• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よ ぴ ぽ よの愛車 [日産 キューブ]

整備手帳

作業日:2023年1月13日

ミラースイッチ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
給油口・ボンネットのオープナーを止めている10mmのボルトを2つ外します。
2
軽く引っ張るとオープナーが外れて、その下にネジが出現します。これを外すと、足元パネルははめこみ固定になっています。
3
ステアリングポストあたり、指が突っ込めるところをえいえいっと引っ張ると、固定が外れます。
4
冬なのでプラスチックが硬くてコネクタがうまく外れず、土台を外して力を入れやすくしてどうにか外しました。
5
比較。"OPEN"ではなく"AUTO"になりますが、ドアミラー開閉をキーレス連動にしてあるのでこれの方が実情に即しています。
あと謎の中立位置がありますが、キューブではなにも起こりません。
6
矢印が光るタイプは裏面が緑色のようです。シルフィの他に、エルグランド、フーガ、ティアナなどのものも流用できるとのことです。
7
明るい時に撮ったので、よくわからないですが、矢印が光ります。
8
ってかなんで中華フォントになってんの???

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

キューブのエンジンオイル、エレメント交換♪

難易度:

ラジエーター交換

難易度:

12SR用マフラー

難易度:

ピットワーク エフゼロ入れた⑥

難易度:

Z12キューちゃん 左前ロアアームブーツ点検 122,567㎞

難易度:

Cuちゃん ホイールカバー再塗装の巻〜 89,888㎞

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「(察して)
めっちゃしんどい」
何シテル?   08/26 09:40
とりあえず生きてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

本革製シフトノブカバー作成と装着② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 18:48:54
本革製シフトノブカバー作成と装着① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 18:48:48
ダイハツ(純正) パワーウインドウスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 23:02:28

愛車一覧

日産 キューブ 日産 キューブ
実は私が免許を取ったら乗ることを前提に2020年10月に購入後、寝かしてあった車です.. ...
日産 モコ 日産 モコ
母親の車です。私が小さい頃からあります。かなりボロボロですが、さすがは日本車、まだまだ走 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
12/24納車 母親の車です。モコから引き続き管理受託。 キャリア付き&ビタースタイル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation