• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いのえーの愛車 [ホンダ トゥデイ]

整備手帳

作業日:2011年11月23日

HDDナビ取り付け その①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
仕事終わって晩御飯食べて、
夜中の3時まで頑張りました(><;)

・・・いい夫婦の日(11月22日)だというのに・・・
帰宅してご飯食べてすぐガレージへ。。

※画像は日中です。
2
バッテリーのマイナス端子を外す!

紫の足が気になりますか。
どこぞの高級 車高調に見えますか?
違いますよ。笑
3
裏・奥のボルト2本取ったら
引っこ抜く(押し出す?)だけ。
作業しやすいように灰皿の金具も外しておく。
4
新旧比較。
スッキリ1DINで収めたかったので、
イクリプスのAVN078HDにしました。
1DIN+1DINでも無く、
全てが1DINに収まっています!
安価で2世代前の075も狙ってたんですが、
どうせ買うなら新しいの♪と言う事で。

・・・とはいえ078も廃盤品です。
5
作業4時間のうち、助手席側Aピラー(の取っ手)を外すのに2時間近く費やしました。。。笑

まさかこんな開き方するとは・・・・知らなかった。。。
整備手帳を探しても
「助手席側Aピラーの取っ手の外し方」
なんて出てこないし・・・笑
6
車速信号は
アルパインのホームページを参考にしました。
7
オーディオハーネスと1DIN金具の
「取り付けKIT」を買いました。

KJ-H01Dで調べれば出てきます。
デッキ交換の際のご参考まで。
8
アンテナは慎重に~ぺたぺた。

ナビ本体はヤフオク中古を買ったので、
フィルムアンテナなどついているはずも無く。
アンテナキットを買いました。
こちらはDTVF078

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

デッキ交換(313,981Km)

難易度:

補機ベルト交換

難易度:

オイル交換(313,941Km)

難易度:

ヘッドライトを磨きました

難易度:

車高調取り付けました🤗

難易度:

ドライブシャフト交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2011年11月25日 22:04
げげげっ!
キャンバー調整機構付き車高調整サスだ!
コメントへの返答
2011年11月25日 23:36
減衰も25段ですよ~
さっき最強で示野イオンへ行ったんですが、
道中で胃が飛び出そうでした(笑

プロフィール

「雪かきするよりジムニー買ったほうが早い気がしてきた🥹」
何シテル?   12/23 09:39
家族と車が生きがいデス。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

金沢カーシェア 
カテゴリ:車☆
2019/10/30 18:17:01
 

愛車一覧

マツダ タイタン マツダ タイタン
テーマは移動オフィス! 元移動図書館車。 架装部分も全て鉄板で、質感最高! 自動ドア付 ...
ウエストフィールド SC ウエストフィールド SC
お気に入り♪
アルファロメオ 159 (セダン) アルファロメオ 159 (セダン)
ドノーマルで乗っています(^。^)
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
スーパーロングなキャンピングカーです(^。^) キャブコンからの乗り換えで狭いですが、速 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation