• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

seriのブログ一覧

2011年02月27日 イイね!

デビュー?

デビュー?金曜日に腰を痛め、土曜日は仕事にならず帰宅命令を喰らったseriでふ。
←腰痛とは無縁のこいつらが羨ましい。



で、病院(整骨院)行ってきましたよ。
ったら、腰痛じゃなくて腰の近くの筋肉が痛んで炎症を起こしてるんだそうです。
確かに、「腰がぁっ!」ってなる前に派手にコケたんだよなー。そん時に「このままコケたら、壁に顔面直撃だな」とか思って体を左にひねったな…。
って話をしたら「それが原因ですね~」と。
とりあえず、炎症を起こしてる部分を冷やしてマッサージしたり電気治療で、痛めた筋肉の自然治癒を促進させる方法で治療して行くことにしました。
しばらくは仕事できないっぽいですorz


あー、リーダーに連絡しないと。。。
Posted at 2011/02/27 18:27:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常 | モブログ
2011年02月22日 イイね!

先週末と今週末をハイスピードで振り返ってみると・・・

先週末と今週末をハイスピードで振り返ってみると・・・今月はずっと仕事にやっつけられ、金土の夜は人が泊まりに来るハズだったのに金曜は仕事にハマった&長引いて連絡が付けられないまま深夜・・・。
お二人には申し訳ないm(_ _)m
土曜日に来るって言ってた人は「予定を1週間、間違えちゃった。てへ」とか言ってたので今度の土曜日に来るようです。

というわけで、まずは先週の3連休から!
木曜の夜、仕事が終わってからあかひろくん家へ。元テスタクレスタに乗り換えて一路、西へ。
吹田SAで休憩し、大阪市内をまわってから神戸の方へ。
フツーに神戸観光したりして、luxyさんの家へ。(この時、立ってるのもやっとというくらい眠かった)
用意されてたお布団には湯たんぽまであって、なんかすごく感動。
翌朝は、甘い目玉焼きにびっくり。と思ったら、掛けてあった醤油が甘いんだそうで、2度びっくり。(自家製のお醤油だそうです)
朝食の後はたくさんの猫に囲まれて幸せw
いろいろお世話になりました。また行きたい~!

お昼から三宮で6時間ほど3人でカラオケ。
未来回帰線(橋本みゆき)@祝福のカンパネラED
獣になれ!(福山芳樹)@置き場がない!
WHITE ALBUM(森川由綺)@WHITE ALBUM
Dreaming Continue(NANA)@ぱすてるチャイムContinue
十戒[1984](中森明菜)
DESIRE -情熱-(中森明菜)
乙女のポリシー(石田よう子)@セーラームーンR ED
サスケ(ハニー・ナイツ)@サスケ
自分が歌った曲は覚えてるだけだとこのくらい。
十戒とサスケ、乙女のポリシーは、あかひろくんにはわからなかったようです(ぁ

カラオケの後は近くにいた(?)アオ氏、たかりゃん、つかちーと合流。アオさんとは実に・・・2年ぶりくらいでしたっけ?
で、夕飯を食べるべく、三宮から神戸市営地下鉄で大倉山へ移動し、久しぶりにラーメン屋さんのラーメンを食べる。
あっさりめの醤油豚骨スープに九州ラーメンのような極細麺の組み合わせが新鮮でした。
三宮に戻って、別れを惜しみつつも解散。
新名神を通って、万八でヤマタクンクンと合流。周りに「関東勢はおかしい」とか散々言われるwww
ダンベルハウスこと、ヤマタクさんちで一泊・・・が寝れないw
適当な時間に起きて、なぜか喫茶マウンテンに行くことに。
自分は無難にナスとトマトのスパゲッティを食べましたがw
渋滞回避を狙いイベント(ぽぷかる)には寄らず、帰路へ。
・・・が、ガッツリ渋滞にハマる。自分は、日頃の寝不足が祟ってダウンしてました(死
あかひろくん、ごめんよ~


で、この前の土日のこと。

土曜日。
同じ寮に住んでるBCNR33乗りの人の作業を手伝おうとするものの、2人してこりゃ駄目だ~ってことで、あっさり断念(ぉぃ
寝不足継続中のため、昼寝。
起きたらNで釣り糸が垂らされていたので食いついたら、最高記録じゃね?ってくらいの時間までおしゃべりタイムw
氷雪(女神湖)の上を走ってる動画を見てすごく行きたくなるw

日曜日
解散後は一度家に戻って、支度して日本平パークウェイ駐車場を目指して出発。
東名右ルートで同じ目的地に向かうharu君と合ry・・・抜き去る。
足柄SAで停車して、時間を見計らって出発→追走。
富士川SAで休憩してから、再出発。
到着すると、明らかに車高の低すぎるゼロクラが居るw
まったりしつつ、適当に寝落ち。パトカーらしきサイレンとharu君に起こされるw
起きたらトイレに行くついでに「抹茶たい焼き」なんてのが売ってたのでパクリ。←ちゃんとお茶の味がして美味しい。
一部、幅寄せオフと化してたり、フェラーリのエンジンルームを初めてまじまじと覗き込んだり、おしゃべりしたり。
その後、都合のつく人たちで、清水港のにある「河岸の市(かしのいち)」にある海鮮丼やさん(名前忘れた)でご飯。
うにいくら丼を頼んだものの、鉄火丼のほうが美味しかった件w
あじの開きを2枚ほど買ってから、解散となりました。
清水ICに乗ったところで、AKIRA君が浜名湖SAにいるっぽかったので、もしかしてどこかで合流できるかな~?と思ったら、事故渋滞を避けるために時間調整してたら、その間に抜かれたらしい(^^;
海老名SAでharu君と別れて帰宅そました~。



ちなみに今回、高速道路のほとんどの区間を80km/hで走ってみました。
結果、燃費が今までの記録(10.00km/L)を超えて11.13km/Lを叩き出しましたが、ぶっちゃけ期待外れな結果でした。(期待してた数字より遥かに悪い)
Posted at 2011/02/22 23:42:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2011年02月13日 イイね!

最近、近況とか書いてなかった気がするので・・・

その辺のご報告など・・・


仕事
2月から転勤になりました。
転勤先は、今住んでいるところから約1kmくらいのところになりました。
横浜とか座間って話もあったんですが、自宅近所に転勤ということで落ち着きました。
というわけで、引越しもせずに済んでます。


PC
本体は相変わらずですが、レジストリがいろいろ改変されて起動やら動作やらが遅くなってるので何とかしたいところです。
あと、周りでトラックボールが流行ってるみたいだったので、ポインティングデバイスをマウスからトラックボールに変えてみました。
本当は左利き用のが欲しかったんですが、どこに行っても置いてないので仕方なくシンメトリーデザインのものにしました。モノはKensingtonの72337ってモデルで、スクロールリングの付いてるやつです。
マウスと比べてどうか?と言われると、まだ何とも言えません。もっと長い期間使ってみればしっかりした感想とかも言えるようになるかと・・・。
ちなみに、私は右利きですがマウスは左で使います。もはや、右で使う方に違和感が・・・(汗


クルマ
これといって変化はありませんが、タイヤがスタッドレスになってます@酔涼さん提供
02年のBS MZ-03(205/55R16)をC35ローレル純正の16x7.0J +40に嵌めたものを履かせてます。
フロントは3mmのスペーサーを噛ませてキャリパーとの干渉を避けてます。
濡れた路面は簡単に滑るので超怖いです。ちょっとラフな操作をすると延々とホイールスピンしながら加速していきます。
高速道路の料金所とか最悪w
まぁ、凍結とか降雪の時のために保険としてしばらく履かせっぱなしの予定です。


お出かけとか
この3連休、ちょっとお出かけしてきました。
その話はまた後日~。。。
Posted at 2011/02/13 23:56:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2011年02月02日 イイね!

近況)ま・た・か・!

近況)ま・た・か・!室外機も凍るような季節いかがえ過ごしでしょうかseriです。

さて、この前の日曜日は高級錦鯉を空高くに放り上げ、赤尾に行ってた人たちを尻目に和幸でカツ煮を食べ、月曜日は最後のお勤めを果たし、昨日から新天地でボコされてます。

んでもって、月曜日の夕方辺りから腹の調子がすこぶる悪くなり、食べ物はおろか、飲み物さえ受け付けない体に・・・。
まさか水分までスルーされるとは(- -;
原因は、昼にコンビニで買った「サラダ巻き」っぽいな~。今思えば、ちょっと変な感じだったし。
当日もイマイチ調子が良くなかったから、そのせいで「そんなモン」なんだろうな~って思ってたのと、前夜に飲んだ、いつも飲んでるお酒がおいしくなかったから、風邪か何かで、味覚がいつもち違うと思ってたから、まるで気付かなかったぜ

転勤初日はそんな調子がずっと続いたおかげで仕事にならねぇしorz
夕食も点滴のほうがいいとか思う始末( ̄▽ ̄;
とは言え、なにか食べないとな~、ってことで、素うどん。

この辺から、回復の兆しが。

今朝は様子見で飯抜き(普段から食べることはあまりないけど)
飲み物を飲んでも大丈夫なので、昼ごはんは軽く@パン1つ
結果、大丈夫そうなので、夕飯はそれなりに。
少しは体重減ってるといいな~(ぁ



さて、転勤先ですが、通勤時間が最大1時間ほど短縮されたことと、3割くらいの人は面識ありなので、いろいろと恵まれた環境だと思います。
地理はどうとでもなるので、仕事そのものを覚えないと・・・。


全然まとまってませんが、体力切れなのでこの辺でm(_ _)m
Posted at 2011/02/02 23:10:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「ちょーっと実家のことでバタついてます。仕事が休みでも休めないことも多々orz」
何シテル?   04/11 19:08
それなりにヲタ。 乗ることは叶わないと思っていたMX-6は2年乗って満足してしまったので、そこそこ広くて、まぁまぁ余裕をもって走れるЯVRに乗り換えたけど不具...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  1 2345
6789101112
13141516171819
2021 2223242526
2728     

リンク・クリップ

これが口取りのレシピだ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/17 18:56:58
備忘録(内容はない!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/07 09:39:58
pixiv@seri 
カテゴリ:じぶん
2011/02/08 23:36:35
 

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
RVRも部品が出ればねぇ…。と思ったものの、スワップするにも大工事だし、全部手を入れても ...
BMW R1200RT BMW R1200RT
増車です。 ポジション的にはST1100のバックアップ機? 冷静に考えたら、もう少し違う ...
ホンダ パン・ヨーロピアン/ST1100 ホンダ パン・ヨーロピアン/ST1100
「NC700Xは排気量落としすぎた!」と頭を抱えていた所、このST1100を見つけて、1 ...
ホンダ NC700X ホンダ NC700X
超性能なZX-14Rは乗ることが疲れるようになってしまったので「大型バイクでそれなりのサ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation