• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月23日

陸事に行ってみた(^o^)その2

陸事に行ってみた(^o^)その2 前回の「陸事に行ってみた(^o^)その1」のテスター屋さんで『ライトの球を交換してきて』の続きです。

まさかライトでアウトなんて思ってなかったので…困りました🙄

なぜかといいますと、、、

前のオーナーさんが社外品のHIDキットを取付けてたんですけど、ガレージには残念ながら投稿されてなくて、純正球に戻せるのか?無理なのか?そもそも純正はハロゲンなのかHIDなのかも分からないので、ライトの球交換だけで超パニックになり😵、諦めてテスター屋さんに帰ると伝えてから、いろいろ考えながら地元に帰る途中でふと気付きました🚙💨あっ😧ハイドラ起動するの忘れた😲…今はどうでもいいでしょ🤣💦



解決策に困って、とりあえず地元のオートバックスさんに相談しました。
実車を見ながら親切に説明して頂いた結果
①「社外品のため、純正球には多分戻せ無い」
②「球を交換できても、バラストが悪いと光量不足になる」
③「デーラーさんに相談してみる」
④「イチかバチか新品の社外品と交換する」
解決案として③、④をいただいたので、



迷わず③に進む🚙💨




🤔バラストって何?




デーラーさんに到着。



ここでも①と②と④は同じ、オートバックスさんと違うのは、完全に純正に戻せるっていう話がマッハで早い(笑) 
見積書もマッハで出てくる(・・;)ハヤ

デーラーさんの説明ですと、ヘッドライトの下に純正バラストがある。(画像分かりにくくてすみません)

純正バラストは残ってました。(上から覗きこんで見た画像です)






ロービームの蓋の中の画像がコチラです↓

ロービームの蓋の中の青マルのコネクタから純正球に繋がる配線が無いので、今のままでは純正に戻せ無い。



しかも配線だけ売って無いらしいからバラストごと購入する必要が…😩なんですとぉ~
①蓋
②純正球
③パッキン
④バラスト
ハイ、上記4種類のお見積り金額がコチラ↓🫨チ~ン

無理無理ムーリー😩💦 




お昼からは仕事なのでデーラーさんにありがとうっと言って会社へ…🚙💨



休憩時間にネット検索していたら…



😃見つけました。

おー、安い😆💦と、思ってしましょう謎(笑) 
ポチッと、、、



ライト球はコレで💦
¥3,000くらい😁
これもポチッと、、、



とりあえずこれで純正っぽく戻るハズなので、もう一度テスター屋さんで検査してもらいます。



車検適合
ヘッドライト
4000K〜6000K
フォグランプ
3000K〜6000K
↑これも勉強した🤭



以上で「陸事に行ってみた」は、おしまいです(≧∇≦)/



今乗ってるフォレスターは、ワタシが二人目のオーナーになります。
購入する時には知らなかったのですが、前のオーナーさんもみんカラされてたみたいなので(今でも続けているのかは不明です)いろいろ弄ってる所を見つけられるのも楽しみのひとつと思ってますし(前のオーナーさんの仕様は、めっちゃカッコイイです😆)、整備手帳の記録があれば、次のオーナーさんも参考にできるので、みんカラってスゲーなぁ~っと、勝手に思ってます(*´∀`)



最後まで読んでいただきましてありがとうございました🙇 



次回は整備手帳「ヘッドライト ロービーム純正?戻し」(仮)に、なると思いますので、宜しくお願いいたします(*^^*)


ブログ一覧
Posted at 2023/10/24 19:53:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

足車!顔面スワップする
ちーぶー★さん

お約束modify完了
747 Freighterさん

コペン光軸検査不合格の原因
がたろさん

この記事へのコメント

2023年10月24日 20:40
はまさん
こんばんは✨
かなり凄い技術っスね〜😻
ぽっ君なら右往左往して泣いちゃいます😿
色々とお疲れ様でした🙇
コメントへの返答
2023年10月24日 21:07
メタヒカさん 
こんばんは✨
お疲れ様です(^o^) 

ありがとうございます🙇 
皆さんにいろいろ教えていただけるので、本当にありがたいです。
たぶんまだまだ問題が発生しそうな予感がしますけど、頑張ります💪(^o^) 

車検は12月の予定ですよ~🎶


2023年10月24日 21:00
部品見つかって良かったですね😊👍
ちなみになんですが、HIDのバーナーは中古入れると光量が落ちてる事があるので、使用時間の短いものの方が良いですよ😁

高電圧の部品なので、取り替えるときはバッテリーのマイナス端子外してくださいね😊

取り替えが終わったら壁にライトを当ててみると、くの字にカットラインが見えると思います。その後テストセンターで光軸合わせてもらってください🔧😁
コメントへの返答
2023年10月24日 21:19
としくんさん
こんばんは。
お疲れ様です♪ 

アドバイスありがとうございます(^^) 
それは怖いですね💦マイナス端子は外す事にします(笑)⚡ 

知らない用語がいっぱい出てくるので、頭がピーマン(中身がない)のワタシは覚えるのが大変です😵(笑)😆🤭
2023年10月25日 6:17
純正パーツって高いですよね...
金があるなら全て純正で良いのですが...
中古/リビルド/純正新品、選択肢は多いです(笑)

コメントへの返答
2023年10月25日 8:38
昴 森人さん
おはようございます♪
お疲れ様です(^o^)

エンジンとか駆動部分以外の高額純正パーツはちょっと手がでませんね(笑) 
ワタシもまだまだ乗り続けるつもりなので、維持費がかかりそうです(笑)
2023年10月29日 17:04
こんにちはお疲れ様ですアニキっす( ̄▽ ̄)
着々と進んでますね!
HIDバルブもちゃんと遮光シールド付きでちゃんとカットラインが出ると思います(≧▽≦)
社外品だと汎用なので遮光無しのガラス管なのでヘッドライトに入れるとマルチリフレクターの場合カットラインが出ないんです。
プロジェクタータイプだと問題ないのですが( ̄▽ ̄;)
今後の進展を楽しみにしてますよ( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2023年10月29日 17:30
まおうアニキさん 
お疲れ様です(≧∇≦)/ 

ライトの球を見ただけで分かるんですね、知りませんでした(^.^)
 
車検は11月末か12月初め頃に予定してまして、できるだけ純正に戻すつもりです(笑) 

何時もいろいろと教えていただきましてありがとうございます(^^) 
これからもよろしくお願いいたします(≧∇≦)/

プロフィール

「@まんじゅさん はま寿司ありがとうございます(笑)
あら、また魚🐟に戻ってますね👀しかも皿の数が😂」
何シテル?   06/03 21:29
はま358と申します。はまと呼んで下さい(^^♪よろしくお願いします。 広島の東部地方に住んでいるおっさんです(≧∇≦)/ イエイ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Good Gear / コメリ クルザード 洗車用泡シャンプー濃縮100倍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 21:31:35
XADO EX120 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 19:14:39
不明 ナットツイスター10pcsセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 10:15:30

愛車一覧

スバル フォレスター はまる (スバル フォレスター)
SH9フォレスターに乗っています♪ なんでもスローペースのいい年したおじさんですが、よろ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation