気量落としすぎた!」と頭を抱えていた所、このST1100を見つけて、1 ...
ホンダ NC700X ホンダ NC700X
超性能なZX-14Rは乗ることが疲れるようになってしまったので「大型バイクでそれなりのサ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation