• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

seriのブログ一覧

2017年10月11日 イイね!

10年

10年今月28日を以って、みんカラを始めて丸10年になります。
みんカラをやってなかったら今の人間関係の広さは絶対にあり得なかった、と断言できます(自分もまさかこんなことになろうとは思ってもみなかった)




かる~く10年を振り返ってみようと思います。

BG5からV35へ乗り換えるのをきっかけにみんカラを始める
みんカラコミュ「残念」に入る
名古屋に行くのがしばらくのあいだ恒例行事になる
現地で寝すぎて名古屋から出勤するイベントが発生
会社の大先輩が退職する
勤務地は変わらないものの、他店所に転勤
V35からECR33へ乗り換える
初めてサーキットの走行会に参加する
ECR33、痛車になる
ジムカーナ初挑戦
遠征距離が西は大阪、北は仙台まで伸びる
錦糸町へ転勤
父が脳梗塞で倒れる(この後、さらに二度)
平和島へ転勤
現宅へ引っ越し(転寮)
ECR33からMSアクセラへ乗り換える
納車当日にエンジンチェックランプが点灯する
妹(上)が結婚。のちに姪が生まれる
転勤から2年くらいして転職をうっすらと考えるようになる
社内の一部で自動二輪免許取得がブームになる
そのブームに乗って普通自動二輪免許を取る+ZZ-R250納車
飽き足らず、翌年に大型自動二輪免許を取る+ZZR1100納車
ZZR1100からZX-14Rに乗り換える
転職の決意を固め、大型自動車第二種免許を取る




ざっくりこんなところになると思います。
あと10年みんカラを続けるのか、アカだけ残して放置になるのか(今も後者に近い状態ですが)。
転職に伴って、しばらくは金銭的時間的に行動に制限がかかるので、あまりお付き合いが出来ないことが多くなると思いますが、変わらずお付き合いいただけたら嬉しいです。
Posted at 2017/10/11 16:11:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | ひとり言 | 日記

プロフィール

「ちょーっと実家のことでバタついてます。仕事が休みでも休めないことも多々orz」
何シテル?   04/11 19:08
それなりにヲタ。 乗ることは叶わないと思っていたMX-6は2年乗って満足してしまったので、そこそこ広くて、まぁまぁ余裕をもって走れるЯVRに乗り換えたけど不具...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1234567
8910 111213 14
1516 1718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

これが口取りのレシピだ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/17 18:56:58
備忘録(内容はない!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/07 09:39:58
pixiv@seri 
カテゴリ:じぶん
2011/02/08 23:36:35
 

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
RVRも部品が出ればねぇ…。と思ったものの、スワップするにも大工事だし、全部手を入れても ...
BMW R1200RT BMW R1200RT
増車です。 ポジション的にはST1100のバックアップ機? 冷静に考えたら、もう少し違う ...
ホンダ パン・ヨーロピアン/ST1100 ホンダ パン・ヨーロピアン/ST1100
「NC700Xは排気量落としすぎた!」と頭を抱えていた所、このST1100を見つけて、1 ...
ホンダ NC700X ホンダ NC700X
超性能なZX-14Rは乗ることが疲れるようになってしまったので「大型バイクでそれなりのサ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation