• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

seriのブログ一覧

2008年02月28日 イイね!

お酒のお勉強(?)

お酒のお勉強(?)近くのスーパーでメロンリキュールが置いてあったので、試しに買ってみました。
(どこで買ったかなんて、すぐに分かっちゃいそうですが)

本当はジンとかでアルコールを濃くしてソーダで割るんでしょうが、生憎とそんな余裕がないので在庫の焼酎で割ってみたんですが・・・。
分量を間違えてしまいました(死)
出来上がったものは、緑色の焼酎(爆死)
メロンの香りはどこへやら・・・orz

ちょこっと試してみましたがメロンリキュール1に対して加える焼酎(25度)は1/3~1/4が限界のようです。で、ソーダを1~1.5加えると「大人のメロンソーダ」の出来上がり。バニラアイスを乗っけてもOKですね(笑)
でも、メロンリキュールの香りがあまり強くないので、ソーダだけで割ったほうが無難のようです。

ちなみに、金沢文庫のRAG BAGでも作ってくれますよw
Posted at 2008/02/28 23:45:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2008年02月27日 イイね!

いつかくると思ってた日

いつかくると思ってた日配達なんて仕事をしてるもんで、いつか1度くらいは喰らうだろうと思ってた駐禁ステッカーです。
納品バースもない、周辺にトラック対応の駐車場もない、そんな高層ビルに携帯電話100台+αを納めるのに色々と負の要因(エレベーターが来ない、荷受け側が鈍いetc...)が重なって30分以上もかかってしまったのが原因と言えば原因なんでしょうが・・・。


うちの会社は宅配業のくせに違反金を出してくれないので、自腹です。乗っていたトラックは免許制度の改訂で「中型車」になるので、違反金は21,000円になります。
・・・サヨナラ、藤田さん(爆)
Posted at 2008/02/27 23:21:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2008年02月26日 イイね!

昨日の出来事

前々車(Sワゴン)の月賦を持って実家へ行ったものの約束をすっぽかされ、でもそのまま帰るのも癪なのでホームセンターでトルクレンチを探してるところでvvvf_igbtさんのところへお邪魔する流れになり、そのまま奥さん手作りのお夕飯までご馳走になってしまいました。
ごちそうさまでした。いつも美味しいご飯をありがとうございます。今度こそmy箸・my茶碗をもって行きます(爆)

vvvf_igbtさんのR32に19インチホイールを履かせましょう!とかいろんな話で盛り上がったんですが、愛機の経年劣化を痛感されているようでお金かけて全体をリフレッシュしようかと考えているそうです。
ま、そこはすかさずV35 GT-8に買い替える方向で!とプッシュしておきました。
vvvf_igbtさんもそれはそれでひとつの選択肢としているようでしたので、まぁ、次の車検までこの方この方と一緒にプッシュすれば、V35オーナーに・・・?


とりあえず、後日CPV35の19インチを履かせて「祝・vvvf_igbt号19インチ化(仮)」記念撮影するのは決定事項で(ぉ
Posted at 2008/02/26 23:32:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2008年02月25日 イイね!

部品調達

部品調達今日は公休日だったので、落失したインナーフェンダーを買いに磯子のパーツセンターに行ってきました。
が、FIXパーツ類はあるものの、インナーフェンダー本体の在庫がなかったのでまとめて近くのディーラーから発注する事にしました。
パーツリストでも「必要数」の情報がないらしく、FIXパーツの数量をこちらで指定しないといけないのもちょっと面倒でしたので、その辺の解析も含めてお願いしちゃおうかと思っています。
ただ、部品の値段が思った以上に安くてホッとしてます。


写真は磯子に向かう途中、珍しいものが見れたので1枚。
ここ1~2年で認可されたと思われる「リフトアクスル」です。空荷や軽積載のときに後軸(アクスル)の片側を持ち上げて(リフト)走行抵抗、タイヤの磨耗、路面へのダメージを減らしましょう、というものです。
海外には昔からあったようですが、日本は法規(軸重、対荷重・・・かな?)が未整備だったので認可が遅れてしまったようです。
後2軸以上の車(トラック、トレーラなど)に設定があるようです。
Posted at 2008/02/26 00:55:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2008年02月24日 イイね!

またお出かけ

またお出かけ一旦、家には帰ってきたんですが、実家にSワゴンのローンを納めに行ってきます。
あと夕飯もついでに食べてきまつ。


写真は出発前、洗濯機に仕込んだ洗濯漕クリーナー。
最近、水垢が洗濯物に着くようになってしまったので遂に投入です。
ちなみに、キッチンハイターで試したこともありますが、殆ど効果ナシでした(- -;
ブランド物(?)だけに期待大です(笑)
Posted at 2008/02/24 22:19:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | モブログ

プロフィール

「ちょーっと実家のことでバタついてます。仕事が休みでも休めないことも多々orz」
何シテル?   04/11 19:08
それなりにヲタ。 乗ることは叶わないと思っていたMX-6は2年乗って満足してしまったので、そこそこ広くて、まぁまぁ余裕をもって走れるЯVRに乗り換えたけど不具...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

     12
3 4 56 7 89
10 111213141516
17 1819 20212223
24 25 26 27 2829 

リンク・クリップ

これが口取りのレシピだ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/17 18:56:58
備忘録(内容はない!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/07 09:39:58
pixiv@seri 
カテゴリ:じぶん
2011/02/08 23:36:35
 

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
RVRも部品が出ればねぇ…。と思ったものの、スワップするにも大工事だし、全部手を入れても ...
BMW R1200RT BMW R1200RT
増車です。 ポジション的にはST1100のバックアップ機? 冷静に考えたら、もう少し違う ...
ホンダ パン・ヨーロピアン/ST1100 ホンダ パン・ヨーロピアン/ST1100
「NC700Xは排気量落としすぎた!」と頭を抱えていた所、このST1100を見つけて、1 ...
ホンダ NC700X ホンダ NC700X
超性能なZX-14Rは乗ることが疲れるようになってしまったので「大型バイクでそれなりのサ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation