• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

seriのブログ一覧

2021年09月11日 イイね!

ぽいっ!

seriさんが匙を投げたようです。

頭抱えてるところに次から次へ問題が出てくるわ、原因は分からねぇわ…。
365日やってるわけじゃないけど、1年も同じ問題(しかも利便性や性能の根幹にかかわるもの)に振り回されて一向に解決しないので疲れました。
クルマとしてはめっちゃいいんだけどねぇ。同じものに乗り換えたいのが本心だけど、

流通台数がゼロ!

そりゃそうだよねー。
載せ替えも考えたけど、エンジンも無いし(エボの4G63とは中身が全く別)。

さて、MSアクセラに戻るか、4駆つながりでMSアテンザか、軽量でターボでそこそこ広いコルトRか。CX-30もサイズ的には良いけど、RVRよりいいところがあまり見当たらないし、それならPV35か⁈とも思ったけど、自動車税がやべぇ。
しかし10年以内の2リッターターボってほぼ絶滅しましたね…。
Posted at 2021/09/14 11:23:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | ひとり言 | 日記
2021年09月06日 イイね!

2か月分まとめ(21.07~21.08)

2か月分まとめ(21.07~21.08)・5月のクラッチペダルパッドに続いてブレーキペダルのパッドを交換

・ワクチン接種2回目。副反応は38.8度の熱が出るだけで、ちょっと拍子抜け。

・オリンピックの仕事で忙しくなる

・RVRのエアコンドレンホースが詰まって、助手席が池になる

・シフトチェンジの時にギアが鳴くので、ミッションオイルをそれなりのものに交換するも改善せず。やっぱシンクロだろうなぁ…。

・H3の球をBa15sソケットに改造する

・破損したRVRのフォグランプの暫定修理箇所を恒久修理

・店舗限定グッズを買うためだけに限定店舗プリキュアプリティストア パルコ心斎橋(と、せっかくなのでプリスト大阪本店)へ飛ぶ

・グレース観光のグレースライナーで梅田へ

・15年ぶりくらいに新幹線に乗る

・大阪から戻った翌日から5泊の出張

・支給されたものがロクに稼働しないわ、センターは仕事しないわで、みんな勝手にやってた感じw

・仕事車にBDプレーヤーを繋いでみたら普通に使えたけど、使いづらい。

・仕事車の最低燃費と最高燃費を同じ月に叩き出す。

・壊れていたRVRのスライドドアのアウターハンドルを交換。

・プリキュアカードウエハースを2箱買ったら、封入カードが全く同じだったのでもう1箱買った。(けど揃わなかった

・なぜか遠くに行く仕事が続き、3日で1か月の走行距離の半分弱を占める。

・上映最終日にBanG Dream! Episode of Roselia Ⅱ:Song I am. 鑑賞。間に合ってよかった。

・久しぶりにツーリングへ。しばらく乗ってなかったから、下手っぴになってた。

・現行ボンゴブローニーを初めて見て驚くやら感動するやら。

・仕事が1週間ほど順延に次ぐ順延で、お盆休みが長くなる。

・パラリンピックの仕事で12連勤

・RVRの燃費が急に悪化。リッター5km切るのはちょっと…。

・乗り換えを考えるも、問い合わせた物件がことごとく成約済みで「今はまだ時期尚早」と判断。


RVRのトラブルが多かったような…。来年車検取って、その次の車検で考えるかなぁ。何気にRVR気に入ってるんですよね。燃費以外は←
いくつかのエピは、個別に起こすかもです。
Posted at 2021/09/06 22:46:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「ちょーっと実家のことでバタついてます。仕事が休みでも休めないことも多々orz」
何シテル?   04/11 19:08
それなりにヲタ。 乗ることは叶わないと思っていたMX-6は2年乗って満足してしまったので、そこそこ広くて、まぁまぁ余裕をもって走れるЯVRに乗り換えたけど不具...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/9 >>

   1234
5 678910 11
12131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

これが口取りのレシピだ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/17 18:56:58
備忘録(内容はない!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/07 09:39:58
pixiv@seri 
カテゴリ:じぶん
2011/02/08 23:36:35
 

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
RVRも部品が出ればねぇ…。と思ったものの、スワップするにも大工事だし、全部手を入れても ...
BMW R1200RT BMW R1200RT
増車です。 ポジション的にはST1100のバックアップ機? 冷静に考えたら、もう少し違う ...
ホンダ パン・ヨーロピアン/ST1100 ホンダ パン・ヨーロピアン/ST1100
「NC700Xは排気量落としすぎた!」と頭を抱えていた所、このST1100を見つけて、1 ...
ホンダ NC700X ホンダ NC700X
超性能なZX-14Rは乗ることが疲れるようになってしまったので「大型バイクでそれなりのサ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation