• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月16日

築17年、DIYでお風呂のリフレッシュ作業

築17年、DIYでお風呂のリフレッシュ作業 8月にみんカラでモニター応募して入手していた「ボルツアルミモール磨き」で有名な
「インテック・マツモト」さんの
「新製品トライサンプル」を試してみる機会がようやく訪れました。

築17年の我が家のシステムバス、壁と床の間のコーキングが劣化してカビや切れが発生していたのと、収納棚の棚受けが破損したりしていたので、
DIYでリフレッシュ作業をする機会に合わせて、
トライサンプルの中の「ハイドレートリムーバー」で浴室の鏡がウロコ状の汚れや曇りがこびり付いているのを落としてみようとやってみる事に…。



まずは劣化した棚受けを取り外して、ミラーの両サイドのモールも外しました。
ミラーはこの当時「クリアミラー」という特殊コーティングで曇りにくい…という触込みの物でしたが、コーティング系のご多分に漏れず劣化して曇りやすいミラーになり、
特に下の方はウロコ状の汚れがこびりついています。



「ハイドレートリムーバー」の施工説明書を参考にサランラップに数滴ずつ付けて塗り伸ばし1分浸透させ、その後1分磨きまして、水で流します。

するとウロコや曇りがすっきり取れてピカピカのミラーが蘇りました🤣

これは嬉しい〜🤗



そして7月に購入していた旧・松下電工
(現・Panasonic)システムバスの小物棚と
テーブル純正部品をこの機会に全部取り替え。
劣化して棚受けが破損していたので、これで新品の様になりました😁




さて、ここから壁パネルと床パンの間や
カウンター廻りのシリコーンコーキングの打ち直しをします。

古い劣化したコーキングをカッターで切って剥がしていく作業はYou Tubeなどを参考に地味に黙々と時間の掛かる作業ですので、写真は割愛。

マスキングテープを貼り、シリコーンコーキングをコーキングガンにセットして打ち直しして行きます。

コーキングヘラで表面を均して綺麗に仕上げたら、マスキングテープを剥がして、1時間以上養生。

その間にエプロンやカウンター下カバーなど汚れやカビなど洗い流しておきます。


…いきなり完成後の写真ですみません。





素人のDIYにしてはそこそこ上手く出来ました😄
業者に頼むと数万円、自分でやれば数千円。
やれる事は自分で。
やってみると手間はかかるけど、達成感がありますね!










ブログ一覧
Posted at 2022/10/16 22:34:03

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

コンクラーベ
バーバンさん

祝・みんカラ歴10年!
良郎さん

KYOJO CAP & INTER ...
yukijirouさん

愛車と出会って1年!もう、速ぁ😳
クロぽろさん

12ヶ月点検を受ける道中で道草
myzkdive1さん

黄砂なのか花粉なのか❓
mimori431さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ヤマさん@0212
息子の友達(初心者)途中で音を上げたので、ひょんな事から息子と滑る事に🤣🤣🤣

御嶽山真っ正面の絶景を見ながら2本滑りましたよ✌️」
何シテル?   03/01 15:14
ヤマさん@0212です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

2年ぶり・ヘッドライトレンズ・特許素材トップコート処理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 20:25:06
リフレッシュ洗車〜コーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/05 07:45:35
日本ライティング シラザン50 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/24 19:52:17

愛車一覧

フォルクスワーゲン シャラン フォルクスワーゲン シャラン
MY2013シャランに乗っています。 2011年から現在に至るまでフルモデルチェンジし ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
アコードワゴンの前に乗っていたのは、高校の同級生から個人売買で中古で譲ってもらった3代目 ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2008年7月~2013年7月 2回目車検の前に乗り換えました。 二人目の子供が生まれ ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
2代目、USアコードワゴン。逆輸入車でアメリカ製とはいえ、そこはHONDA品質。2.2L ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation