• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

seriのブログ一覧

2011年12月14日 イイね!

岐阜たま忘年会と、その前後。

岐阜たま忘年会と、その前後。やっぱ走ればよかったかなぁ、YZ本コース・・・。

あい。
Skypeのログを見たら方言の話題ですごく面白くてついつい読み入ってたら遅刻しそうになったseri@方言ある地域が羨ましい、です。
自分は横浜生まれ・横浜育ちの「はまっ子」という部類なので、方言とかないんですよね(- -;
(あるにはあるが、使ってないか、既に標準語と化してる。)




さて、10日のお話。
朝起きたら6時。30分ほどgdgdしてから二度寝。
再び目が覚めたら9時頃。最近は二度寝しようにもできないことが多いので良かった。
入浴、バッテリー交換(死にかけてた)、ホイールナットの締付点検、洗車etc... してたら、既に11時・・・。即行で出発。
横羽線の汐見、保土ヶ谷BP、旧道R16卸売センターで渋滞。結局、あかひろ君の家に行くまで2時間半くらい掛かった件(普段は1時間半くらい)
東名・厚木ICから乗って、半田の「さくら」へ。
道中のBGMに奈々ちゃんがなかったのは俺が奈々ちゃんのCD持ってないからですっ(キリッ

現地でヤンキーことヤマタクさんと、何でここに?な桜木氏とで夕飯。
すっぴんフィールダー初めて見た(笑)
ヤンプレッサ(ヤンキー(=ヤマタク)インプレッサの略w)初めて見たw
「さくら」で濃厚つけ麺(標準)を食べたけど、少し物足りなかったので、今度来たときは6ドロ食べようと誓う。
食後は少しおしゃべりしてから一路万八へ。

あかひろ君が隣に乗ってることに対する反応は、まぁ予想通りw

人数が揃った所で、gdgd~っと忘年会開始!
大変おいしゅうございました。レバ刺しとか、ある種の感動すら覚えた!
セセリも美味しかったけど、何か物足りない感じ・・・。身が細い?
とりあえず、腐信が暴走したファンネルのように時々絡んできたり、ていおーがグロッキーになってたりした以外は概ね平和な忘年会でした(笑)
毎回恒例(らしい)プレゼント交換は、御月さんのプレゼントを頂きました! こんなにいっぱい貰っちゃってよかったんでしょうか?ってくらい入ってました。
ありがとうございますw
自分のはあかひろ君のところへ行ったようです。

二次会のカラオケでは・・・いや、多くは語るまい(^^;
オリバーがデンジマンがどうのこうの言ってるからデンジマン歌ったりしたくらいです(ぇ
途中、さすがに眠気に負けて少し寝てましたが、目が覚めてしばらくしたらNORYさんと親衛隊(?)が乱入してきてともだちピンク歌って去って行きましたw
マジで嵐が荒らして帰ってったって感じですわwww

カラオケが終わった後も、どうにも眠くなかったのでそのまま万八でおしゃべりタイム。



では11日のお話。
ハヤい子とゆきち~がYZ走るというので、便乗を試みるw
結果から言うと時間的に間に合わなかったんですが、BMWとかエリーゼ(イクシージ?)とかS2000x3台と一緒に走るのはちょっと遠慮したかったので、結果オーライ?
でも、やっぱり走ってみたかった・・・。

帰りはFD2x2台と、ぽふぉふぉアルテ、Vivit、自分のR33で編隊走行。
最終型のソアラが中途半端な走りで逃げてるんだか、道を譲りたくないのか、延々とゴーイングマイウェイ。。。
万八でクルマを絞って、2日連続の「さくら」(笑)
久しぶりにFD2乗ったけど、乗り心地いいわ~。これで乗り心地悪いって評価されてるとかヒドス・・・(^^;
VTEC入ると、音も加速もたまらんねぇ~♪

誓いを果たすべく、6ドロを注文。お、これだね、コレ!(^^)
でも、シメの雑炊は標準でもいいかな?
んで、万八へ舞い戻り、クーにゃんのステ剥ぎのお手伝い。
ちなみに、さくらの行き帰りは殆ど寝てました。

体力と相談した結果、ちょっと早いけど名古屋を後にすることにしました。
休日割が有効になる時間の問題もありましたし。
名古屋ICから乗って、赤塚PAで限界を感じて仮眠(というか就寝)。



シメの12日。
目が覚めたのは8時半くらい。日曜日以外は携帯のアラームが鳴るようになっているんですが、どうやら気づかなかったようです(笑)
意味もなく日本平PAへin。燃料計の針がそろそろemptyに届こうかというくらいの燃料しか残ってなかったので、持参の携行缶から20L給油。
それ以外の休憩は特に取らず、そのまま本線へ。
御殿場の辺りから、車の台数も少なくなり走りやすくなりました。
このまま秋葉原へ行ってみようかとも思ったんですが、眠気はないものの、体が積極的に動きたくない感じだったので、大人しく帰宅。
不在票が挟まっていたので、再配達の連絡を入れて、昼ごはん食べて、久しぶりに穢翼のユースティアを少しやってから布団へログイン。
目が覚めたら、会社に行く時間でしたとさorz
仕事したくない感MAX!!!






この週末、お会いした皆さん、絡んでくれた皆さん、ありがとうございました。
あまりお話出来なかった方、すみません。
また行きますので、その時は捕まえたり絡んだりしてください(笑)
Posted at 2011/12/14 00:10:50 | コメント(10) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「ちょーっと実家のことでバタついてます。仕事が休みでも休めないことも多々orz」
何シテル?   04/11 19:08
それなりにヲタ。 乗ることは叶わないと思っていたMX-6は2年乗って満足してしまったので、そこそこ広くて、まぁまぁ余裕をもって走れるЯVRに乗り換えたけど不具...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
45678910
111213 14151617
181920 212223 24
252627282930 31

リンク・クリップ

これが口取りのレシピだ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/17 18:56:58
備忘録(内容はない!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/07 09:39:58
pixiv@seri 
カテゴリ:じぶん
2011/02/08 23:36:35
 

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
RVRも部品が出ればねぇ…。と思ったものの、スワップするにも大工事だし、全部手を入れても ...
BMW R1200RT BMW R1200RT
増車です。 ポジション的にはST1100のバックアップ機? 冷静に考えたら、もう少し違う ...
ホンダ パン・ヨーロピアン/ST1100 ホンダ パン・ヨーロピアン/ST1100
「NC700Xは排気量落としすぎた!」と頭を抱えていた所、このST1100を見つけて、1 ...
ホンダ NC700X ホンダ NC700X
超性能なZX-14Rは乗ることが疲れるようになってしまったので「大型バイクでそれなりのサ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation