• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤマさん@0212のブログ一覧

2024年08月29日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】おはようございます🌟
みんカラ20周年おめでとうございます㊗️🎊💐🎉🍾🥳✨🌹

みんカラ登録したのは3年7ケ月前でしたが、
シャランを購入する前からみんカラで検索して先達の方々の投稿を参考にさせて頂いて来ました。おそらく13年前くらいからはロム歴あるかと…。
本当にカーライフを充実させるには良い場所ですね🤗

https://minkara.carview.co.jp/event/2024/20th

シャラン、古くなっても味わい深い良いクルマです🌟

Posted at 2024/08/29 06:54:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年08月25日 イイね!

お盆休みの宿題、母のマンションのプチリフォーム

お盆休みの宿題、母のマンションのプチリフォームタイトル画像は去る8月14日、お盆休みに私の母のマンションに帰省中の娘を連れて行った際のスナップですが、
遡る事、8月上旬、いつ訪問するか日程調整でTEL連絡していた時に、今年89歳になる母より
「トイレの水が小が流れない・おしり洗いのシャワートイレも出てこない。不動産屋経由でメーカーに聞いてもらっても『もう古いから部品が出ない』とか、『トイレごとリフォームした方がいい』と言われた。イオンのチラシでトイレリフォームお値打ち・・・とか出てたから話聞いてみたらしつこく電話かかってくるけど、私は今付いてる型番とか、どれを選んだらいいのか判らんから相談に乗って!」
という事で、この際は訪問がてら既設トイレ型番確認と要望をヒヤリングしておりました。

先月20歳になった娘、母からお祝いをもらい喜んでおりましたが、こちらは耳の遠くなって久しい母とのコミュニケーションに悪戦苦闘・・・どうもAmazon調達の中華製「集音器」では数年前より聴こえが悪くなってるのか、会話が半分くらい噛み合いません。
alt
このマンションは亡き父が私が家を新築したのに刺激されて買い替えした物件なのですが、流石に築18年。母は冷蔵庫もエアコンもTVも18年前からのを使い続けており、「もう年寄りだしあと何年生きるか判らんからもったいない。」と常々言っていましたが、流石にトイレが流れなくなるかも?と危機感を抱いた様です。

既設のトイレはINAXの便座・ロータンク一体型のヤツなので、シャワートイレのみの交換は不可。今となってはトイレ丸ごと取り替えしか選択肢はありません。

前回のブログで自宅のトイレ・レンジフード・食洗機をまとめてリフォームしてもらった「交換できるくん」。ポイントもたまっていたし、やはりイオンや家電量販店よりお値打ちなので、再度、メールのやりとりも全て私がやる前提でアカウント私で工事先を母のマンションを追加登録して見積もり依頼。結果的には組み合わせトイレではなく、一体型だけど手洗い有り、「リモコン便器洗浄」機能もありの「LIXIL(INAX)アメージュトイレ YBC-Z30S+DT-Z382(#BW1)」というのが一番お値打ちで高機能・・・と判断して、注文~最短の土・日で工事日程を調整してもらった所、25日(日)朝9時過ぎ~という事に。

母にその旨、連絡したら「オフロのシャワーホースも破れて水漏れしてるんだわ~」と。
いやいやお盆訪問時に言ってよー・・という話ですが、確かTOTOのユニットバスだった記憶があったので、ネットで検索してAmazonでポチッと母宅に届く様手配していました。
alt
トイレ交換工事立ち会う為にも、業者さんが到着する前に母宅に。
早速、ユニットバスのシャワーホースをパイプレンチで取り替えしました。
alt
ウチのも8年前くらいに取り替えしてたので、要領は同じです。
こーいうのはメーカー純正品が絶対よいです。Amazonでも中華製の格安ホースたくさん売ってますけど、レビュー読めば「数年で水漏れ」とか当たり前の様なので・・・。

2時間半ほどトイレ交換工事の間、母とは春に買換えた最新スマホ、あれこれ弄っててGoogle連絡先を全部消去してしまっており、私や弟すら名無しの権瓶になっていたので、古いスマホの電話帳から必要な名簿のみハンドで登録していったのですが「もうその人は死んだ」「昔の担当だからいらん」とかある意味、断捨離していました。
alt
そして無事、新しいトイレに取り替え終わり、同じメーカーなので、母も使い勝手が同じで楽そうです。
何の因果か昨年からトイレにまつわるブログが続いてますが、これにて当面は水廻りリフォームネタはおしまいです。

お昼は大昔にたまに食べに行っていた実家近くの美味しいお蕎麦屋さんで「特大海老天丼とざるそばセット」を頂きました。
alt

Posted at 2024/08/25 20:48:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2024年08月11日 イイね!

【備忘録】築19年、トイレ・レンジフード・食洗機などまとめてリフォーム

【備忘録】築19年、トイレ・レンジフード・食洗機などまとめてリフォーム今年、築19年を迎えた我が家。
キッチンのレンジフードがとてもうるさくなり、買い替えを検討し始めた所、
なにやら国の「子育てエコホーム支援事業」なるもので、条件を満たせば補助金を受けられる・・・との事。
alt

相変わらず判りにくい公式HPじゃなく、上記の様に判りやすく解説してくれているページを見つけて、よくよく読みこなすと、「必須工事」の商品がないと「補助工事」のだけでは対象外とな。
~ん、なんか住宅設備業界と国土交通省の持ちつ持たれつ関係が気になるものの、我が家では昨年、止まらなくなったり流れなくなったりしたトイレに不安を抱えていたのも事実。
・・・築19年だし、あちこちガタが来ている水廻りを中心に、節水型トイレ1階、2階で2台と、キッチンのレンジフード、ビルトイン食洗機(既に一度10年前に買換え済)の4点でまとめてリフォームすれば、補助金¥74.000-対象になる計算。

いろいろ家電量販店やホームセンターなどで訊いてみるも、ネット業者の方が圧倒的に安いのは5年前にエコキュートを買換えした時と同じ。

今回は最近、ネットの広告や検索でもよく出てくる「交換できるくん」でHPから商品選択、自宅の各機器の型番や写真を撮って見積もりフォームから送信すると、その日のうちに迅速に見積もり回答メールが届く。

今回、一番こだわったのは、お手入れしやすいレンジフード。
半年に一度、ギトギト汚れのレンジフードの掃除が一番、大変だったので、今時、流行りの「お手入れしやすい、10年間ファンの掃除不要のオイルスマッシャー搭載」という
リンナイ~富士工業製OGRシリーズというのを採用する事に。
そして懸案のトイレはTOTOウォシュレット(リテール品)を3年前にDIYで取り替えしたばかりだったので、同じTOTOのピュアレストQRシリーズの便器・ロータンク別体型で選定。


見積もりが出揃って、4点まとめて同日に工事すると「おまとめ割り」というのもあり、総額58諭吉との事。
まあ、最安の値段だし、補助金申請もまとめてやってもらう方が楽だろう・・・と、早速、注文する事に。

3週間後くらいで最短の日曜日で工事の日程を組んでもらい、
朝9時からまずはレンジフードの取り替え。
alt
取り外されたレンジフード、お疲れ様でした。
alt
新しいレンジフードは音も静かだし、換気連動のオフタイマーなども機能がいろいろあって便利。何よりオイルスマッシャーディスクとオイルガードのお手入れが簡単でGOOD!!
alt
ビルトイン食洗機はサクっと取り換え。
上段の収納力が上がっており、入れれる食器の量が増えた。

そして1階のトイレ、便器取り外した状態。
alt

alt
すっきり新しい便器・ロータンクに交換してウォシュレットは再利用で取り付けしてもらいました。
alt
2階のは手洗い付の便器・ロータンクのセットで取り替え。

・・んでもってAmazonで事前に購入しておいた
DIYで後付け。リモコンで「大」・「小」・「エコ小」ボタンで流せる様になりました。

今回、嫁さんや子供が一番喜んでくれたのが、このボタンで流せる様になった事です。
altalt

1ケ月くらい経って補助金申請用の用紙が送られてきたので、マイナンバーカードのコピーや振込口座を書いて返送しました。

まあそのうち補助金、振り込まれたら、美味しいモノでも食べに行きたいですね。
Posted at 2024/08/11 12:47:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 暮らし/家族

プロフィール

「@ヤマさん@0212
息子の友達(初心者)途中で音を上げたので、ひょんな事から息子と滑る事に🤣🤣🤣

御嶽山真っ正面の絶景を見ながら2本滑りましたよ✌️」
何シテル?   03/01 15:14
ヤマさん@0212です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728 293031

リンク・クリップ

2年ぶり・ヘッドライトレンズ・特許素材トップコート処理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 20:25:06
リフレッシュ洗車〜コーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/05 07:45:35
日本ライティング シラザン50 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/24 19:52:17

愛車一覧

フォルクスワーゲン シャラン フォルクスワーゲン シャラン
MY2013シャランに乗っています。 2011年から現在に至るまでフルモデルチェンジし ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
アコードワゴンの前に乗っていたのは、高校の同級生から個人売買で中古で譲ってもらった3代目 ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2008年7月~2013年7月 2回目車検の前に乗り換えました。 二人目の子供が生まれ ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
2代目、USアコードワゴン。逆輸入車でアメリカ製とはいえ、そこはHONDA品質。2.2L ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation