• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月15日

最後のMT車

レビュー情報
メーカー/モデル名 スバル / フォレスター 2.0i-L_AWD(MT_2.0) (2016年)
乗車人数 1人
使用目的 通勤通学
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 視界良好、安全性能ピカイチ。内装外装共にドストライクです。夜間、曲がる方向にヘッドライトが動くのには感動しました。
不満な点 マニュアル車なので、アイサイトとXモードのスイッチがありません。ギア比のバランスがよくないのか、2速のエンブレが効かず、無理やり6速にした感が否めない。GPインプの5速の方が扱いやすく楽しかった。
総評 とはいえ、やはりマニュアル車は飽きない!
エンジン始動でヘッドライトが動くデモもかっこいいです。
希少な愛車にありましたので、エンジンが壊れたら載せ替えても乗り続けます。目指せ50万キロ!
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 4
カクカクとした外装とメカメカしい内装が自分好みです。
走行性能
☆☆☆☆☆ 4
車高が高いSUVで、これだけコーナーが安定して曲がれるのは流石スバル車!
乗り心地
☆☆☆☆☆ 4
以前乗っていたインプレッサスポーツより、はるかに静粛性が高くて驚きました。
積載性
☆☆☆☆☆ 5
リア側からボタンを押すと背もたれが倒れるのが便利です。
フロント側にもっと収納スペースが欲しかったです。
燃費
☆☆☆☆☆ 4
MTよりCVTの方が燃費が良いのが残念でした。
価格
☆☆☆☆☆ 4
今のフォレスターは高いですが、SJはコスパがよいと思います。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2024/04/15 19:31:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

TAKUMI S.E.C スマート ...
旅おやじさん

それは唐突に始まった。
消雪パイプさん

ディアゴスティーニ 週刊「SUBA ...
510@sendaiさん

ディアゴスティーニ 週刊「SUBA ...
510@sendaiさん

【オイル漏れカムカバー交換】13( ...
オホーツクロードさん

<FD>新エンジン搭載・・・その1
ritsukiyo2さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「最後のMT車 http://cvw.jp/b/3327504/47657778/
何シテル?   04/15 19:31
純正メインに少しだけ弄っていこうと思います。(皆さまのを参考に) 愛車でドライブを楽しむぞ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

スバル(純正) フロントグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/06 03:12:05

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
インプレッサ最後のMT車から、今度はフォレスター最後のMT車へ乗り換えました。こちらも希 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
ジムニーから乗り換えました。 今度は純正メインにちょっぴり弄って、ドライブを楽しみます。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation