• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

seriのブログ一覧

2010年02月28日 イイね!

今度の土曜日は

今度の土曜日はワン萌君のオフ会だぁ~!
あと1週間頑張る!

若干テンションアップ気味のseriです。
景気づけに飲み会だぜ!会社の…。

金曜日仕事だとキツそうなので休み取っておいてよかったわ(笑)



さて、その金曜日にある程度やりたいことをやりたい!
てなわけでそのやりたいことをリストアップしてみる。

・ロービームの光軸調整(現状、下向き)
・プラグ交換(前回の交換時期不明)
・洗車(当日が雨でもやりたい!)
・ガラス發水剤塗布
・配線スリム化(ごちゃごちゃしてるのをまとめるだけ)
このくらい?
てか、どこまで出来るのやら(^^;
Posted at 2010/02/28 18:21:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | モブログ
2010年02月28日 イイね!

100円ショップの携帯電話充電器を活用

100円ショップの携帯電話充電器を活用最近の携帯電話は充電プラグの差込口も省スペース化されてるので、従来の大きいプラグの充電器じゃ充電できない機種も・・・。
自分が使ってるdocomoのSH-04Aもそれに該当するんですが、干渉するところがそんなに多くないので「切り込みいれちゃえば使えなくね?」って発想で早速加工。

この辺かなーってあたりをつけてカッターでさっくり切った結果が写真。
普通に使えるようになりましたw
所詮、100円ショップで売ってる300円の充電器だから壊れてもあまり惜しくないしね(爆)
壊れたら困るくせに、こうやって後先考えずに弄るクセは昔からだな。
御船さんのDIY(どうなってもいいからやってみよう)精神そのものだ(笑)
ちなみにそうやって致命傷になった記憶は無いので、こんな考えでも大丈夫みたいです(ぉ



で、今日はこんな天気なのに加えて珍しく16時間も寝てたらしいので体がだるいし気力が・・・。
夕方からは会社の飲み会に行かなきゃ行けないし、明日は5時起き?らしいし。
やりたいことを(今できる範囲で)書き出してみようかな。

あ、モト君、マジで寄るなら連絡プリーズw
Posted at 2010/02/28 11:30:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年02月27日 イイね!

夜勤週終わり~

夜勤週終わり~画像は今日の朝ごはん兼お昼ご飯@画像。
湯飲みの中身は・・・想像にお任せします(ぇ

ども。帰りにIYで卵を買ってきたら、卵は昨日買っていた事を冷蔵庫を開けてから思い出したseri@卵20個をどうやって使いきろう?です。
口取り1回で4~5個使うから、それで行くかw


いや・・・今週の夜勤は疲れた・・・。
夜勤は2人でやるんですが、相方がなんというか・・・どーでもいいことにこだわったり、神経質って言うかなんと言うか。
そんなわけで何をやるにしても時間が掛かるorz
おかげで休憩時間がいつもの3分の1くらいに(T_T)



そんな状況なのに、水曜日は筑波へ飛んでたりしたわけですがwww
では、その辺の話を・・・。


仕事が終わっても全然眠くないのでTCへ。
到着したらまささんには予想済みだったらしい(チッw
ユウさんと意外な場所で再開!
いつものことながら、みんなが走ってるのを見てると自分も走りたくなるけど、夜勤明けなのに加えて当日は夜勤なので自制。
ストレス溜まったw
午後は2~3時間車内で爆睡。

クルマが不調ながらも42秒後半の桃華さんはやっぱ速い。
ブレーキの効きが怪しくなったからってケツを出して曲げる宇治君はやっぱりスゲェ。
銀色さんはR1Rでイケイケ!モードwベスト更新おめでとう(^^)
ちゃこさんはベスト更新できたのかな?(←聞くの忘れた(^^;)ブレーキがんばろう!
ルナ君も速かったなぁ~。

かなり中てられまして、走りたい病が復活。
KAWAIさん主催の次回の走行会は6月2日(水)だそうですので、何とか休みを取って参加したいと思います!
あ、「サーキット走るから」っていっても、特に弄りません。トランクの荷物も降ろさないかもしれません(重量配分の面で)。
まずは現状でどこがどう不満なのか。それはクルマを弄らないとダメなのか、それとも自分の腕を磨かないといけないのか?というところを見極めたいので、ほぼ車検対応仕様で臨もうと思います。
手を加えるとしても、プラグ交換とブースト圧の調整(MAX. 1.4k→1.3k以下)
4,000rpm回して150psくらいしか出ないうちの車で、どこまで走れるか、今からちょっと楽しみです(^^)


それにしても、ここ3~4年、峠とか走りこんでないなぁ・・・。
箱根をC23セレナで走り回ってた頃が懐かしい(ぁ
Posted at 2010/02/27 13:14:51 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年02月24日 イイね!

いい天気だ。

いい天気だ。桃華さん、がんばれ~w
Posted at 2010/02/24 12:06:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ
2010年02月23日 イイね!

おや、誰か来るようだ。

おや、誰か来るようだ。もう帰ったけど。16な人じゃなかった。分かってたけど。

あい。
茅原実里2009 SUMMER CAMPのDVDがエンドレス再生中なseri@それでも今年のライブツアーは不参加、でつ。
行きたいけど。

先日のTCの話を聞いてて、サーキット行きてぇ~!と思うわけですよ。
行けないけど。

3月6日のワン萌君のオフにも行きたいんですよ。
行くけどw



さぁさぁ、今日も夜勤です。そろそろ洗濯物の脱水が終わるので、それを干したら寝まする。





P.S.
メッセージ頂いてるんですが読んだだけでレスできずにすみませんですm(_ _)m
Posted at 2010/02/23 12:18:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | モブログ

プロフィール

「ちょーっと実家のことでバタついてます。仕事が休みでも休めないことも多々orz」
何シテル?   04/11 19:08
それなりにヲタ。 乗ることは叶わないと思っていたMX-6は2年乗って満足してしまったので、そこそこ広くて、まぁまぁ余裕をもって走れるЯVRに乗り換えたけど不具...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

  1 23 4 56
7 8 9 1011 12 13
14 15 16 17 18 1920
21 22 23 242526 27
28      

リンク・クリップ

これが口取りのレシピだ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/17 18:56:58
備忘録(内容はない!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/07 09:39:58
pixiv@seri 
カテゴリ:じぶん
2011/02/08 23:36:35
 

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
RVRも部品が出ればねぇ…。と思ったものの、スワップするにも大工事だし、全部手を入れても ...
BMW R1200RT BMW R1200RT
増車です。 ポジション的にはST1100のバックアップ機? 冷静に考えたら、もう少し違う ...
ホンダ パン・ヨーロピアン/ST1100 ホンダ パン・ヨーロピアン/ST1100
「NC700Xは排気量落としすぎた!」と頭を抱えていた所、このST1100を見つけて、1 ...
ホンダ NC700X ホンダ NC700X
超性能なZX-14Rは乗ることが疲れるようになってしまったので「大型バイクでそれなりのサ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation