• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

seriのブログ一覧

2012年08月12日 イイね!

2度あることは3度ある。

そして、4度目もあるはず。
ども。行く行かないは別としてコミケ期間に休みがないのは今夏が初めてじゃないかと思われるseriです。

事の始まりは去年の9月11日。
忘れもしない新国道1号線、戸塚警察署交差点の右折レーンでエンジン始動不能に。原因はスチールパイプに穴が開いて失管。オーバーヒートを通りすぎてエンジン焼き付き。
オイルクーラーとMoty'sオイルのお陰で軽症。数日後にエンジン始動。
んで今年の6月にブリーザーパイプ(品名はパイプ;ウォーターコネクター)に穴が開いて(以下略
しばらく大丈夫かと思ったら、別のパイプに穴が開いた・・・。というのが今回。
でも、あと2~3個スチールパイプがあるんで「パイプに穴が開いてLLC駄々漏れ。運行不能です~」って話はあと数回起こるかと(^^;


しかし、なんつーか今回は外すのに苦戦すると思ってたのに付ける方に苦戦してますorz
嵌らねぇ~!!
あと2~3mmがどうにも嵌らない(- -; ←焼き嵌めらしいが、どんなに炙ってもダメ
外れないとは思うけど、ちょっと不安なんでロウ付けかハンダ付けするしかないかな・・・。





明日は仕事から帰ったら部屋の掃除…つか片付け(←美化点検対策だが終わる気がしない
または今日終わらなかったR33の修理の続き。
14日は↑の出来なかった方をやってから、さいたまの工房に行く。
15日も工房・・・かな?

そんな感じで俺のお盆は終わりま~す。

あ、コミケ参戦の皆さん、お疲れ様でした。
例年この時期から10月くらいまで事故やら車両トラブルの話が多くなるので皆さん気をつけてくださいね~。
俺?年んがら年中トラブってるんで、大丈夫っす(ぇ
Posted at 2012/08/12 20:55:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2012年08月08日 イイね!

夏といえば・・・

夏といえば・・・16年前の今日はNS-1の納車日だったseriでふ。
懐かしいなぁ。35km/L走る快速マシンなんてもう作れないだろうなぁ・・・。


昨日、ドライブついでに買い物に行った帰り、駐車場でエンジンを切ると

「ぷぷ・・・ぷしゅ~~~~~~~ぷぷぷぷぷしゅ~~」

と、聞いたことがあるいや~な音が・・・。
しかも前回より音が大きい。

はい、またどこかの冷却水路(パイプ)が逝ったようです。

だいたいの場所は分かったものの、暗くて正確な場所が特定できなかった(- -;
ともあれ、痛フェスまで修理、間に合うかなぁ。





とりあえず今日は部屋の片付けに集中だ~←明日、美化点検
夕方になったら秋葉原に行って、りこさんの画集を買いに行こうかな?
Posted at 2012/08/08 11:45:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年08月02日 イイね!

公休未定

公休未定8月初日は、朝っぱらから
「オレンジオイル配合」→「エンジンオイル配合」
「あらかじめご了承ください」→「あからさまにご了承ください」
に空目したseri@安定の空目率、です。


会社的には12日(日)~15日(水)が休みなものの、出勤人数がまだ決定してないので、まだ休みが確定してないんですよね(T_T)
それでも直近の休みは変わらない・・・と思われるので、その予定でも。

5日(日)
休みなんですが、フォークリフト講習のお手伝い。
コース設営くらいしか手伝うことがないらしいので、始めと終わり以外はやることがないとかなんとか・・・。
その間に、キャリパーのOHとローター&パッドの交換でもやるかな~、と。
あとはタイロッドエンドブーツの交換か。部品が合ってるか微妙だけど(汗
時間があればホイールバランスを取ってもらいうのとエンジンオイル交換に行くくらいか・・・。
18時くらいからはフリーになるかな?

8日(水)
9日に独身寮の美化点検があるので、部屋の片付けですね~。
NG食らうと寮を追い出されちゃうので真面目に片付けないとヤバイ・・・(- -;



この先は未定です。
痛フェスに向けてステも切らなあかんし、一部デザインが決まってないトコもあるから









Posted at 2012/08/02 01:07:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「ちょーっと実家のことでバタついてます。仕事が休みでも休めないことも多々orz」
何シテル?   04/11 19:08
それなりにヲタ。 乗ることは叶わないと思っていたMX-6は2年乗って満足してしまったので、そこそこ広くて、まぁまぁ余裕をもって走れるЯVRに乗り換えたけど不具...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1 234
567 891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

これが口取りのレシピだ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/17 18:56:58
備忘録(内容はない!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/07 09:39:58
pixiv@seri 
カテゴリ:じぶん
2011/02/08 23:36:35
 

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
RVRも部品が出ればねぇ…。と思ったものの、スワップするにも大工事だし、全部手を入れても ...
BMW R1200RT BMW R1200RT
増車です。 ポジション的にはST1100のバックアップ機? 冷静に考えたら、もう少し違う ...
ホンダ パン・ヨーロピアン/ST1100 ホンダ パン・ヨーロピアン/ST1100
「NC700Xは排気量落としすぎた!」と頭を抱えていた所、このST1100を見つけて、1 ...
ホンダ NC700X ホンダ NC700X
超性能なZX-14Rは乗ることが疲れるようになってしまったので「大型バイクでそれなりのサ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation