• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

seriのブログ一覧

2015年05月10日 イイね!

角煮チャレンジ

角煮チャレンジ一人暮らししていてもなかなか料理の腕が上がらないseriです。
下の妹に「それは調理じゃない」と言われる程度のことしかできません(汗
妹は調理師でもないし、主婦でもないし、栄養士でもありませんが、間違いなく作れるメニューのレパートリーは私より多いです。
ま、女子力より残念度合いの方が上ですけど。



久しぶりに豚の角煮など作ってみました。
でも、バラ肉って高いじゃないですかー。1,000円以上掛けて作って失敗した!…ってなったら嫌じゃないですかー。って考えると気軽に作れないじゃないですかー。料理の腕が上がらないじゃないですかー。じゃぁ、頑張らなきゃ!って思うじゃないですかー。(以下、ループ)

先日、豚バラ軟骨が安く売っていたので(どうせ煮込むんだし、角煮のレシピで調理して練習してみよう)と思って作ってみたら意外と上手く行ったので調子に乗って本番と相成りました。
賞味期限が数日過ぎた玉子が幾つかあったので、ゆで玉子にして一緒に煮込みました。


ポイントは
素焼きはしてもしなくても。
一度、水だけで軽く煮て、煮汁は捨てる←最重要
醤油は淡口(うすくち)か白醤油を使った方が肉が黒くならない


今まで、煮汁を捨てるって「出汁が出てるのにもったいない!」と思ってできなかったんですが、これをやるとやらないとで出来上がりに凄く差がでました。
やらないと肉は硬いしパサパサした食感になるわ、味がなじまなくて肉と煮汁が独立した物になっちゃって美味しくないです。
…という失敗を何度もやってたわけです、私は。
料理が出来る人は「そんなの当たり前だろ」っていうことも、自分くらいのレベルだと…ね(汗
初めに煮るのは脂とアクを出すためなので、煮過ぎて肉の旨味まで捨てないようにw

今回、たまたま減塩醤油しか手元になかったのでそれを使ったんですが、塩分が足りずたくさん使うことになり、結果、煮汁の色が濃くなってしまって見栄えがイマイチになってしまいました。
淡口醤油を使えばもう少し明るい色になったんですけどね。
普通、レシピに書かれている醤油とは濃口(こいくち)醤油のことですが、淡口醤油や白醤油を使う場合、色は薄くても塩分は多いので最初は記載の分量から2~3割少なく入れて味見しながら足していくといいです。



なんか、書いてるうちに角煮のレシピの解説になっちゃった(汗
かと言って書きなおすのは面倒なので、このまま。






アクセラさんの塗装ミストの件はちょっと進みそうなのでもう少し待ちです。
まさか保険屋が長いGWを取ってるとはねぇ。自動車保険部門と工事保険部門は体制が違うのかな?
それはそれとして、そういう状態ですってことくらい連絡欲しかったなー。
Posted at 2015/05/10 08:21:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年05月01日 イイね!

進まぬ。。。

進まぬ。。。手際が悪いのは昔から。ども、seriです。

白煙吹いたり、塗装ミスト食らっちゃったアクセラさんですが…



・白煙の話
最近、更に悪化して、アイドリングでも濃霧を発生させることも度々。
さすがにオイルの減りも早くなってきたぞ~。手持ちのオイルが無くなる前に修理に出せるのか??(滝汗


電 「たくさん煙が出てるのです」
雷 「あのクルマ、大丈夫なの?」
暁 「わ、私に訊かないでよ!」
響 「ハラショー」



・塗装ミストの話
ディーラーさんで若干難航してるらしいので、一言断りを入れてこちらも独自に行動開始。
まぁ、話を持っていくのは港北のあの塗装屋さん。つか、そこしか知らんし。
あの人が居てくれたらなぁ~、と思うんだけど言っても仕様がない。
「どのくらいまで(相手の保険屋が)OKしてくれるかわからないから、とりあえず保険屋の担当(アジャスタ)と現車を見ながら話をしたい」ってことだったので、建設会社に保険屋から連絡欲しいって伝えたのに1週間近く経った今でも連絡が来ない。。。
所長はいい人なんだけど、担当者があまりいい感じ応対じゃないからそろそろ本社に話入れちゃおうかな、と思案中。


電 「連絡が来ないのです」
雷 「ちゃんと対応するって言ってたのに」
暁 「一人前のレディーに失礼だわ!」
響 「ハラショー」





最近、歯が痛いから歯医者に行ったら「これは神経抜かないとダメっすね~」って言われた件。
・・・マジか。
しかも、行った歯医者が今月で終わりで、来月から施設はそのままに主治医とスタッフが変わって開業するらしい。
・・・・マジか。
1回で神経抜けるんだったら今日やったんだけど、2ヶ月くらいかけないといけないみたいだから来月から通おうかな。カルテはそのまま引き継ぐらしいし。



電 「早くお医者さんに診てもらえばよかったのです」
雷 「医者嫌いとか言ってる場合じゃないでしょ」
暁 「わ、私はちゃんと歯磨きしてるから歯医者さんに行かなくてもいいのよ!」
響 「ハラショー」
Posted at 2015/05/01 19:08:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ちょーっと実家のことでバタついてます。仕事が休みでも休めないことも多々orz」
何シテル?   04/11 19:08
それなりにヲタ。 乗ることは叶わないと思っていたMX-6は2年乗って満足してしまったので、そこそこ広くて、まぁまぁ余裕をもって走れるЯVRに乗り換えたけど不具...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

これが口取りのレシピだ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/17 18:56:58
備忘録(内容はない!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/07 09:39:58
pixiv@seri 
カテゴリ:じぶん
2011/02/08 23:36:35
 

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
RVRも部品が出ればねぇ…。と思ったものの、スワップするにも大工事だし、全部手を入れても ...
BMW R1200RT BMW R1200RT
増車です。 ポジション的にはST1100のバックアップ機? 冷静に考えたら、もう少し違う ...
ホンダ パン・ヨーロピアン/ST1100 ホンダ パン・ヨーロピアン/ST1100
「NC700Xは排気量落としすぎた!」と頭を抱えていた所、このST1100を見つけて、1 ...
ホンダ NC700X ホンダ NC700X
超性能なZX-14Rは乗ることが疲れるようになってしまったので「大型バイクでそれなりのサ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation