• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

seriのブログ一覧

2019年12月12日 イイね!

here comes a new car!

here comes a new car!ストⅡはSFC版だけやってたseriです。
うん、アーケード版は必殺技が出せなくてやる気が起きなかったんだ←





前略。ムーヴ君がやってきました。
いろいろあったんですよ。

デ:seriさん、初代ムーヴあるでー
せ:どんな感じ?
デ:(略)な感じ。
せ:(ぱくっ)

あ、いろいろってほどじゃなかったか。
えーっと、通勤車が欲しい的な話しもしましたが、本命はMCCスマートだったんですよ。左ハンドルの軽登録車を探してたんですが、なかなかいいのが出てこない+そこそこイイ値段なので悩んでいたんですが、そんなときにデトちゃんから話がもらえたので即行で食いついた次第です。
年式は「裏ムーヴ」ことムーヴカスタムが出たときのモデルで、昔乗っていたワゴンRと同じ平成8年式。古いには古いけど21世紀のクルマだろうと思ってたら前世紀のクルマでした(^^;
21年落ち、走行7.8万km、2年前の9部山タイヤと車検残8ヶ月、おまけにカセットデッキ→CD・USBデッキに換装、4万Km使ったカヤバNEW SR+スプリング1台分とレート違いのリアバネ2巻きのセットでお値段なんと(ぴーーーー)円!

スペック的には4気筒ターボ(JB-JL) 64ps/10.2kg・m、FFの4速AT。V35以来、11年ぶりのATですよ!
機関はすこぶる快調。帰り道、ほぼ高速とはいえリッター20km超えたので問題ないでしょう。他もちゃんと整備されてきた個体なので大丈夫そう。外装はちょっと残念。
とりあえず塗装ががががが…。ポリッシャー当てたけど、粗目で削らないとダメかも…な状態。
一応、通勤車なのでスタッドレスに交換。こちらも11年ぶりの国産タイヤです。

とりあえずちょこちょこいじっていきたいと思います。
Posted at 2019/12/13 07:32:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「ちょーっと実家のことでバタついてます。仕事が休みでも休めないことも多々orz」
何シテル?   04/11 19:08
それなりにヲタ。 乗ることは叶わないと思っていたMX-6は2年乗って満足してしまったので、そこそこ広くて、まぁまぁ余裕をもって走れるЯVRに乗り換えたけど不具...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

1234567
891011 121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

これが口取りのレシピだ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/17 18:56:58
備忘録(内容はない!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/07 09:39:58
pixiv@seri 
カテゴリ:じぶん
2011/02/08 23:36:35
 

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
RVRも部品が出ればねぇ…。と思ったものの、スワップするにも大工事だし、全部手を入れても ...
BMW R1200RT BMW R1200RT
増車です。 ポジション的にはST1100のバックアップ機? 冷静に考えたら、もう少し違う ...
ホンダ パン・ヨーロピアン/ST1100 ホンダ パン・ヨーロピアン/ST1100
「NC700Xは排気量落としすぎた!」と頭を抱えていた所、このST1100を見つけて、1 ...
ホンダ NC700X ホンダ NC700X
超性能なZX-14Rは乗ることが疲れるようになってしまったので「大型バイクでそれなりのサ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation