• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りんごりんの"愚羅悪(グラアク)" [ヤマハ グランドアクシス100]

整備手帳

作業日:2021年6月20日

純正中古キャブ加工・交換/取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
アップガレージで中古の後期型・純正キャブを1,430円で買ってきました(^ー^)
ジャンク扱いの動作チェックしてない品物で安くゲット♪

オートチョークまでは付いてませんでしたが、シッカリした2本引きケーブルと綺麗な(調整できない)ニードルがありましたので、キャブ交換した方が売りに出したのでしょう~廃車両かな?
2
リューターで削り口径アップです~
3
出口付近も厚い部分は削りました~
1ミリくらいですかね(^ー^)
4
こんな感じにジョグ90用のインシュレーターと同等の口径になります!
ノーマルだと段差がありますから、その状態よりはスムーズに機能する様になることが狙いです~
5
吹き返し?用のニップルは、
メクラだったので400円でステンレスの買ってきて外径を削り加工して付けました(^ー^)
こんなの安いのあれば、買いましたが売ってなかった、、、
2ストオイル入る方の小さいやつ350円で悔しいな~(;´д`)本当はそっち買いたいよ(苦笑)

キャブ入り口の段差を削ったから、可能性的には吹き返し増えます!(予想です。)
跳ね返りないから行き場がなくなります~

ビタビタ小汚ないのは嫌なので(;´д`)エアクリーナー行きで
6
そして、ここをこうこうこうです~(;´д`)
燃料が入る→負圧縮でおくるパイプ~
何これ?!

何だか知らないですが、
キャブの中と通じてんですよね~!
ということは、
気化器なんだから外気圧との差を感じたいんだろう(笑)と予想しますので、
蓋はしないけれどゴミの進入は勘弁なので予防させてもらいますよ(^ー^)気持ち悪いから

※たぶん塞いだらマトモに機能しない筈

あとは、発注している安い台湾製リードバルブが届いたら取り付けます~
7
あらら~(笑)間違えてました(^ー^)
純正キャブは、

上が、2ストオイルライン(スロットルに繋がる)
下が、吹き返し(不要排出ライン)でした!

オイルラインの方は、クリップもなく(;´д`)ぶっ刺さってるダケなので私は念のためにクリップを付けました~
(ホースの径を変えるジョイントは持ってないので、応急的にホースを小から大に刺してます。そこもクリップ)

加工キャブは、下が若干にボコつくものの上まで調子良いです♪
(スロー#50、メイン#74純正の自己加工品)
耐久性は未だわからないので、
数ヶ月間くらい様子を見たらお勧めさせてもらいます!短期的には今のところ加工して正解です~
8
ここと、前だけ開けて作業できると本当に楽です(^ー^)
重い腰も上がりますよ~(笑)

(器用な方は、キャブ外さないでジェットの交換等ができると思いますが、
私には厳しいので換えもあるし、これからは常に清掃したキャブごと交換することにしました。)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ライトカウルの補修

難易度:

全波整流化

難易度:

ブロックタイヤ装着(120/80-12)

難易度:

脅威の燃費 ガソリンコック交換

難易度:

インテークマニホールド交換(社外キャブ用サイズ)

難易度:

アルミステップ取付(フロントフロア)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #グランドアクシス100 燃料キャップパッキン交換(作成) https://minkara.carview.co.jp/userid/3327672/car/3056793/6806062/note.aspx
何シテル?   03/24 05:57
りんごりんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

大陸製 極太 タイヤの交換 久しぶりのタイヤ交換 130/90-10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 22:41:43
社外ピストンキット組付(リカバリー作業/リベンジ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/26 08:52:42
フォークオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/24 04:14:44

愛車一覧

ヤマハ グランドアクシス100 愚羅悪(グラアク) (ヤマハ グランドアクシス100)
中古で近所のバイク屋から買ったグランドアクシス(黒)に乗っています。 (コロナ蔓延のきっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation